goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

アノーキー・ミュージアム(ジャイプル)。

2020年02月05日 21時42分59秒 | 北インド / NOUTH INDIA

日本でも有名なインド服のブランドは、
ファブ・インディアとアノーキーだろう。
私は長らくファブ・インディア派であったが、
ここ10年で値段がかなり上がったので最近は買えない。
アノーキーは、私の嗜好に合わないので1枚しか持っていない。
デザインは良いのだが似合わないのである。
以前はアノーキーの方が高かったが最近は同じくらいの値段である。

さて、アノーキーと言えばブロック・プリント、
ブロック・プリントと言えばラジャスタン州が本場である。
ラジャスタン州の州都ジャイプルの近郊に、
サンガネールと言う村があり、ここには職人がたくさんいる。

ジャイプルのアンベール城の近くにアノーキー・ミュージアムと言う、
アノーキーがやっているブロック・プリントの博物館がある。
入場無料かと思ったら・・・有料じゃったわ。80Rs(約120円)。

古い館を改造しているようで、中はブロック・プリントの歴史や、
いろいろな作品や工具が展示してあり、
店頭にはカフェもあるし、中にはお土産物屋もある。
見所満載なので、ブロック・プリント好きにはたまらないかも。
私は布地には興味ないけど面白かった。

 
自分で言うのもなんだけど・・・
本当に布地には興味がないようで写真が一枚もなかった。

 

最上階では職人たちが実演しており、
希望があればブロック・プリントの体験もできる。

  

少し心づけを渡した方が良いようで、
それを目当てで・・・やってみるように言われる。
自分がブロックを押した布切れはもらえる。

  

毎日サンガネール村から通ってきているって言ってたが、
かなり有名な職人のようだった。

アノーキーのファン、布地が好きな人、
ブロック・プリントに興味がある人は行くべきところだろう。

店頭にはカフェも併設している。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする