
(2008.04.04 市谷・三番町)
クライアント先の担当の方とお話し中に桜の話題になり、「ウチではこの時季、
よく東郷公園で夜、お花見の酒盛りをやるんですわ。」と聞きました。
早速その場所を伺って、そこから2~3分の東郷公園を目指しました。
大して期待もしてなかったけど、行ってみてその桜の大きさ、見事さにびっくり!
その桜の大きさは公園の隣りにあるビルの6階の窓に届いている!
中型のビル一棟分くらいの大きさがあり、地を這うように広がった大枝を何本か
の支柱で支えています。
写真の女性は今晩のお花見会の準備中のようでしたが、この女性と対比すると
桜の大きさが分かるでしょ?
この公園は正確には「千代田区立・東郷元帥記念公園」と言う名前で、日本海海戦を勝利に導いた有名な
東郷平八郎海軍元帥を記念した公園だそうです。
(日テレもすぐ近くにあることから、TVドラマのシーンなどに良く使われるんだそうです)。
それにしてもこの孤高の桜、どっしりと一人立つその姿は貫禄十分で、正に黎明期の日本と日本の
海軍を勝利に導いた偉大な軍人のように風格がありますよ。