もうすぐじじの誕生日。平日は嫁はんが忙しいので、少し早いが高岡の料理旅館に泊まった。この季節はベニズワイガニ。無言で食べた。県外の娘からLINEがあり、子ネコをかうことにしたと。ケージの中には2匹も。それに生後4ヶ月のネネもいる。来年の今頃は逃げ回っているに違いない。ぎやかになるだろう。 . . . 本文を読む
WIN11のノートPCを買った嫁はん。自分で無線マウスを買って、使えるようにしてしまった!。いつの間にか腕を上げたな。驚ところで、新しく買ったwinsows11のPCを、標準のままで使うと、思わぬ設定がされているようだ。「知らぬが仏」みたいなことなのだが、①ディスクが「暗号化」されてしまう。パソコンが不調になったときに、ディスクを取り外してデータをレスキューすることが面倒になる。②「ワンドライブ」 . . . 本文を読む
昨日 11月19日、桐朋アカデミーのコンサートで、富山駅北のオーバードホールへ行きました。はるみんさんもいらっしゃったようです。会場に行く前に、駅のハチバンラーメンで昼食を。嫁はんは小さなチャンポンメンと餃子を、じじはいつもの味噌ラーメン。そのあと「ソフトクリームを食べる」とリクエストで、マルートの1階へ。ここにある不二家は、嫁はんお気に入りです。店頭には等身大のペコちゃん人形があります。(他店の . . . 本文を読む
昨年のクリスマスにナツへプレゼントしたコロネ。フカフカで軽く、とても暖かい。寒くなって大活躍で、1日の三分の二はここで大人しくしてくれます。上に乗ったり、中で眠ったり。一番助かったのは、夜10時から朝6まで、ベッドの下で眠ってくれることです。 . . . 本文を読む
パソコンのWindows10は、2年後の2025/1/14にサポートが終了して、それ以降使い続けるとセキュリティが脆弱になって危険です。マイクロソフト社では、windows11への無料アップグレードを勧めているが、ひと昔前にお値打ちで買ったPCだと事前チェックで「要件を満たさない」とはねられてしまい、正規の手順ではインストールできない。この事前チェックはある意味で必要以上に厳しくて、世の中で使われ . . . 本文を読む
じじと嫁はんの携帯は、それぞれ違う格安携帯会社で、通話料金は30秒11円と同じだ。先日、嫁はんから珍しく通話があり、通話ボタンを押してアレ?と思った。「しゃがれ声に聞こえる!」自分が10才年を取ったら、聞き取りにくい音質だろう。。そこで、携帯の通話音質と通話料金を調べた。格安携帯会社の中でもじじが使っている日本通信とHISモバイルはドコモと同じ通話品質があり、その他の格安携帯が劣るのは、音を伝える . . . 本文を読む
10年前に健康診断で引っかかり、半年ごとに血液検査を続けてきた。
異常は、肝臓系数値と、コレステロール関係が高い。薬を飲むほどでは無いけど。先生は、「筋肉疲労の数値も高いから、山登りで痛んだ筋肉から、肝臓が壊れたときと同じ成分が出ている」でも確証がないので、念のため甲状腺や肝炎の検査もしたが異常は無かった。それが、山に行かなくなって2ヶ月目の検査で、肝臓系も筋肉疲労も正常に、さらにコレステロール . . . 本文を読む
令和の時代は、銀行へ何枚も硬貨を持って行くと、高い入金手数料を取られる。昨日貯金箱を断捨離したら、10円玉や5円玉、1円玉が、合わせて500枚ほど出てきた。身近なところを調べた。郵貯のATMは、硬貨1枚から手数料を取られる。要するに持ってくるなという感じだ。近所の農協は、「ATMで硬貨の入金はできないが、支店の窓口に通帳といっしょに持って来たら100枚まで無料」500枚を入金するのに5回も窓口に行 . . . 本文を読む
娘がネネを産んで帰って1ヶ月過ぎた。ミルクをよく飲んで体重は5キロを超えたとか。プレゼントした図書カードで絵本を買ったそうだ。生後2ヶ月の絵本て?と嫁はんに聞くと、いろいろあるようだ。今日は日差しが暖かい。体重が4キロから変わらないナツは、南の窓のタワーでお昼寝をする。
ナツはじじがそばにいないと不安でいっぱい。家の中にいるのが分かっているのに、じじの姿が見えないと、目をさましてにゃんにゃん言っ . . . 本文を読む
今日10月18日、城ヶ平山へ登りに行った嫁はんの情報です。金龍さんの斜め前にある建物に、ラーメン屋さん開店の看板が上がっていたそうです。写真を撮ってこなかったので、多少は不正確かもしれないけど、平打ち麺で、12月に開店予定、だったと。開店したらぜひ食べてみたいです。 . . . 本文を読む
朝6:30、リビングの室温は23℃。視力が落ちると、部屋が暖かいだけでも、するコトが減って、助かります。呉羽山の吊り橋は通れるようになったのか?と気になっていましたが、はるみんさんのブログにまだ通れないと紹介されていて、少し落ち着きました。車を運転できる状態ではないので行きにくいのですが、通れるようになったら歩いてみたいです。 . . . 本文を読む
積雪の山に登ることはないだろうと、リサイクル屋さんに持込ました。「安全性の問題で買えないかもしれない」と言われたけど、
・傷がすくないスノーシュ 9000円。
・傷がすくないピッケル 3000円
・爪が丸くなったアイゼン 600円
意外と高値でした。
jつも優しい嫁はんと何か食べに行こうっと。 . . . 本文を読む