称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

車を買い替えます

2009-05-28 23:51:51 | 趣味
じじの車は初代ステップワゴン。 1996年の発売前に注文した。 8月31日になって『なんとか夏休みに間に合いました!』と納車にきた。 12年と9ヶ月間かわいがって、調子が悪いところもなく、さびることもなく、 めでたく88888キロになった。 燃費に気を使って、いつも10%ほどタイヤ圧を上げている。 それでも、近所の買い物で7~8キロ。下道を遠出して11~12キロ。 高速度道路を90キロ . . . 本文を読む
コメント (4)

吉村和敏写真展 PASTORAL(パストラル)

2009-05-24 14:39:30 | 趣味
写真展を観に行った。 ミュゼふくおかカメラ館で開催中の、 『吉村和敏写真展 PASTORAL(パストラル)』 大人 600円。 きれいなメルヘンチックな風景写真。 さすがプロの写真は魅せるなぁ。。 その次に開かれる展示会は、 『菊池哲男写真展 山の星月夜 眠らない日本アルプス』 6月13日(土)~7月26日(日) 山岳写真家である菊池哲男氏の作品は、 『山と渓谷』の表紙などに使われたそう . . . 本文を読む
コメント

5月20日 カモシカ

2009-05-21 23:48:29 | 山登り
忙しい仕事が続くが、たまには外に出ることがある。 称名のそばまで行ったので、滝を見てきた。 と、滝近くの人工の小川に、カモシカがいた。 階段を上って来たが、人気を察して、立ち止まった。 ヒヅメが二つに割れているのが、はっきりと見えた。 そのうち、称名川の岩壁へ行ってしまった。 . . . 本文を読む
コメント (2)

5月13日富山情報にトンガリ山

2009-05-13 06:39:51 | 山登り
富山市内で無料で配られている情報誌『富山情報』がある。 毎週、家のポストに入っていて、数ページの特集記事の他に、 求人や、商店の広告、不動産の紹介などが載っている。 特集は、近県の観光地であったり、カレーやラーメン、宴会場・・ 毎週いろいろだ。 今週号(5月13日号)にトンガリ山が紹介されていた。 表紙には『尖山で新緑散策』 『頂上は360°のパノラマ絶景』 駐車場までの行き方。横江の . . . 本文を読む
コメント

5月10日 称名牛の首 トンガリ山ポスト

2009-05-10 20:15:55 | 山登り
昨日の徹夜作業が思いのほか早く終わり、深夜に帰宅して寝た。 昔なら朝遅くまで寝ているのに、じじになったせいか、朝6時に目が覚めた。 よし、大日平へ行こう。。 称名滝に着いたのは、9時頃。 珍しく、大日平山荘のマスターの車がない。 登山道を登り始めた(標高約1040m)。道は乾いている。 5日前には隠れていた鉄の橋(標高約1150m)が顔を出していた。 そこからすぐの雪渓は、だいぶん縮小して . . . 本文を読む
コメント (7)

5月9日立山駅~美女平

2009-05-10 19:38:49 | 山登り
5月9日(土)、夕方から徹夜仕事がある。 あまり時間がかからないところで、材木坂に出かけた。 自由研究の沸騰温度測定を、立山駅と美女平で済ませたいこともあり、ちょうど良い。 家を出たのが9時を過ぎていた。 立山駅前の駐車場はいっぱい。線路を過ぎて下の駐車場は空いていた。 車を停めて、さっそく沸騰温度を測定する。 千寿ヶ原(立山駅)98.7℃ 登山開始。駐車場を振り返る。 坂に入ってすぐ . . . 本文を読む
コメント

2009年05月02日新雪がとけた称名

2009-05-04 21:38:19 | 山登り
5月2日(土)午前中、3日ぶりに称名へ行った。今日の目的は、 ・3日前からどれだけ雪がとけたかを見ること。 ・牛の首、または猿が馬場の沸騰温度測定。 八郎坂を登ってみた。 3日前のシャワシャワの新雪は消えていたのだが、その下の雪渓が顔をだして いた。結局のところ、29日に引き返したと同じところ(↓)で引き返した。 今日は滝には行かず、称名坂へ行った。(大日の登山道を称名坂というらしい)。 . . . 本文を読む
コメント (2)