称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

12月29日、晴天のトンガリ山

2008-12-29 12:41:25 | 山登り
晴れたのでトンガリ山に出かけた。どれくらい雪があるのか、ちょっと不安。ゴム長をはいて行った。 朝10時、この晴天に駐車場はがらがら。 登りは雪がしまって楽だった。小川から離れて折り返すところで20センチくらいの積雪。 ゴム長に雪が入ることを心配していたが、何事もなく山頂へ。見晴らしは最高だった。 . . . 本文を読む
コメント (6)

冬のトレーニング。古洞湖へ。その2

2008-12-28 22:20:30 | 山登り
12月20日(土)いつもより暖かな12月、古洞へ出かけた。 まず、ダムから周回路に入って富山天文台横まで5㎞歩いた。(←その1)。下の案内板の点線のコース、赤⑤→赤④→赤③→赤②だ。 いつもは、ここでまわれ右をして、来た道をダムまで戻る。今日は赤③まで半分戻って、周回路の外側にある尾根づたいの道を歩くことにした。 尾根づたいの道は、黒①、黒②、黒③の3本あるのだが、今回は黒②→黒③を歩く。 . . . 本文を読む
コメント

冬のトレーニング。古洞湖へ。その1

2008-12-21 19:46:24 | 山登り
12月20日(土)いつもより暖かな12月だ。 ドンキーで買った闘魂軍手を持って古洞へ歩きにでかけた。闘魂軍手の包装紙にはアントニオ猪木の写真が印刷してあり、3双398円で、ちょっと大きめの軍手。 ファイトが出そうな感じがする。 立山がきれいな一日だった。 古洞の木々はすっかり葉を落として、冬らしい感じだ。 青空に赤い実がきれいだ。 いつものように、ダムを渡り遊歩道 . . . 本文を読む
コメント (2)

弘法から高原バスに乗るには・・・

2008-12-15 00:03:19 | 山登り
あるブログを見ていたら、弘法からの高原バスの乗り方の話題があったので、書き込んだ。 -----以下は、そのコピーです。----- はじめまして。称名じじです。 弘法から高原バスへの予約について、実際に乗りましたのでご報告します。 高原バスは乗客全員が座るため、途中から乗る人がいたら、始発(美女平)で席を空けて発車します。それが、予約が必要な理由です。 しかし、じじの使っているAU携帯は、称名で . . . 本文を読む
コメント

じじが好きな、資生堂ツバキのCM

2008-12-06 22:41:17 | 趣味
きれいな女性が登場する資生堂ツバキは、じじのお気に入りのCMじゃ。 そういえば、昨年の夏に大日岳を下りていたら、大岩の手前で思わず見とれてしまうような美人2名とすれ違った。 メイクをばっちり決めている。。富山の化粧ではない、と直感したじじは『どこから来たの?』と聞いてしまった。。 答えは『東京です』。。なるほど、確かに。。 その時に出た言葉が『ツバキのCMに出られそうなくらい美人じゃの~』だっ . . . 本文を読む
コメント

紅葉(天狗平~弥陀ヶ原2008.10.06)

2008-12-04 23:23:51 | 山登り
ウシジマさんからリクエストのあった、弥陀ヶ原と天狗平の紅葉です。 10月8日(水)、天気を待って持ち越していた代休を取り、6時45分、いつものように称名滝のゲートに並んだ。いつもは、称名滝に向かって左の大日(称名坂)に登るか、右の八郎坂に登るか、歩き始めてから決めるのだが、この日は天狗平の紅葉を見に行くと決めていた。 07:15 駐車場出発。07:33竜飛橋から八郎坂を登る。08:54に1時間20 . . . 本文を読む
コメント (3)

大日小屋、大日平山荘の紹介本

2008-12-01 22:08:37 | 山登り
今日から12月。とても良い天気の一日だった。傘をささなくても良いので、会社に置いていた大日小屋と、大日平山荘を紹介した本を持ち帰ることにした。 エスクァイア日本語版12月号は、大日小屋のブログで紹介されていた本。大日小屋が見開き2ページで紹介されている。左ページはギターの写真、右ページは文章が書いてある。ホテルの最上階でコーヒーを飲みながら読むような、山登りの泥臭さが全くない文章。これを読んだ同僚 . . . 本文を読む
コメント (3)