1月26日はインドの共和国記念日である。
1950年1月26日にインド国憲法が発布された事を記念する。
ちなみに独立記念日は1947年8月15日である。
通常は大統領官邸から2Km先のインド門を通り、
ラール・キラーまで軍事パレードが続くのであるが、
今年はコロナ禍のため縮小して行われた。
2014年には安部元首相が、2015年にはオバマ元大統領が
主賓として招待されている。今年はなし。
私も2回ほど観客として観に行った事があるが・・・
徒歩でしか客席に行けないし、凄く混んでるし、
だいたい小雨がパラついたり寒い事が多く、
おとなしく家でTVを観た方が良いと思う。
これはグルガオンのショッピングモールの中である。
インド国旗はサフラン色、白色、緑色の3色で、それぞれ
サフラン=国の力と 勇気、ホワイト=平和と 真実、
グリーン=豊穣、成長、土地の吉兆を表しており、
白色の真ん中にはアショーカ王のチャクラ(法輪)が描かれている。
サフラン色はヒンドゥー教、緑色がイスラム教徒、
白色がは2宗教の和解とその他の宗教を表す、とも言われてる。
国旗の中央にある車輪を3色で色付けしている。