黄金の宮殿と言う名前の
ランバーグ・パレス・ホテルのメイン・ダイニングである。
何泊もする(できる)のであれば他の選択肢もあるが、
一泊でしかも一生に一度であれば
やはり一番上等なレストランを選ぶべきであろう。
そしてインドなのでインド料理を食べるべきである。
住 所:Taj Rambagh Palace, Bhawani Singh Road, C Scheme,
Jaipur, Rajasthan, India
電 話:91-141-2211919
予 算:1500Rs~
<食したメニュー>
ターリー 5500Rs(約8490円)、
グローバー赤ワインボトル 7000Rs(約10800円)
<店内の雰囲気>
フィレンチェのフレスコ画が描かれている。
照明が落とされ昼間とはうって変わって重厚な雰囲気である。
レストランの格を考えて夜はドレッシーな服装が基本。
黄金の宮殿と言う名前にふさわしく全てが輝いている。
<感想と評価>
インド産グローバー社の赤ワイン、2015年産。
厳選されたフランスのオーク樽で15カ月熟成され、
年間500本しか生産されない結構いいワインらしい。
ワイン通でないので・・・・よくは知らんけど。
えびせんチップスとパパド。マハラジャも食べたのか、
高級ホテルでもオツマミはこの程度か・・・。
タンドリー・海老とケバブ。海老が美味しい。
正面から時計回りにタンドリー・ローティ、サラダ、
マトンカレー、ジャガイモのカレー、ヒヨコマメのカレー、
ほうれん草のカレー、ダール・カレー、ライタ、
中央にホウレン草のロティ。そしてスチーム・ライス。
同行者が物凄く美味しかったと言うマトンカレーであるが、
私はマトン好きでないので・・・なんとも・・・。
夢を壊すようだが・・・料金のほとんどは雰囲気料金である。
ターリーの原価は知れている。材料費に多少の違いはあれど、
街食堂で食べるか金色の宮殿で食べるかの違いかと。
フィンガー・ボウルにもバラの花が浮かんでいた。
デザート・・・手前はクルフィ、後は??コーヒー。
決して不味くはないが5500Rsと言われると・・・。
評価は○(マハラジャ気分になる料金。)
(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。