yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

古代蓮の里「2024-07月*②」世界の蓮

2024年07月11日 22時54分45秒 | 花・風景

行田市「古代蓮の里」で咲く世界の蓮です。

日本の蓮もありますが、古代蓮同様に良く咲いてきていました。  

古代蓮の里では、42種類の蓮を見る事が出来ます。

最初の蓮は「原始蓮」ですが、「大賀蓮」や「古代蓮」とよく

似ていますね。

同じ蓮でも、花びらの枚数が違うのが面白いです。

 ・原始蓮      25枚前後

 ・大賀蓮      14枚~20枚

 。古代蓮(行田蓮) 13枚~18枚

2千枚を超える蓮もありますので、凄いです。

「世界の蓮」のところの、左側に咲く蓮の紹介。

看板が新しくなりました。

No.1~18

「インド蓮」は花びらが大きいです。

「千弁連」

何度か見たことがありますが、なかなか見る事が出来ない蓮です。

花びらの数が凄いです。


遍照院の紫陽花

2024年06月29日 21時03分51秒 | 花・風景

行田市「遍照院」に咲く紫陽花です。

新緑もよい感じでした。

真言宗智山派の寺院で、東国花の寺百ヶ寺の一つとなっています。

広い境内ではありませんが、紅葉も良いところです。

「行田忍城下七福神」のひとう「福禄寿」のお寺にもなっていま

すが、弁済天も飾られています。

「福禄寿」

ムクゲが咲いていました。

「清善寺」に咲く紫陽花。


散策 

2024年06月28日 23時45分01秒 | 花・風景

暑くて、天気が良かった、10日くらい前のある日ですが、

少し散策をしてみました。。。

6月中旬という事もあって、紫陽花などが綺麗に咲いてい

ました。

★☆★☆★☆    ★☆★☆★☆

「赤城神社」がありました。

赤城神社といえば、赤城大沼のところの赤い神殿の神社を連想

しますが。。。静かな佇まいでした。

白サギが飛んでいました。

ビワでしょうか。

大分実っていました。

お米の自動販売機がありました。

5kg、10kg。・・

今はお米は高くなっている様ですが、初めて見た自動販売機です。

茨城、山形、新潟県と銘柄が揃っています。

歴史を感じる建物です。

時間の都合で入館はしませんでしたが。

山門のところで、突然、猫 🐈ちゃんと出会いました。

かなり警戒されている感じです。。。。(笑)


金泉寺の紫陽花

2024年06月26日 21時12分42秒 | 花・風景

嵐山町にある「あじさい寺」の金泉寺。

先週にいった金泉寺ですが、紫陽花の花が大分咲いてきてい

ました。

お寺のすぐ右側にある山にも紫陽花が咲いてきていますので、

散策をしながら、山歩きが出来ます。。。

★☆★☆★☆    ★☆★☆★☆   

本堂前には、鉢植えの紫陽花が飾られます。

紫陽花も種類が多いですね。

BOSSもありました。

六地蔵様が本堂前で、出迎えてくれます。 


「雀川砂防ダム公園」の紫陽花

2024年06月22日 19時17分11秒 | 花・風景

ときがわ町にある「雀川砂防ダム公園」です。

紫陽花の名所になっている公園で、撮影会も行ったことがある

ダム公園です。

ダムの周りを、少し山登りをする感じで散策する事が出来ます。

紫陽花は、思ったほどは咲いていませんでしたが、見ごろにな

って来ていました。

幾つかの花も見る事が出来ます。

満開の時に撮るのが難しいところです。。。(笑)

水辺もあります。

急な階段になだらかな階段もあります。

森林浴が楽しめる散策が出来ます。

水浴びでしょうか。。。

この上を歩く事は出来ません。

水がちょろちょろと少しだけ流れていました。

とんかつ類の美味しいお店です。

休業をしていて、お店が再開したという事で行ってみましたが、

お休みでした。  先週の15日(土)でした。

以前は、平日がお休みでメニューも一部のみの様ですので、完

全再開とはいかないようです。


保寧寺の蓮と新緑「2024」

2024年06月20日 23時01分42秒 | 花・風景

加須市騎西にある「保寧寺(ほねいじ)」に咲く蓮と新緑です。

 6月16日(日)

鎌倉時代に開山のお寺で京都妙心寺派・臨済宗のお寺になって

います。

撮影会の朝に寄って撮ってみました。

昨年来たときより、訪れるのが早かったせいか、蓮の咲き具合

は、今一つという感じでしたが、大分咲いてきていました。

蕾がまだありますので、これから咲いてきますね。

雨上がりで新緑が綺麗でした。

 

白い蓮がほとんどですが、以前聞いたときは、古代蓮も咲くような

事を言われていました。

昨年までは、木道がありましたが、今年はコンクリートの橋が

出来ていました。。。(*^▽^*)

