ライム藩

本ブログが不快な方は即ご退場下さい。

ネタが多岐に渡ります。お好み記事で無い場合でも懲りずにまた来てね。

仙台から北へ

2013年06月30日 | 交通関連

森の都・仙台。ここも震災を受けましたが今は震災が無いかの如くの振る舞いです。
しかし駅では仙石・常磐等の一部不通の案内が痛々しく復興の長期化を暗示しています。皆様の生活が一日も早く平常に戻る事を願います。

新幹線ホームで、お母様が子女に『これは、こまち用の新型車両E6でE5・E7と連結し300Km/h運転が出来るのょ』なあんて…言ってる訳ないよね。
 
 
仙台より北上まで新幹線で行き北上線経由で秋田へ移動です。岩手県は宮沢賢治ワールドなんですね。本ブログの独特のワールドと共通する所があって「イーハトーブ」…好きなんですよ。
 
 
北上線での列車交換風景です。後の山はなんて名前でしょうか。この線はごく普通のローカル線に見えますが、上越線不通時の寝台特急あけぼの号迂回ルートとしての重要な役割を持っているんです。
 
 
電車でGOで有名?な秋田新幹線の3線区間です。今回は狭軌側を乗車…標準軌道側は乗車済みでしたが狭軌側は初めてです。これで全線乗車の為のクリア区間が増えました(別路線扱いなんですよ)。
 
 
秋田を経由し鷹ノ巣から角館への秋田縦貫鉄道に乗車です。ここは一部区間が旧国鉄線なので乗車しなければならないのです。軌道は国鉄時代を彷彿させるものでした。3セクならではの経営努力が多く見られましたが…是非JR線として営業して欲しかったです。
 

「E6こまち」ホームのお客様の目を釘付けです。車内設備も「E3こまち」からかなり改善されました。オバサマ方々にも好評のようです。こまちは全車指定席ですが大人の休日倶楽部切符の特定区間として指定を受けずに空いてる席にどうぞ…の身分でしたが窓側でゆっくりさせていただきました(これは次の「はやて」でも同じでした)。写真右側は盛岡の売店で見かけたお菓子…小岩井ばかりが何故注目を浴びるのでしょうか?

盛岡から「はやて」「白鳥」を乗り継いで宿泊先・函館には22時頃の到着です。いつもの事ながらハードスケジュールで東北をあとにし北海道入りです。盛岡駅の喫茶店の紙おしぼりのカバーに記された「私たちは忘れない-3.11」…そのとおりですね。

 
 

 

ブログランキング・にほんブログ村へランキング参加中です↑クリックして下さいね。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。