goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

丸の内のうどん屋「つるとんたん」

2025年04月26日 21時59分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

ランチ時に東京ビル「TOKIA」を攻めている。
行ってみて待たずにはいてる店や列の短い店に入ろうと決めている。
いつも長蛇の列になっているのは、
この「つるとんたん」と向かいのタンメンの「トナリ」。

雨だったのでチャンスと思っていたら、
やっぱり列が短かったので入店した。

香川県出身の店主が大阪で始めたさぬきうどんから始まったそうだ。
なんでもそうだけど、行列してたら期待するじゃない。
ただほとんどの場合は・・・・私の経験では期待通りの事は少ない。

           

住 所:東京都千代田区丸の内2-7-3 
     東京ビル TOKIA B1F
電 話:03-5860-3729
最寄駅:JR山手線等 東京駅

<食したメニュー>

明太子のおうどん 1480円。

自分のスマホでQRコードを読み取って・・・よりありがたい。

タブレットから注文するスタイル。
太麺と細麺が選べてうどんの量は1玉から3玉まで同料金。
大食いの人にはありがたいだろうけど、同料金は有難迷惑。
食べる前だけど、なんだか損した気分になる。

<店内の雰囲気>

奥に落ち着いたテーブル席があり、手前はカウンターと横並びの席、全57席。 

和風の落ち着いた雰囲気。

<感想と評価>

丼が大きい。そのせいで量がかなり少なく見える。

アップで見る。実は1玉半で注文したんだけど、
これを見て2玉でも良かったかなぁと思った。

細切りの海苔、少しばかりのキュウリ、
大葉の上に明太子が乗っているので、混ぜて食べる。

面は細麺を選択したのだが、
ビックリするくらい柔らかい。全くコシがない。
さぬきうどんって、こんなに柔らかいの??

麺の量は1玉半で十分だった。
食べて行くうちに少なくない事が判った。
丼が大きいので少なく見えただけだった。

不味くないけど、なんか行列して食べるほどの事でもないなと。

 評価は〇(そういう事で。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする