暁の広場

最近凝っているジオキャッシングの話題や真空管アンプ、料理、独り言のページ

【G社公式炭酸飲料GB-2】を作ってみる

2010-09-22 17:46:18 | Weblog
炭酸飲料を作って見る、、
炭酸の生成には幾つか方法があります。麦酒などの炭酸は微生物酵母の働きで糖質の50%をアルコール50%を炭酸ガスに変化させる発酵を使います。今回は炭酸水を作る事が目的でもっと簡単に。。。。



よく冷やした水500ml クエン酸4.3g 炭酸水素Na5.7g 炭酸飲料用耐圧ペットボトル
理論上の反応量ではありますが簡易的には小さじ各1でOK但し未反応の残渣残る事あり。
クエン酸
 

 
炭酸水素
ナトリウム
 

 
クエン酸
三ナトリウム
 

 

 

 
二酸化炭素
 
CH2-COOH       CH2-COONa        
|       |        
HO-C-COOH 3 NaHCO3 HO-C-COONa 3 H2O 3 CO2
|       |        
CH2-COOH       CH2-COONa      

炭酸が水に対する量 ガスボリュームを決定  多くの炭酸飲料水は3.0とあるのでこれを参考に
二酸化炭素量(モル質量 44.01 g/mol)
  ・体積 (L) : 水の体積 (L) × GV
       = 0.5 × 3.0 = 1.5 L
  ・質量 (g) : 体積 (L) × CO2の気体密度 (g/L)
       = 1.5 × 1.98 = 2.97 g
  ・モル数 (mol) : 質量 (g) ÷ モル質量 (g/mol)
       = 2.97 ÷ 44.01 = 0.067 mol
 
クエン酸(無水、モル質量 192.12 g/mol)
  ・モル数 (mol) : 二酸化炭素の1/3
       = 0.067 ÷ 3 = 0.022 (mol)
  ・質量 (g) : モル数 (mol) × モル質量 (g/mol)
      = 0.022 × 192.12 = 4.315 g

炭酸水素Na(モル質量 84.007 g/mol)
  ・モル数 (mol) : 二酸化炭素と同量
       = 0.067 mol
  ・質量 (g) : モル数 (mol) × モル質量 (g/mol)
      = 0.067 × 84.007 = 5.661 g



クエン酸と炭酸水素Naを計量


良く冷やした水 今回はミネラルウォーターを使用。冷えた水は炭酸ガスを良く溶かし込む


両方を耐圧ペットボトルに入れ水500mlを加える  素早く蓋を閉め混ぜる 冷蔵庫で冷却し炭酸ガスを水に溶け込ませる



上部に少し空間を作っておきガス圧をここに溜める 安全対策! 水満杯状態で圧力が上がると破裂の危険があるので必ず8分目に。。。。

 耐圧使用でない普通のペットボトルでは大変危険で冷蔵庫水浸し程度ならまだしも大変危険なので注意。

 飲んでみる ハイボール
 
 

 ♪♪ウイスキーが お好きでしょ~♪♪

                                  究建築研究室を参考にしました

朝霞陸上自衛隊広報センター訪問

2010-09-19 21:53:58 | Weblog
遅い時間の出発となりましたが東部東上線沿線のキャッシュを捜索に出かけました。最後のキャッシュは陸上自衛隊朝霞駐屯地正門前、、、広報センターの展示を見ることに。。

 対戦車ヘリコプターAH1-Sコブラの展示がありました。戦車や戦闘車両は余り興味がないので空飛ぶものをじっくりと拝見。

 当日の画像ではありませんが参考に全体像はこんなもの
 

 

博物館展示機や屋外展示機はホコリを被って野ざらしやほったらかしで可愛そうな位のもありますがここの展示機は実に良く手入れされた状態で整備すれば飛べそうなコンディッションのものでした。耐用年数の切れた機体なのだろうけど。。

3砲身の20mmガトリング砲 砲身内のライフリング溝まで綺麗に手入れされていました。
航空機への20mm機関砲搭載はゼロ戦で有名になりましたが現代の最新鋭機F22Raptorも採用している西側諸国標準となっています。そんな意味では先見性があったか?

