先月の28日に奥様が頂いた可憐なブーケです。
大切な方からのPresentですので、自宅に帰るなりラップから解放して:水揚げをして:毎日新鮮な水に交換して とケアしてきました。花の種類によっては残念ながら萎れてしまったのもありますが、カーネーションはまだまだ頑張ってくれています。なんとか週末まで可憐な花のままでいてほしいですネ!
昨日、JAで春キャベツを仕入れてきましたので、チョチョイとアレとコレを作りました。
まずはコレ=甘酢漬けであります。
実はコレ簡単そうでナカナカ難しいと思っておる一品であります。
何が難しいかと言うと、茹で加減がナカナカ難しいのでありますナ! 茹で過ぎるとクタッとした歯応えの無いものになってしまいますし、彩り良くしかもシャキッと感を残して茹でるのは至難の業(と言うほどでもないか?)なのであります。何度も失敗してきたワタクシメが辿りついた方法はコレ=大きなザルにザクザクッと切ったキャベツを入れて、ザルより二回りほど大きな鍋にタップリのお湯を沸かしてジャブッと浸けて即上げる=であります。ちなみに、キャベツをザルに入れる時は芯に近い固い部分を下にして、柔らかい部分を上に入れておくのがポイントであります。また、鍋が小さいとザルをあげる時にドエリャー苦労をして、茹で過ぎてしまいますのでここも気を付けるポイントであります。
で、肝心のキャベツを浸ける液体でありますが、我家の場合 極めて楽チンなのであります。常備薬=延命酢にクローブを3,4粒とローレル1枚を入れば完成であります。
このまま冷蔵庫で2,3日寝かしておけば、本当に美味しく仕上がるのでありまーーーす!
続いてアレ=コールスローであります。
甘酢漬けは2,3日お預けですが、コールスローは1時間程度我慢すれば頂けますからネ!
レシピは日本橋の洋食屋さん「たいめいけん」のHPで紹介されていますので、その通りに作れば(ワタクシメは全て半分の量ですが)失敗することなく本当に美味しいコールスローができます。食材を切るのがチト面倒ではありますが、微妙な茹で加減で苦労することはありませんのでネ!
コレ 奥様の大好物なんでして・・・
昨日は奥様と一緒に歌舞伎観劇に行ってきました。
昼の部ですので11時開演で、終わったのは15時20分と長丁場であります。となれば、アレ=幕の内弁当ですネ! 奥様が事前に調べたところ売店でもアレコレ売っておるのでありますが、総じてお高いのであります。一番お高いのは有名な料亭が扱っているもので、ニャニャニャント6,500円もするのでありますナ! 奥様と「お高いお弁当も食べてみたいネ」と言いつつ、結局 近くのデパ地下で調達したお弁当持参で歌舞伎座に向かいました。
さて、本題であります。
今月の興業は中村芝雀改め五代目中村雀右衛門襲名披露でありまして、ナカナカ艶やかな舞台でありました。歌舞伎の「か」も知らないワタクシメでありますが、赤を始め大胆に原色を使った衣装や大道具:小道具に感心しましたし、三味線や常磐津、小鼓や笛、ツケ等の音による演出にも驚いたり感心したりであります。最初の演目が曽我兄弟の敵討ちをテーマにしたもので、馴染のあるものから始まったのも良かったんだと思います。
テナことでありますが、お弁当を食べた後の幕は熟睡タイムに突入したりして、ナカナカ優雅な歌舞伎観劇でありました。座った席がツケが打たれる側の10列目と割と近かったので、チョコチョコ叩き起こされましたけど・・・
久し振りのキンピラごぼうであります。
毎度のことですが、中途半端に残った食材の在庫一掃を兼ねてチャッチャと作りました。使った材料は、ごぼう:にんじん:シメジ:コンニャクでありまして、インゲンでもあれば彩り良く仕上がったと思うのでありますがネ マ ヨカでしょ!
