yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

渋沢栄一と一万円札展

2024年07月17日 22時48分22秒 | お祭り・イベント

「渋沢栄一」氏のパネル展が行われていました。

新1万円札発行記念として、新1万円の偽造防止技術の紹介な

どがありました。

「論語の里」

深谷市にある渋沢栄一記念館や旧渋沢邸「中の家」、尾高惇忠

生家、薬師堂、青淵公園など、渋沢栄一ゆかりの地になってい

ます。

回収されたプラスチックから出来たボールペン。。。✒

SDGsですね。


高崎祭り&だるま(PR)

2024年07月16日 20時21分31秒 | お祭り・イベント

大宮駅・通路中央のイベントコーナーでは「高崎祭り&だるま」

のPRが、行われていました。

高崎といえば、ダルマが有名ですが、大きなダルマが飾られて

いました。。。

「高崎まつり」では、山車と神輿、花火の競演があり「巨大だ

るまみこし」があり、花火大会では、15000発の花火が夜

空に上がるようです。

おみくじ頂きました。

おみくじ運は、いつも良いのですが、クジ運が悪いです。

今回は、大吉ばかりかな~。。。(笑)

お祭りの様子も。


みやはらまつり「2024」

2024年07月15日 11時32分43秒 | お祭り・イベント

さいたま市大宮夏まつりの一つ「中山道みやはらまつり」です。 

(宮原駅前) 7月14日(日) 

時間の都合で、今年も警察音楽隊パレードや太鼓打奏、阿波踊

りは、見る事が出来ませんでしたが、はしごのりには、間に合

いました。

このところ、梅雨らしく雨も少し降る時間もありましたが、神

輿や山車の運行は、力強く行われていました。

大人の神輿だけでなく、子供神輿もあるのがイイですね。(^∇^)

*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

駅前で行われた梯子のり

少しだけ、小雨が降りました。

神輿と撮影させて頂きました。。。粋な二人でした。

東京から来られているそうです。

モデルをやって頂けると嬉しいのですが、遠いですかね。 

広角でしたので、ストロボ使用時にフードの影が少し写ってし

まいました。。。忘れていました。(苦笑)

仏さまの登場です。

フードの影が。。。

浴衣のよく似合う高校生の方達でした。。。

ブログ掲載させて頂きました。

 ありがとうございました。

宮原駅前広場。

神輿に山車が集合します。


羽生てんのうさま夏祭り

2024年07月14日 02時52分40秒 | お祭り・イベント

「羽生てんのうさま夏祭り」です  7月13日(土)

400年の歴史があり「てんのうさま祭り」として開催されて

いる「八雲神社の例大祭」です。

山車2台と11基の神輿が、練り歩きます。

*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

羽生市のゆるキャラ。

照明が面白いです。。。(*^▽^*)

「八雲神社」の入口

入口は狭いですが、中は広いです。

紫陽花が枯れてきていますが、咲いていました。

獅子舞保存会の演舞

「白山太鼓」の力強い太鼓打奏がありました。

写真を撮らせて頂きました。。。📷

高校生の方。

浴衣がよくお似合いでしたが、目線入りで。

ブログ掲載させて頂きました。

 ありがとうございました。


花手水アート

2024年07月09日 22時01分08秒 | お祭り・イベント

市制施行75周年記念として「花手水アートフェスタ」が、

6月に行われていましたが「八幡神社」には、その花手水で

しょうか。。。奇麗に飾られていました。 🌸🌺

7月や8月は、暑いので『花手水week』は行われませんので

少しでも飾られてあると良いですね。。。(^▽^)o

*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

7月6日ですが「社会を明るくする運動」の大会がありました。

交通安全に、詐欺などの話もありましたが、犯罪が少しでも、減

って欲しいです。

イベントとして「落語」や「ミニコンサート」も行われました。


煉瓦窯フェスティバル「渋沢栄一」

2024年06月30日 22時30分36秒 | お祭り・イベント

深谷市、ホフマン輪窯等で行われた「煉瓦窯フェスティバル」

です。  6月29日(日)

