【6月29日】富山を2時に出発して下道を走り、7時に新潟フェリーターミナルに到着。12時出港の小樽行きに乗った。【6月30日】4時30分に小樽港に入港。車に乗って下船して、そのまま下道を走って帯広に向う。一番混雑する札幌市内は、通勤時間前に通過。10:30 帯広「とん田」その筋では有名なぶた丼専門店だ。どうしても食べてみたかった。開店30分間前の10時30分に到着。車で時間をつぶしていたら店員さん . . . 本文を読む
テレビで、若い人はコロナ接種に行きたがらない、と報道していました。主な理由は、①効果があるか分からない。②副反応がこわい。じじはこう考えます。①「効果があるか分からない」は、大多数の人には効果があるワクチンでも、自分に効果があるのか?は、打ってみないと分からない。打ってから考えましょう。②「副反応がこわい」は、じじも発熱・だるさがありましたが、それは免疫ができる証明みたいなもので、あって当たり前。 . . . 本文を読む
今日も千石城山へ行きました。なぜ千石城山に良く行くかというと・・・目薬を指した直後で景色が霞んでいても、急登や赤土の少ない千石城山なら、踏み外すことが無いからです。09:20 管理棟の駐車場は工事中。駐車場の半分を掘って、下水処理槽?を作っているようです。車を停める区画が少ないので、満車であれば一つ上の駐車場に停めます。涼しい時間で、日も陰っていたので、快適な登りです。10:20 千石城山の山頂。 . . . 本文を読む
じじと嫁はんは、21日(月)の午後にコロナ接種をした。少し発熱があったが、夜には熱が下がって「な~んだ、こんなものか」と高をくくっていたら、とんでもない話だった。接種翌日の22日(火)。2回目の嫁はんは、元気に会社へ行ったが「午後から熱が出て、だるくてだるくてかなわんかった」と。体温は38.2℃。鎮痛解熱剤(カロナール)を2回飲んで、仕事をやりきった。今日(23日)の朝は、37.5℃まで下がって、 . . . 本文を読む
昨日、じじと嫁はんはコロナ接種で、それぞれ別の会場へ行った。じじは1回目。接種後に体温が0.2℃上がって、夜中に体が火照って目が覚めた。辛子をたっぷり掛けたうどんを食べた後のようだった。嫁はんは2回目。接種後1時間で体温が37.5℃に上昇して、暑い暑いと言っておった。それ以外は元気で、卓球教室へ行ってしまったので驚いた。---ナツが新しい遊びを始めた。ゴムヒモ遊び。ダイソーで買ったゴムヒモをたらす . . . 本文を読む
ナツが来て100日になりました。誕生日ははっきりしませんが、ボランティアさんの見立てでは昨年8月。年齢を人に換算すると14~15才。お姉ちゃんらしい華があります。----昨日は一日中雨でした。今日の嫁はんは城ヶ平山に行きたかったようですが、やっぱり足場の良い千石城山にする、というのでお供しました。08:45 管理棟の駐車場を出発。テントが4張りしかなかったのは、昨日の雨のせいだろう。北電の道をゆく . . . 本文を読む
前回動物病院に連れて行ったときは、ナツはキャリーバックに入るのがイヤだと暴れました。そこで一月かけて、バックに入る訓練をしました。
バックのフタを開け、それとなく煮干しを入れます。これがワナで。。ご馳走があった!、と自分から飛び込むナツ。ここでフタを閉めて、身柄を確保!。そのまま動物病院へ直行!。車では不安そうに泣いていましたが、病院についてから頭をなでてやると、すぐに落ち着いた。順番が来て爪切 . . . 本文を読む
パソコンに向かっていると、ナツが「プギャ~~(かまってくれ~)」と悲鳴を上げています。「はい!はい!、どうしたが?」と、生返事をしながらこれを書きます。---今日は、昼近くになって千石城山へ。管理棟の駐車場で着替えていたら、バイクの男性に「城山ってどこから登る?」と聞かれた。山登りに慣れていない方かな?と思って話を聞いてみると、先日は中山に登ったという人だった。それなら話は簡単だ。登山口までバイク . . . 本文を読む
富山の事が何でも分かる北日本新聞。今日の朝刊に、昨日の転倒事故の記事がありました。大日岳の下山中、2100m付近。つづら折りの道の凍った雪で転倒。ヘリで病院に運ばれた。左鎖骨を折る重症。ヘリが飛べて何よりです。いやホントに。ヘリが飛べなかったら歩いて下りないといけない。お連れさんがいたのも幸いで。単独で何かあると心細いです。2100mというと・・・「2000mの水場」には、じじが数えたところ7つの . . . 本文を読む
大日平山荘のHPに、今年も登山道(称名坂)の整備中の記事が出た。大日岳登山道のうち、登山口から大日平山荘までを、大日平山荘が整備されている。さっそく見学に行った。---10:15 称名平駐車場。いつも「称名滝駐車場」と書いているが「称名平駐車場」が正式のようだ。ここを「称名平」と呼ぶとは、おそらくほとんど知られていないだろう。平野部は31℃になるとの予報で、滝は大人気かと思って来たが、閑散としてい . . . 本文を読む
明日はちょっとしたイベントがあり、今日は最終準備をしていました。夕方近くになって腹が減ったので、おやつを食べることに。まず、ナツが何をしているかチェック!。タワーのてっぺんで、だらけて寝ています。チャンス!!。冷蔵庫からカレーパンを取り出して、レンジでチン。ナツ、まだ寝ています。よし!よし!。キッチンに隠れてほおばっていたら、キター!。流しの下で正座を始めた。「なんであんた来るがけ?」「これ、パパ . . . 本文を読む
あと2週間したら、1回目のコロナ接種を受けます。1回目の接種で発熱する人は少ない、と聞いていますが、若い人は発熱することがあるそうです。2回目は発熱しがち、といいますが、高齢者は発熱しにくいとも聞いています。発熱したら大変だが、ちょっと嬉しいかもしれない(笑)。ーーーヒザが痛いという嫁はん、城ヶ平山に登りたいと言う。しかし山頂手前にある急階段が負担になりそうなので、段差が低い千石城山にした。08: . . . 本文を読む
3日前、ナツに充分言い聞かせて氷見の民宿に泊まった。ひとりでお留守番する夜は、ナツにとって初めて。寂しい思いをしたようだ。あれから、じじがどこかに行かないようにと、ベタベタくっついてきます。昨夜もナツに見つからないように静かに寝室へ行ったのに、全力疾走で追ってきて、体をはって通せんぼ。「いい子だから、あっちに行こうね」と声を掛けても、ガンとして聞いてくれません。根気よく説得すると、しぶしぶどいてく . . . 本文を読む
今朝の北日本新聞に、「称名滝に自然体感拠点」とありました。称名滝のバス停留所にある2階建ての建物。車で来ている人は入ったことが無いかも知れない。その内装を一新して大自然の魅力を発信するそうだ。6月中に工事を始め10月末に完成の予定。記事の終わりにはもっと大切なコトが書いてある。「近くにある公衆トイレは全て洋式に変える」これ重要です。トイレの工事中は個室の数が減る。大日岳に登ろうと早朝に上がってきた . . . 本文を読む