ちなみに、今朝のメニューは、キンピラごぼう:納豆:アジの干物:ニンジンの糠漬け(自家製):シジミの味噌汁:炊き立てホッカホカご飯 であります。
モチ 食後のコーヒーも用意されておりまして・・・
今日の買出しはBIG築地であります。
鯛の半身(刺身用):シジミ:チリメンジャコ:もずく 等々を Get してきました。ついでにと言ってはチト可哀そうな気もしますが、菜の花がお値打ちで売っていましたので Get してきました。
帰りに「つけ麺」でもと思ったのですが、既に4,5人が待っておられましたので今日はパスであります。
で、今日の家メシLunchはコレ=トマトソースベースのパスタです。
二日ほど前に開けた400g入りホールトマトの缶詰が、チョイ残っていましたのでネ! キノコご飯に使ったエノキも、これまたチョイ残っておりましたので・・・
いつものようにチョチョイと作った残り物有効活用の賄いですが、我ながらいつものように美味いのでありますナ!
なでしこJapanが北朝鮮との最終戦に勝ちました。
良かったと思います。なんだか ホッ としました!
リオ・オリンピックは逃しましたが、今の主力選手達が残した功績は本当に大きいと思います。5年前のワールドカップ優勝は、東日本大震災で沈みがちだった日本にとって久し振りの明るいニュースでした。とりわけ、彼女達が示した諦めない気持ちには、本当に心が動かされました。
その後もロンドン・オリンピックで銀、カナダ・ワールドカップでも銀と頑張り続けてくれました。今回の敗退を機に幾人かの主力選手が代表を引退するようですので、昨日の試合に勝てたことは本当に良かったと思います。
福井地裁が高浜原発再稼働にNOの判断を下しました。
良かったと思います。なんだか ホッ としました!
福島原発がもたらした膨大な負の遺産は、今日も大きな社会問題です。地域住民にもたらした精神的苦痛や経済的損失を思えば当然のことですが、多くの国民にとっても原発はその在り方を問う大きな社会問題になりました。そして、国民の多くはNOの意思表示を示しました(ワタクシメもその一人です)。でも、自民党政権は原発推進を明確にし、原子力規制委員会もその意を受けたのか推進委員会に衣替えしたかのように各地の原発再稼働を認めてきました。
そんな中、福井地裁が今回示した判断は、改めて国民に原発の在り方を考える機会を与えてくれたのだと思います。低炭素社会の実現は原発以外では無し得ないのか? 原発は低コストと言い切るのは、ランニングコストのみに着目した近視眼的発想ではないのか?
さて、最後のなんだか ホッ としました!はコレ=手前味噌です。
2日がかりで、奥様と二人でスッタモンダと頑張りましたが、今は静かに眠っております。
さて、明日はあの日から5年です。どのようにして過ごしますか・・・
大豆潰しは、去年同様マッシャーとすりこ木&すり鉢で頑張りました。
去年はこの工程での作業がチトずさんだったのでツブツブ感が残ったと反省しております。なので、今年は徹底的にやらなければならないのであります。実は、この工程を完遂するために手動ミンサーが欲しかったのですが、奥様が必要ないと判断しましたので致し方ありまシェン!
まず、ワタクシメがマッシャーで これでもか! これでもか! と押しつぶして奥様にパスします。次に奥様がすりこ木&すり鉢で、これまた これでもか! これでもか! と徹底的に磨り潰します。二人のこの共同作業をカメラに収めたかったのでありますが、チャッチャカ:チャッチャカ 作業を進めなければなりませんので、それどころではありません!
とは言うものの、去年に比べれば余裕をもって作業を進めることができたのではと思います。大豆が柔らかくなるまでジックリ煮上げたのと、去年の経験が活かされているからでしょうネ!
で、一足飛びにコレです!