柵から、歩道へはみ出していました。。。(笑)

保寧寺の参道から庭園は、よく手入れをされています。

本堂へ。


浮野の里「花菖蒲」

2024年06月11日 23時30分09秒 | 花・風景

加須市にある「浮野(うきや)の里」です。

田園風景などが見られる自然豊かな場所です。

コロナ前までは「浮野の里 あやめ祭り」が、花菖蒲の咲く6月

に開催され、セレモニーや農産物、いがいがまんじゅうの販売

などがありました。

お祭り期間中の土日は、女船頭さんが漕ぐ田舟が人気を集め、

観光に来られる方やカメラマンの多いところでした。

お祭りが、見られないのは残念ですが、花菖蒲やクヌギ並木な

ど新緑を楽しむことが出来ます。

数年前までなかった案内図。

田舟の発着場所。

クヌギの並木道を通って、花菖蒲園や展望台へ。

展望台からの眺め。

田園風景が見られます。

花菖蒲園。

花菖蒲が咲く場所ですが、以前の様には咲かなくなりました。

数種類の花菖蒲が咲いていました。

雑草などが綺麗に刈られていて、木道など歩きやすかったです。

★☆★☆★☆    ★☆★☆★☆

mariaさんの要望にお応えしまして、過去ブログ掲載の写真を

一部再掲です。 2013年、2014年、2016年、2017年。

女船頭さんではありますが、後ろの方も漕いでいます。

知人のカメラマンも乗っています。

再掲させて頂きました。


東松山ボタン園「2024」

2024年05月16日 22時38分53秒 | 花・風景

「東松山ボタン園」に咲くボタンの花です。

先週見に行ってみました。

終わりに近い感じでしたが、まだ見る事が出来たのは良かった

です。。。🌺

「東松山ボタン園」には5000株のボタンが咲きますので、

満開になった時は、華やかになりますね。

ボタンの花の種類も多く、赤系、白系、桃系など、それぞれに

たくさんの花が咲きます。

昨年は、4月中旬に行って見ごろでした。。。(*^▽^*)

この日は、一日暑い日でしたが、暑い日にピッタリのプレゼン

トがありました。

温泉ではありません。。。♨

「霧」の様なミストが心地よい感じでした。。。(*^▽^*)

芝生広場の遊具は、子供たちに人気があります。


「物見山」のつつじ

2024年05月09日 21時35分55秒 | 花・風景

東松山市「物見山公園」に咲くつつじです。

掲載が遅くなりましたが、GW期間中の4月29日に撮ってい

ます。 📷

つつじ祭りが、1週間前に終わったこともあり、見ごろは過ぎ

ていましたが、まだ見る事が出来て良かったです。

つつじは、今年の桜と違って、例年通りに見ごろになっていた

ようです。

夕方の時間という事もあって、訪れている人は少なかったです。

「物見山」頂上から見える東松山市内。

橋の上を、車が通って行きます。

シャガが咲いていました。

埼玉ピースミュージアム。

展望台から見る眺めは良いですが、今回は入館しませんでした。


館林「花」

2024年05月07日 20時01分37秒 | 花・風景

群馬県館林市からの続きです。

「花と緑のフェスティバル」が5月12日まで開催  

され、館林駅周辺や市役所、商店街、茂林寺、つつじが岡公園、

多々良沼公園、中央公園などが花で彩られます。。。🌸 🌷

陽だまりの広場やつつじが岡公園では、花の展示や菖蒲、睡蓮

の花などが咲いてきていました。    

★☆★☆★☆    ★☆★☆★☆

「陽だまりの広場」

鯉のぼりが掲揚されている前の「陽だまりの広場」には「花と

緑のフェスティバル」のイベントととして、市民による花の寄

せ植えや園児が描いた花の絵の展示がありました。

ハートがありました。 ❤

館林市・市制施行70周年。。。

立体型花壇には、青いアゲラタムや白いアレナリア、モンタナ

などが植えられていました。

★☆★☆★☆    ★☆★☆★☆

「つつじが岡公園」

菖蒲や睡蓮が咲いてきていました。

睡蓮がたくさん咲いていました。

この池にはオニバスも咲いてきますので、その頃にまた来たい

ですね。。。。(^▽^)o

ブラシの木でしょうか。。。

夏には、水場となって子供たちの遊び場になります。

5月10日まで行われる、鯉のぼりの掲揚。

元気よく泳いでいました。

1ヶ月以上も飾られる鯉のぼりは、見ごたえがあります。

★☆★☆★☆    ★☆★☆★☆

「茂林寺」

タヌキさんのところも花が飾られてありました。

駐車場には、バザーのお店が出ていました。