「渋沢栄一」氏の新一万円札発行記念イベントです。

新一万円札発行記念イベントは、各地で開催されていますね。

本イベントも人気で、朝から多くの方が訪れていました。

ホフマン窯の見学やステージイベント、マルシェなどが行わ

れていました。

MCを務めていた「深谷フラワークィーン」の方。

「渋沢栄一氏」の一人にお会いしました。

FMふっかちゃん

11時から、FM生放送があると言っていましたが、残念ながら

聞く事は出来ませんでした。

ブログ掲載させて頂きました。

 ありがとうございました。

昨日は「ふっかちゃん」誕生祝いイベントがありました。

太鼓打奏が最初のイベントととして行われていました。

大きな「一万円札」がありました。

「新一万円札」は、7月3日の発行ですので、もうすぐですね。

これは、「壱万葱」とありましたので、ネギしか買えないのでし

ょうか? 😁

裏面は、ここで作られたレンガの「東京駅」などがありました。

日本酒にもなっていますね。

「栃木県野木町」のブースも出展していました。

野木町にもホフマン窯があり、数年前に見にいったことがあり

ました。

こちらの建物は、現在見学できないようです。

朝、整理券を貰いましたが、午後でないと順番が来ませんでし

たので、別場所へ行きました。

ホフマン輪窯の見学のできる日は、まだ続くようです。

テレビ局の方も来ていました。


ブルーフェスティバル「2024」

2024年06月23日 21時58分31秒 | お祭り・イベント

久喜市菖蒲総合支所(旧菖蒲町)で行われた「第30回ブルー

フェスティバル」です。

あやめ、ラベンダーの「ブルーフェスティバル」は、本日の6

月23日(日)まで開催されましたので、行ってきました。

最終日の今日は、吹奏楽などのイベントがありました。

今日は、1日中雨の降る時間が多かったですね。

甘い香りがしていました。

「どこでもドア」が、今年もありましたが「ストリートオルガ

ン」は、雨のせいか無かったです。

菖蒲庁舎が見えます。

雨の中でモンシロチョウがいました。

カモミール

訪れている人は、少なかったです。

庁舎内で行われた吹奏楽。。。少し見る事が出来ました。

「菖蒲城趾あやめ園」

ここの花菖蒲も以前ほど咲かなくなってきています。

少し枯れ始めてきていました。


ときがわ花菖蒲まつり「2024」

2024年06月15日 23時17分46秒 | お祭り・イベント

ときがわ町で今日、明日と行われる「ときがわ花菖蒲まつり」

です。  6月15日

今年で最後の「ときがわ花菖蒲まつり」だそうです。

花を育てる方の後継者や高齢化の問題があるそうです。

自分が初めて来たときは「たまがわ花菖蒲園」でした。

合併があって「ときがわ」の名前に変わりました。

以前は、たくさんの花菖蒲が咲き、応募で選ばれたアシスタント

の方が、パンフレットを配ったり、カメラマンの要望で一時的に

モデルを務めたりしていましたが、途中から撮影会の様になりま

した。。。ここで初めてあったモデルさんも多いです。(*^▽^*)

太鼓打奏や民謡踊りなどが懐かしいですね。

ヤギが2匹来ていました。

現在、3才だそうです。

15,6年くらいの寿命があるそうですから、ワンちゃんと同

じくらいですね。

都幾川をわたる子供たち。

15日、16日のイベント。

「フライフイッシング「というイベントが行われましたが、魚は

とれたのでしょうか?

恐竜がいましたが、子供たちと楽しそうでした。。。(*^▽^*)

「フラ」も行われました。

小さな子供たちから高校生までの若い方が踊られていました。

  

ダンス前に撮らせて頂きました。 📷

ブログ掲載させて頂きました。

 ありがとうございました。


6月の「花手水week」2024🌷

2024年06月15日 02時05分34秒 | お祭り・イベント

『花手水week』の6月です。 

月初めの2週間行われることが多い「花手水」。

今年は、雨があまり降らないですね。

本来であれば、梅雨の時期ですが、雨が降らないと夏場の水不足

が心配です。

沖縄地方は、大雨で大変のようですが。

★☆★☆★☆    ★☆★☆★☆

忍城址の「花手水」

天気が良いと影もクッキリ映りますね。 ☔

アンブレラスカイ。

八幡神社。

八幡神社の「花手水」は、同一色で揃えられていましたが、色と

りどりで綺麗でした。

手毬

「サクマドロップス」

大正時代の販売といいますから、歴史のある商品ですね。

人気アニメの「鬼滅の刃」のデザインのものは、16種類ある

そうです。

6月らしく、あじさいの「花手水」も多かったです。

青空が広ろがっていましたが、雲も多かったです。


あじさいロード&サギ

2024年06月10日 19時03分19秒 | お祭り・イベント

加須市騎西で開催された「あじさい祭り」の続きです。

騎西総合体育館 「ふじアリーナ」から騎西城「文化学習 🏰

センター」まで続く「あじさいロード」。

「あじさいロード」の両脇には、白いアナベルがたくさん咲き

ます。。。アナベルは長い期間楽しめるのが良いです。

田んぼに囲まれた中を歩く「あじさいロード」は、のどかな感

じで歩けるのがイイですね。。。(^∇^)

騎西総合体育館の駐車場に車を置いて「あじさいロード」を歩い

て騎西城まで行く方が多いです。。。 

騎西城も見えます。

総合アリーナーのところの紫陽花。

「あじさいロード」すぐ脇の田んぼには、白サギがいました。

小魚でしょうか?

上手に捕まえていました。

カラスもいました。。。(笑)