米こうじ=1Kgと塩=0.45Kgを混ぜて塩切こうじを作り、徹底的に潰した大豆と混ぜ合わせたところです。
次に、コレを空気を押し出すようにチト大き目のおにぎり状態にして、これまた空気を押し出すようにグイグイ押し込んで容器に入れていきます。
ヤットコサ、一通りの作業が終了しました。この後、ラップをして、中蓋をして、1Kg弱の重しをして、外蓋をして完成であります。
最後にダンボール箱に収納して、6カ月~9カ月寝かせれば手前味噌の完成であります。
昨年は6カ月経過で食べ始めましたが、今年はもうチョイ熟成するのを待ちたいと思いまーーーす。
さて、どんな手前味噌ができますのやら?
不安でもあり、楽しみでもあり・・・
大鍋で煮始めたのでありますが、思いの外 灰汁が出てきます。
去年もコンナンだったのか否か、全く記憶にごじゃりまシェン!
さて、本日のLunchは「稲庭うどん」であります。こちらも茹でて、水で洗って、温めての工程をこなさなければなりません。つゆは「創味のつゆ」を水で薄めて温めるだけですので手間はかかりませんが、温泉卵も作らねばなりませんし、ワカメも戻さなければなりませんし、モチ大豆の方もケアが必要でありまして・・・
で、その大豆です。丁度良い茹で加減とは、親指と人差し指で摘まんで楽に潰せる状態なんだそうであります。たぶん、ココが最大のポイントだと思いますので、2,3度試してみました。 で、マ 良かろうと判断できたところで火を止めました。Mey be OK でしょう!
約1時間かけて粗熱をとります。
この後、最大の難所=大豆潰しが待っております。
頑張るゾ!
去年 初めてチャレンジしたのですが、「マーマーそれなりに・・・」テナ感じで必ずしも満足できる出来栄えではありませんでした。大豆を潰しきれていなくてツブツブ感が残ったチョイ角のある味覚になってしまったのであります。要はマイルド感に欠けるのでありますナ なので、今年は去年の反省点を活かして、何が何でも納得のできる味噌を完成させたいと切に思っておるのであります。
材料は去年同様Coopで調達したもので、大豆=1Kg:米こうじ=1Kg:食塩=0.5Kg、出来上がり量=約3.5Kgであります。この量、我家には丁度良いのかもしれません。去年2月に仕込んだものを6カ月寝かせて8月から使い始めたのですが、今日現在で2,3ヶ月は使えそうな量が残っていますのでネ!
さて、最初の工程(と言うほどのものではありませんがネ)はコレ! 昨日の午後に仕込みました。
丁寧に洗った大豆1Kgを3Lの水に15~18時間浸します。去年は16時間経過で丁度良い状態になったと判断したのですが、大豆が十分な水を吸っていなかったのではと反省しております。
18時間経過した状態がコレ! 大豆がタップリ水分を吸い込んで膨張しております。
試に一粒割ってみましたが、芯は残っていません。これならMey be OK でしょう!
この後、弱火でコトコト4~5時間煮上げていきます。
灰汁をとりながら、刺し水をして、ヒタヒタ状態をキープする必要がありますので、目が離せないのでありますナ!
頑張るゾ!
ウーーーン! 残念ですが諦めるしかなさそうですネ
キャプテン宮間もチト焦っていたようで、後半30分を過ぎてからは悲壮感が漂っていましたからネ!
で、チト不安と言えばコチラもでしたが、お陰様でGood でありました。
タップリ出汁を吸った大根も美味かったですし、ブリも思い通りの味に仕上がっていました。
モチ 奥様の評価も Good!Good! Good! でありまして、特に大根が美味かったようで・・・
キノコご飯に豆腐の味噌汁、副菜は大根おろしにイクラをトッピングした小鉢と、キンピラごぼうで これまた Good!Good! Good! で・・・
さて、ヤッパリなでしこジャパンです。
残念ながら今回はオリンピック出場を獲得できそうにありませんが、この悔しさをバネに頑張ってもらいたいですネ そもそも、なでしこジャパンがワールドカップを制するまでに強くなったのは、シドニー・オリンピック出場を逃した悔しさか原点ですから・・・
テナことでありますが、愛ちゃん率いる卓球は頑張っているようで・・・