赤い三角マーク部が給弾装置




TOW対戦車誘導ミサイルTUBE 有線光学誘導式ミサイル、、誘導中は大きく移動出来ない為格好の標的となり次世代の導入が望まれている。
パイロン前方にはレーダージャミングPODがついてるはずですがこの機体にはありませんでした。

パイロット側コクピット さすがに古さは感じるすべてアナログメーターです。



M261ロケットポッド 航空際などで遠巻きに見たことはありますが手で触れられる位置でみたのは初めてです。発射制御用の接続端子が見える ロケット先端のコードを接続します





実に細身の機体です。屋外に展示してあるHSS-1と比べると蛇と豚くらいの差が、、、失礼


この施設は陸上自衛隊の広報活動の為の施設で屋外展示機、車両を含めて最高のコンディションを保っています。恐らく実戦機より外観に関して言えば綺麗だろう。ショールームのようなものでボロボロの機体や展示車両で自衛隊へどうぞ、、はやはり頂けないだろう。館内3Dシアターやビデオ上映をはじめヘリコプターシミュレーターなど盛沢山。PXでは安い!と思うグッズが沢山。。。礼儀正しく親切なWACが応対してくれる。広報宣伝は民間企業でも行われるイメージ戦略で対応が悪い筈がない。。。。。。。歩いている隊員に質問しても静止正対し新設に応対してくれる。企業の営業微笑が無いのは好感。

 朝霞Land for JGSDF Maniaへジオキャッシングの際は休憩がてら立寄りをお勧めする。休憩中ふっとカバンの中のコンテナを戦車に。。。と思ったがガイドライン違反である。これもpublishされるか誰か試して欲しい。。。。publisherに睨まれマークされる事必須!


 

料理 新潟万代バスセンターカレー再現に挑戦

2010-09-16 12:41:03 | 料理
事の始まりは8月のジオキャッシング新潟遠征である。うだるような暑さの中自転車で市内を走り回りグループは昼食を摂る事に。。。しかし時間は昼時で大人数が入れるレストランはどこも満杯。。新潟のmorizoさんは万代バスセンターの立ち食い蕎麦屋に連れてってくれた。B級グルメで地元では有名なカレーがあると。。。

 どこか懐かしい味が。。レモンイエローの鮮やかな色は最近見る事がない斬新なカレー色!昭和のカレーはこんな味だったよ。。和風だしと塩味がきりっと効いてる。帰宅後検索して見ると超有名なカレーであることが判明!

 当時食べた本物の画像

 

 どうも忘れがたい懐かしい味で新潟のRiechin200Xさんとmorizoさんに御願いしてレトルトパックを送ってもらい味の解析をすることにしました。



このレトルト化には苦労したようです。しかしどうもお店で食べた味と色とは違うような気がする。ちょっと辛めのお上品な味なのである。。

 カレーは国民食とまで言われカレーを語らせたら尽きる事の無いフリークは沢山いることでしょう。今回はそんなディープなところとは離れてちょいと懐かしい味を試してみる事にしました。最近のカレーは黄色くありません。。。。茶色に近い色です。これは何時からだろうか?子供の頃のカレーは鮮やかな黄色だった気がする。
 家庭でのカレー粉(カレールー)はメーカー品依存度99.9%いや100%に限りなく近いと言い切っても良いだろう。昭和30年代当時は日本独自のカレールーには豊富な種類のスパイスが入っていなかったと想像できる。つまり黄色のターメリック、唐辛子が主体であった為に鮮やかな黄色だったに違いない。豊かな社会はより高級な食材を求めついには現在の豊かな味のスパイス豊富な茶色カレーに至ったと想像する。。。。

 当時の蕎麦屋のカレーは作り置きは少なく注文が入ってから作るスタイルで早く簡単で美味しい事が必要、、蕎麦のダシが使われたのはこのようなところからであろう。。。

 さて解析をしてみる。。。
 一番の特徴はやはり鮮やかなレモンイエローの色だろう.
ここでターメリック(秋うこん)のPH変色試験を試してみたいところだが変色域はPH10からと判っているし通常食品でPH10を越えるものは簡単に見つからないので割愛した。
 
