称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

2013年6月30日(日) 気が変わって弥陀ヶ原へ

2013-06-30 17:30:28 | 山登り
今日は大日岳の水場まで行くつもりで、称名ゲートに並んでラジオ体操をしていた。ゲートが開いて称名駐車場まで行ったときは、まだ大日岳のつもりだった。(笑)。しかし、歩き始めて大日登山口のあたりで、「今日は7月1日。八郎坂の開通のはず。」と、なぜか勘違いをして、八郎坂に足が向いてしまった。(汗)07:30 八郎坂登山口。八郎坂は、登山道よりも1メートルほど広く、しっかりと草刈りがされていていて、驚いた。 . . . 本文を読む
コメント (4)

6月29日(土) お手伝い

2013-06-29 19:10:26 | 山登り
梅雨入りをしてから約2週間が過ぎた。梅雨らしい天気は続かないが、空気は湿っぽい。天候がはっきりしないので、山行きはやめて、前から頼まれていた実家の日よけつりをした。窓の外に日よけをぶら下げるだけの、30分もかからない簡単な作業なんだが、脚立に登るのは両親には危険が大きい。実家に行く前に電話をして、何かいらないかと聞いたら、米を買ってきて欲しいというので、スーパーに寄って10キロと、卵を1パック買っ . . . 本文を読む
コメント

6月26日(水) 八郎坂の開通日は

2013-06-26 22:24:46 | 山登り
すでにたくさんの方が登っておられるようですが、立山町の役場に電話をして、八郎坂の開通日を聞きました。「整備をして、昨年と同じ、7月1日に開通予定です。」変わって、自動車の話。アウトドアに都合が良い、ワンボックスに乗り換えたいと思っていた。理由は、プリウスのバックドアが小さくて、雨宿りできないからだ。ハイブリッドも選べるノア・ボクシーの新型が、12月に発表して、発売は1月から。しかも、現在取り扱いの . . . 本文を読む
コメント

2013/06/21(月) 北海道(4) 北海道まで車とフェリーに乗る

2013-06-24 21:36:18 | 
全部で8泊9日して、日曜日の夜に、北海道から帰りました。うち2泊は、新潟→小樽、苫小牧東→新潟の新日本海フェリーで宿泊。早めに富山を出て高速を走って、新潟港の新日本フェリーの乗り場に到着。係員の誘導で、意外と広い船内の駐車場に停めた。船内は高級感がある、動くホテルのようで、階段はピカピカと輝いていた。一生に何度も乗ることはないだろうと、スイートルームをとった。あまりの広さに、落 . . . 本文を読む
コメント (2)

2013/06/20(木) 北海道(3) 北海道の叫び

2013-06-20 18:08:46 | 
羅臼から摩周湖に行く途中で、標津町に音楽を聴きに寄った。一時、テレビで盛んに紹介された、町道川北北7線 にある メロディロード。車で走ると音が聞こえるように、道路に細い溝を、何本も切ってある。ちょうどよい速度で走ると、知床の岬に~♪ と音楽に聞こえるのだ。この見慣れない標識からスタート。「おお、聞こえる、聞こえる」とはしゃいで、2往復もしてしまった。すると横から、「音程が外れているよ」と、鋭い指摘 . . . 本文を読む
コメント (2)

2013/06/19(水) 北海道(2) 大型バスが行かない知床のスポット

2013-06-19 21:00:49 | 
17日(月)は網走をまわり、18日(火)は知床のオホーツク側をまわった。メジャーな観光地のほかに、大型バスがいかないようなスポットもまわっている。フレペの滝の展望台では、エゾシカの群れに遭遇。1メートルに近づいても、のんびりと草を食べている。知床では、どうしても入りたい露天風呂が、太平洋側(羅臼側)に2つある。羅臼から海岸べりの道を、20キロほど、行き止まりになる手前まで走る。途中で、エゾシカ君が . . . 本文を読む
コメント (2)

2013/06/17(月) 北海道(1) 道産子

2013-06-17 19:45:17 | 
知床の岬に・・・ハマナスの咲くころ・・・思い出しておくれ・・・俺たちのことを・・・。15日(土)10:30の新潟出港の船にプリウスをつんで、北海道にきた。新日本海フェリーでビンゴ大会があってみごとに一等、3000円の商品券をもらった。勝負には勝たねばならない。(^^)¥さっそくお土産と交換した。(笑)16日(日)04:30 小樽港に到着。富良野・美瑛をまわり、サロマ湖に宿泊した。17日(月)は網走 . . . 本文を読む
コメント (2)

6月9日(日) 龍王岳の手前で雷鳥クンに挨拶

2013-06-09 19:42:01 | 山登り
今日は、嫁はんのリクエストで、雪の室堂を歩くことにしていた。朝7時の始発のケーブルカーと高原バスを乗り継いで、室堂へ。空が青くてゴキゲン!。立山玉殿の水くみ場は、まだ半分雪に埋まっていて、水はくめません。とりあえず、雪の上を歩いて一の越へ行くことに。雪は軟らかくて、歩くとズルズルと足下が滑る。簡易アイゼンを履いたら、ずいぶんと楽に歩けるようになった。一の越で、後ろを振り返る。ミクリガ池はまだ白い。 . . . 本文を読む
コメント (2)

6月8日(土) 大日平山荘は大忙し

2013-06-08 20:21:34 | 山登り
先週、上高地にJRのグリーン車で出かけられた東京のセレブMさんから、立山に登ってじじの嫁はんを見ようかなぁ、とメールが来た。残念なことに、嫁はんは上司の代わりに会議に出るので、東京へ出張中。ゴールデンウィークに続き、なんとマの悪い人なんだ。。そこで今日は、じじ一人で大日平に行った。称名ゲートが開くのを待っている時間に、録音してきたラジオ体操をした。これが大正解で、体が暖まり、称名駐車場からの出足が . . . 本文を読む
コメント

6月5日(水) 西町は変わっていた

2013-06-05 22:48:16 | 山登り
会社の用事があり、久しぶりに、西町を通りがかった。驚いたのは、旧:大和ビルが跡形もなく消えてしまったこと。ずいぶんとすっきりしてしまった。大和へ連れて行ってもらって、最上階(8階?)のレストランでラーメンを食べて、屋上で遊んで帰るのが、とてもぜいたくだった時代がなつかしい。それから、閉店して20年ほどが過ぎた旧西部百貨店前、総曲輪通りの入り口に、新しい市電の駅ができていた。駅の名前は、中町(西町北 . . . 本文を読む
コメント

6月1日 称名の八郎坂に人影

2013-06-02 16:52:55 | 山登り
天気予報では、午前中は晴、午後は曇り。室堂は午前中は暑くて、午後は寒いだろう・・・などと考えた。午前中のうちに家事を済ませた嫁はんと、大日登山道を歩くコトにした。3年ほど前から、称名駐車場からの最初の10分を、とてもきつく感じている。15分くらい歩いて体が暖まるまでが、きつい。大日登山口は、この一週間でずいぶん緑が茂ってきた。称名大雪渓はすっかり小さくなって、わすか5メートル程のトラバースを残すだ . . . 本文を読む
コメント (6)