love your color*大津・湖西でパーソナルカラー&スタイル+オーラソーマ+数秘+禅タロット=あなたの色発見!

あなたの色=パーソナル・クオリティを知り「本当の自分」を生きてみませんか?「カバラジュエリー」取り扱ってます。

ペールコーラルのレッスン・6

2008-03-29 | AURA-SOMA

前回思うところがあって、全面的に手直ししてみました。内容的にはほぼ同じなんですけどね。夜中に書いたせいか、みょ~~なテンションになってるのが我ながら見苦しかったので(笑)良かったらもう一度読んでやってくださいませm(_ _)m

+ + +

この連載を読んでくださっているかたから「既に『持ち越して』しまっている感情の発散はどうしたらいいの?」という質問をいただきました。うん、そうですよね。今まで溜まりに溜まったアレやコレをどうしてくれよう~~と思っている人もいらっしゃいますよね、きっと。

それに・・もっと過酷な体験・・戦争や犯罪、災害などに巻き込まれてしまった人の「負の感情」はあまりにも大きく、適切なサポートなしにやみくもに「発散」させることはリスクが大きいかもしれません。もちろん、日常生活で受けた「ココロの傷」だって同じこと。いくら周りの人が「ささいなこと」と思っても、傷付いた本人にしか、その傷の深さは分からないのですから。。

こうしたサポートの方法については、わたし自身これからも学びを深めていきたいと思っています。現時点で言えることは一つだけ、本人が「癒された」と心から感じない限り、誰もその人を癒すことなんて出来ないということだけ、、です。他者は「サポート」しか出来ません。ですが、そのサポートをより深いレベルで為してゆきたい、という思いで日々あれこれ試行錯誤しています。このブログもその一環です。

そしてわたしもまた「持ち越してしまった感情」の持ち主の一人です。その根は思いのほか深く、ずいぶん引っこ抜いたつもりでしたが、正直なかなかキリがないな~と思っています でも、わたしは傷を抱えたまま踏ん張って人生に立ち向かっていくよりも、養生しながら(笑)少しずつ前を向いて、笑顔で進んでいきたい。

B087:愛の叡智[ペールコーラル/ペールコーラル]は、人生で初めて「ワークボトル」として手にしたボトルです。毎晩お風呂上がりに右の耳の裏側から身体の側面に沿って足まで帯状に、そして下腹部の周りをぐるりと一周するように塗り続け、約1ヵ月の間ワークは続きました。特別な何かが起こった、というわけではありませんでしたが、ふと気が付くと異常なまでの「取越し苦労」が少し薄らいでいるのを感じました。ほんの少し、自分でも「やれば出来る」という自信が芽生え始めたのを覚えています。

《リアルにわたしをご存じのかたは驚かれると思いますが、実はこれ、去年の1月のことなんですよ。周囲からはさぞかしバリバリ仕事をしている人間に見えていたと思いますが、ウラではこんなにビビリまくってたんですよ~~わっはっは》

そしてボトルを1本使い切って数日後のある日・・わたしは本当に、20、、いえもしかしたら30年ぶりくらいに「大号泣!!」したんです。この話はまた別の機会にしたいと思いますけど、長年の「呪縛」が解けた瞬間でした。

B098:大天使サンダルフォン[ライラック/ペールコーラル]は、わたしがオーラソーマのレベル1コース初日の1本目として選んだボトルです。その後もしばしば選んでいます。実際に使ったことはまだありませんが、もしかしたら生涯を共にするボトル・・「ソウルボトル」かもしれません。ショックやトラウマ[=下層のペールコーラル]を乗り越え、すべてのレベルのネガティビティを解放し、変容へといたらしめる[=上層のライラック:ペールバイオレット]というボトルのメッセージに、わたしは自分自身の「道」を強く感じるのです。

ペールコーラルのメッセージの一つに「傷付きやすい自分を受け入れる勇気」というのがあります。怒りや悲しみを感じる瞬間、自分を「傷付けた」と思わせたモノの正体が何なのか・・それは実はあなた自身が「とても大切にしているもの」を知るきっかけにもなるのではないでしょうか。傷が広がることを怖れて、大切なものと向き合うよりも「防戦一方」になっているうちは、結局根本的な解決にはならない・・だから一度、立ち止まる勇気を。「負の感情」を持っている自分を責めない優しさと賢さを。

抱え込んだものが大きいのなら、まだ「手放せない」と思うのなら、それはそれであなたの選択だから。
一度にスッキリしたい!!と無理をするよりも、出来る範囲で少しずつ、少しずつ。
ちゃんと一番良いタイミングを自分は知っている、と信じていたいと思います。一人ひとりが、きっと。

もしもコンサルテーションで、あなたが選んでくださったワークボトルがその「サポート」となるならば、セラピストとしてこんなに嬉しいことはありません。オーラソーマが「自分で選ぶ、魂のセラピー」と呼ばれている所以を、これからもつたない文章ながらお伝えしていきたいと願っています。毎回の長文におつきあいくださり、本当にありがとうございました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。