ストロボ光源で色を上手く再現出来ないが左がSBカレー粉右がターメリック粉末、少しSBカレー粉が茶色がかっている。市販SBカレー粉のみではやはり黄色が足りない。黄色の原料であるターメリックを増量する事にしました。



しかしこれは難航する結果に。。。。色を重視しターメリックを増量するとカレーの風味が落ちるカレー粉を増量すると色が良くでない。。最終的に妥協したのはターメリック3:SBカレー粉7 ターメリックを増量するなら別の香辛料で補う必要がある。素朴で簡単なカレーからは遠ざかってしまうので今回はこれで試した。


色はちょっと妥協が残るがこれで。。。ダシは魚系、、蕎麦やでダシといえば鰹節だし。。昆布と鰹節だしで。。。後述のように新潟ではアゴダシのようです。

作り方 2人分
1)水600ccに昆布一切れを水から入れ過熱、沸騰前に取り出す。鰹節一握り入れアクをすくいながら沸騰させないよう数分だしをとる


2)鍋にサラダオイル大匙1を入れ熱くなる前に小麦粉(薄力)を大匙1~1.5入れ弱火で過熱しながら良く練る。ここではカレー粉は入れない!(発色がわるくなるので)小麦粉が色つく前に火を止める。ここで小麦色?や茶色になったらやり直す


カレー粉とターメリック混合を加える 大匙1~1.5





ここまでは弱火で焦がさないようペースト状になるまで練る
これにダシ汁を少しずつ加えペーストを延ばしながら全量を加える

これに玉ねぎ小1/2~1/4 豚コマ適量 人参1/3~1/4本みりん大匙1~2、タカの爪1/2~1を加える 長時間煮込む必要は無い。何せ蕎麦屋のカレーですから。。 醤油大匙1 塩小さじ1~3を加える(塩味を効かすのがポイント)

最後にとろみをつける為に片栗粉7:小麦粉3を大匙1.5同量くらいの水で溶き加えるとろみが足らなかったら追加する(片栗粉だけでは透明感が過ぎ不自然となるので小麦粉を追加する)水っぽくならないようきっちりとろみをつけるのがポイントです。



 食する。。。 鰹だしと塩味がきっちり効いてほのかに辛さが後を追う、、なかなか美味い!


 備考 新潟万代バスセンターカレーでは飛魚のダシ(アゴダシ)を使っているようです。今回入手できなかったので削り節をつかいました。すこしワイルドな味になりましたが花かつをやアゴダシで繊細なダシを取るとさらに美味しいかも知れない。ターメリックはスーパーのスパイスコーナーにはちょっと置いて無いとこもある。今回は上野大津屋で100g250円 Amazonの通販で入手しましたが色にこだわらなければ省略可。ターメリック自体は味はあまりありません。

ジオキャッシング 城南編

2010-09-10 09:07:00 | ジオキャッシング
9月9日 救急の日とかロールケーキの日と言われている事とは全く関せず城南エリアへと出かけました。台風9号通過後少しは涼しい日で気温30度、体感的にはとても涼しく感じます。


 腹ぐ×なオーナーとは裏腹に実におしゃれな街です(失礼!)



最初のポイントは自由が丘駅正面  Turning place 改札から出てくる人を待つマグルで一杯。。。。どのポイントを捜索しようにもマグルと1mも距離がとれません。場所がわかっていればさりげなくもできますが確定できないと数箇所探る必要があり断念しました。

  気を取り直して。。。日が出ていますが風は涼しく歩いていても大汗をかきません。これは有難い。。。。 座標は正確で直ぐ見つかりました。

 


 Does your sweet love sweets?



ちょっと探しにくそうな場所でしたが座標は階段側ではなく一番最初にチェックした場所で見つけました。しかし硬くてどうにも取れません。。。過去ログをチェックすると新しいコンテナがあるようです。座標は同じとすると。。。。ありました!

Hunging Guardian




蛇の神様のようです。。。

ここでも座標は大変正確。。。面白いコンテナでした。。



再び電車に乗り大岡山駅の
Nurse Station へ。。。 目黒線、東急田園都市線、東急大井町線と3本の路線が交差する三角地帯周辺のキャッシュはとても便利です。 ここでもオーナーのウイットがキャッシュネームに感じます。 駅舎内に病院があるとても珍しい駅なのです。。。東急の病院ですが、、
ナースステーションと駅をかけた実に楽しいキャッシュネームでした。




ポイントは交番の青マグルから遮る物なし。。。しかしとても親切な場所でした!

