ガーンバ! 団塊おいちゃん =リタメン主夫のありふれた日々=

団塊世代の最終ランナー。小学校入学時は児童数が多すぎて2部授業、高校時代はヤング・ベ平連、大学時代は学園紛争の真っ只中!

方針転換!

2018年08月28日 | クッキング&グルメ

我家の朝食は月~金=洋土日&祝祭日=和が決まり事であります。
奥様がパン好きなことが理由ですが、洋は和に比べて準備が簡単と言うのも理由のひとつですネ! ナンタッテ、奥様のLunchboxを作りながらの準備ですから、何かと大変なのであります。でも、方針を転換することにしました。平日=和、休祝日=洋に変更であります。

ナンデかいなと言うと、作業効率より奥様の体質改善を優先することにしたからであります。
先日、奥様の人間ドックの結果通知があったのですが、ある数値がナカナカ下がらないのであります。で、奥様が医師に相談したら「朝食がアカン! パンをやめて和食にしなさい」と、暖かくも厳しいご指摘であります。

と言うことで、今日の朝餉はコレ!

コレに、納豆と味噌汁(豆腐&ワカメ)と我家で漬けた胡瓜の糠漬けが添えられています。今日はチト野菜が少ないけど、マ エエカ! 蒲鉾の下に大葉があれば彩も良かったのでしょうがネ!

ちなみに、今は暑いのでLunchBoxはお休みにしておるので時間的にゆったりと準備できるのですが、再開したら結構大変だろうナ! マ 奥様のために頑張るしかないかナ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする