称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

視覚障害でもネットを読みやすくする方法

2024-05-27 13:18:12 | 趣味

眼の病気になって、かずむ・ぼける・暗い・まぶしい、など見え方が悪くなった(ロービジョンというらしい)
パソコンでネットを読むときも、苦労することが多くなった。

でも中には読みやすい文章もあって、たとえばはるみんさんのブログの配色は、黒い背景に白い文字で書かれているので、じじでもスイスイと読める。

そこで、どこのページでも読みやすい配色にしてくれる拡張機能「ハイ コントラスト」を使っている。
(「拡張機能」はエッジ(Edge)、クローム(Chrome)で利用できる後付けの機能のことで、「ハイ コントラスト」はクロームストアから無料でインストールすることができます)

それを使うと、配色を6つのモードから選べる。


たとえばYahooの画面は、

①ノーマルモード(じじはほとんど読み取れない)




②コントラスト大モード(なんとか読み取れます)




③グレースケールモード




④反転色モード(とても読み取りやすい)




⑤反転クレースケールモード




⑥黒の背景に黄色の文字モード(最強です)



【注意事項あります】
・文字ばかりでなく、写真や動画の色合いも変わります。(文字だけ白黒反転する拡張機能もあるようです)
・拡張機能に「マイナポータル」が入っていたらノーマル配色だけしかなりません。マイナポータル拡張機能をOFFにしてください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 運転経歴証明書をもらいました | トップ | ナツがタワーの最上階に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味」カテゴリの最新記事