Green road escape

広大な東京工大の敷地内を歩いてポイントへ。。。


座標はここ。。。上か下か?ヒントには上を示唆する文言が。。??下の道はどうにも下りていける場所がありません。。工事のガードマンが不審そうに近寄ってくる。。。撤退!


田園調布駅前のキャッシュ。。。偶然にも一休みした場所が正解だったけど目の前に工事車両が止まってこちらを見てる。。隣にはマグルがいます。。しばらく休憩をし機を伺う事になりました。

 これは再現された旧駅舎。。。付近の建物は同じようなデザインで統一されていて実に美しい街並みです。


I'll be backへ  環状8号線歩道橋付近のキャッシュですが。。。。
キャッシュネームはI'll be back! 一度では見つけられないから又来るぞ?でしょうか?? ここは見つけられませんでした。
ヒントは"With great power, comes great responsibility" 「大いなる力には、大いなる責任がともなう」 ある映画の有名なきめ台詞だったような。。。確かに連想させる物はある。座標は歩道橋の踊り場付近だけど。。。Terrain is 1. Please respect the law (and yourself :-)とある。Terrain 1と言う事は車椅子でもアクセスできるということだけど。。。
残念だけど また来る!

帰りの電車を途中下車し
Gakugeidaigaku stationへ 今日最後のキャッシュでした。GPSrとiPhoneの表示が大きく異なります。ここではGPSrが正確だった。。アーバンキャッシュではこの二つのデバイスは必携となりました。

 This is a beautiful park that I probably would have never come to if it weren't for geocaching. TFTC-SL

 外国人ジオキャッシャーからは良くこのようなfound logを頂きます。まさにジオキャッシングをやってなかったらこの素晴らしい街に訪れる事は無かったかも知れません。

     Thanks a lot to cache owners!

                                             TFTC    strikeeagl

ジオキャッシング 城北編

2010-09-09 18:30:02 | ジオキャッシング
9月2日、36度の酷暑のなか自転車でジオキャッシングに出かけました。自宅から自転車で反時計周りに3区を一周約20kmです。練馬は東京の中でも最高気温に成る事で有名。。エリア予報では38度だった。。。。
 Happy road #2から始めました昨日は節穴の目で見つけられず。。。今日は数秒で見つけました。。こんな処には置かないだろうの先入観がいけません。。

  Den-en-chofu in Itabashi  座標付近は工事中で作業員数人が至近距離で作業中でした。終わるのを待てないのでさっと。。。。。。。 キャッシュネームの田園調布のイメージは一体。。。。。しかし少し奥まった住宅街を走ってみると確かに往時の面影がありました。駅前から放射状に広がる道路も田園調布と一緒です。。。

 

  Park for train watching 環状8号線、東武東上線がそばの公園。。。例のブツは例の場所に在りましたが死角となる場所で大胆に捜索できます。。。。オーナーの心遣いというものでしょうか。。。



最近はこのサイズのコンテナ見ると嬉しくなります。。。。


 Taka Inari shrine ここではウイットに富んだヒントに思わず噴出しました。。。



自主規制。。。。。  



 General's swordsman 広徳寺に徳川将軍家の剣術師範だった剣豪柳生家の父子3名の墓があったとは知りませんでした。子供時代の漫画 柳生なんとか十番勝負?を思い出したのは歳のせいか。。。





ここのコンテナはちょっと面白かった。。。参考にしよう

 Cat invites you 



この猫像霊験あらたかで有難いのだろうけど何かラブリーではありません。。。髭のギザギザが相当印象変えてるような気がする。。。


東京は猫に因んだ地蔵や神社仏閣が多い。。。ここは江古田ヶ原の戦の折に、太田道灌が一匹の黒猫に救われたことから、猫寺という愛称で親しまれているそうです。。
キャッシュの座標はこちらには無く裏通り側でした。


 暑い日でしたが楽しいポタリングでした。