きなこです。
昨日、エダマメは有給をとり、会社をお休みしました。
土日はお休みでも、村のイベントやなんやかやで、思うように自由に時間が使えないので、
お休みをとって、お世話になっている農業法人に、ちょこっとお手伝いに行っていました。
稲刈りも終わった時期ですが、丹波には今がまさに時期のものがあります。
そう、黒豆枝豆です。
エダマメが、たーんともらって帰ってきました。
これがまた、甘みがあっておいしい!
ご飯と炊いてもおいしいし、我が家の次男君は、ちょっと強めの塩でゆがいたのをごはんにのせて豆ごはんにして食べるのがお気に入り。
今、スーパーや道の駅や直売所では、黒豆枝豆がずらっと並んでいます。
そして、その主流が、枝にさやをつけたままのもの。
新鮮で、おいしそうに見えるもんね。
きなこも、親戚に送る予定があったので、早速↑この枝豆を贈答用に。
つまり、いらない葉っぱや枝をトリミングして、きれいにするのです。
ハサミでチョキチョキ、30分ほど。
さっぱりきれいになりました。
でも、農家の人って大変だなあと、チョキチョキしながらきなこは思いました。
その農家の人になろうとしているんだけどね(笑)
いらない葉や枝を切り、虫食いのさやも取りのぞいて、美しく仕上げないと買ってもらえないんですね。
逆に、味以外に価値をつけると、高く売れるということなんですね。
矛盾しているようで、でもそうやって稼いでいかないといけないし。
作るだけの農業では、生き残っていけない。
農業でもうけるなら、生産オンリーからマーケティングにシフトしていかないと。
まだまだ奥は深そうです。
黒豆枝豆をつまみながら、自分たちの農業のあり方をまた考えてみます。
昨日、エダマメは有給をとり、会社をお休みしました。
土日はお休みでも、村のイベントやなんやかやで、思うように自由に時間が使えないので、
お休みをとって、お世話になっている農業法人に、ちょこっとお手伝いに行っていました。
稲刈りも終わった時期ですが、丹波には今がまさに時期のものがあります。
そう、黒豆枝豆です。
エダマメが、たーんともらって帰ってきました。
これがまた、甘みがあっておいしい!
ご飯と炊いてもおいしいし、我が家の次男君は、ちょっと強めの塩でゆがいたのをごはんにのせて豆ごはんにして食べるのがお気に入り。
今、スーパーや道の駅や直売所では、黒豆枝豆がずらっと並んでいます。
そして、その主流が、枝にさやをつけたままのもの。
新鮮で、おいしそうに見えるもんね。
きなこも、親戚に送る予定があったので、早速↑この枝豆を贈答用に。
つまり、いらない葉っぱや枝をトリミングして、きれいにするのです。
ハサミでチョキチョキ、30分ほど。
さっぱりきれいになりました。
でも、農家の人って大変だなあと、チョキチョキしながらきなこは思いました。
その農家の人になろうとしているんだけどね(笑)
いらない葉や枝を切り、虫食いのさやも取りのぞいて、美しく仕上げないと買ってもらえないんですね。
逆に、味以外に価値をつけると、高く売れるということなんですね。
矛盾しているようで、でもそうやって稼いでいかないといけないし。
作るだけの農業では、生き残っていけない。
農業でもうけるなら、生産オンリーからマーケティングにシフトしていかないと。
まだまだ奥は深そうです。
黒豆枝豆をつまみながら、自分たちの農業のあり方をまた考えてみます。