称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

小銭500枚を無料で預金した

2023-10-24 16:40:02 | 男の家事

令和の時代は、銀行へ何枚も硬貨を持って行くと、高い入金手数料を取られる。

昨日貯金箱を断捨離したら、10円玉や5円玉、1円玉が、合わせて500枚ほど出てきた。

身近なところを調べた。

郵貯のATMは、硬貨1枚から手数料を取られる。要するに持ってくるなという感じだ。

近所の農協は、
「ATMで硬貨の入金はできないが、支店の窓口に通帳といっしょに持って来たら100枚まで無料」
500枚を入金するのに5回も窓口に行きたくないよ。

北陸銀行は、
「店舗内のATMで硬貨の入金はできる。手数料はいらないが、1回の操作で100枚しか入らないから、いっぱい入れると詰まるので気を付けてください」

そういうことで北陸銀のATMで入金しました。



通帳には数百円の明細が並びました。笑

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナツにゃんにゃん | トップ | 山をやめたら血液検査が良く... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

男の家事」カテゴリの最新記事