農業をやりたい!

美味しい果物・野菜を作ってみたい。全くの経験なしでも、農家になれるのか? 憧れの農業ライフへのチャレンジをつづるブログ

大漁だあ

2013年06月30日 | 就農関連
きなこです。

今日で、6月もおしまい。1年も半分が過ぎました。早いねえ。

今日は、エダマメファミリーは、魚釣りに行ってきました。
丹波に引っ越してきてからは、一度も魚釣りに連れて行ってあげれていなかったので、
団子たちの「魚釣りに行きたい」コールにこたえて、日本海天橋立方面へ。
丹波は山に囲まれたところだけれど、意外と日本海が近くて、おうちから90分ぐらいで海なのよ~

久しぶりの釣りに、嬉しさが抑えきれない長男君。
三男君も、もうすぐ3歳で、物事がよくわかってきて、絵本などに登場する「おさかなつり」を自分でできるとあって大興奮。

サビキ釣りで、豆アジがいっぱい釣れたらいいなあ。

団子たちの期待を裏切ることのない釣果でした。
 
 

豆アジが130匹と、ちっちゃい鯖が40匹ぐらい。チャリコも数匹の大漁
豆アジは南蛮漬けに。
ちっちゃい鯖は、濃いめの味付けで生姜煮に。圧力鍋を使ったので、骨までやわらか~

 

あ~、楽しかった
あ~、おいしかった



梅仕事

2013年06月27日 | 就農関連
きなこです

昨日はよく降りましたあまりの雨に一歩も畑に入れず。
お野菜たちが大きくなってるだろうなと、今朝早速かごを持って畑に。
たくさん収穫できました
 
ズッキーニ、ナス、キュウリは例の四葉キュウリと北進きゅうり。ピーマンに万願寺ししとう、韓国唐辛子にハラペーニョ。
夏野菜は、ピカピカツヤツヤで、きれいです。

さて、この6月後半は、梅仕事の第2弾。
青梅の時期が終わり、漬け梅の時期です。
今年は、庭の木からの梅の恵みが少なくて、きなこはスーパーで買ってきました。
梅干を漬けるには、全体が黄色く熟していないと、柔らかい皮の梅干しに仕上がりません。
だから、梅が熟した順に何回か分けて漬けるやり方をしています。

 

黄色い梅は、とっても甘酸っぱいいい香りがします。
袋に入っているまだ青味の残る梅は、1~3日おいて、黄色くなるまで、待ちます。
そうやって、順につけて、今日で4回目の追い漬け。

  

こうやって、梅酢がたっぷり上がってくると、一安心。
あと2週間ほど漬けて、そのころには大きくなっている畑の赤紫蘇を一緒に漬けて赤い色をにします。

今年は、スーパーで買ってきたきなこですが、実は梅仕事をしていると、近所のおばちゃんが
「きなこさん、梅干漬けるかぁ。ようけえもろたから、つけなさいな。あんた、毎日梅の木見上げとったやろ」と梅を持ってきてくれました。
はは、しっかり見られてるわ
「えぇ、おばちゃん、いまちょうど漬けよったわ~。スーパーで買ってきてしもたわ~」というと
漬けかめを覗き込んで、「まだ入るわ。つけなさい」とどんと梅を置いて帰っていきました。
お友達のお庭の梅だそうで、今年はきなこは、結局3キロの梅を漬けました。

梅干は、おにぎりにも必須だし、お魚と煮たり、あえ物にしたり、梅酢もマリネ液にしたり、赤紫蘇もゆかりにしたりと
なくてはならない保存食。
団子たちも食べる量アップしたし、ひょっとしたら3キロも食べきってしまうかも

食べてよし 見てよし

2013年06月17日 | 就農関連
きなこです。

今日も暑い丹波です。
団子たちが、あせもをつくりはじめました
あ~、もうそんな季節ね。

暑いけど、こんな花を食卓に飾ったら、なんかちょっと涼しげになりました
 

白くて、まあるくてかわいいよね。
なんて名前の花か知っていますか?

これは、ニンジンの花です。
ニンジンって、どんな花が咲くんだろうと、見たことのなかったきなこは、畑にわざとにんじんを収穫せずに残しておきました。
オレンジのニンジンからは、想像もできないような、可憐で清楚な花

だから、畑仕事は楽しくてしょうがないね。


見た目と中身のギャップ

2013年06月15日 | 就農関連
きなこです

やっと雨が降りました。
カラカラに乾いていた畑も、ようやく潤いました。
作物たちも、久々の雨に根っこからチューチュー水を吸ったのではないかしら

明日は、父の日です。
次男君の将来の夢は、消防士→警察官→野菜作る人→ケーキ屋さんと変遷をし、ただ今そのケーキ屋さんで落ち着いています。
パティシエなんて、こじゃれたものではなくて、「ケーキ屋さん」なんです。
おやじの小っちゃい版で「こっさん」と言われるくらいおやじくさ~い顔している次男君。とても繊細なお菓子を生み出す顔じゃあないけれど。
父の日に、お父さんにケーキを作りたいというので、ケーキ職人の夢を壊さぬように、簡単にできて、あんまり失敗しなくて、
でもケーキを作ったという充実感が味わえるケーキをチョイスしました。

で、こちらが完成品
 
レアチーズケーキは、混ぜて冷やし固めるだけなので、失敗しようがないし、ちょっと上に生クリームの絞りとトッピングなんかすれば
気分はケーキ屋さん
エダマメにもおいしい、おいしいと言ってもらえて、次はロールケーキがいいと、おお張り切り。
夢がかなうといいね おっさん顔でも美味しさと夢は作り出せるね。

今日は、朝雨が降る前にキュウリの収穫。
今日収穫したのは、「四葉キュウリ」という中国系の品種。
 
水不足で、ちょっと曲がっているけれど、表面のデコボコ、トゲトゲが分かるかしら?
あまりにも表面がでこぼこなので、スーパーのきゅうりのように光沢はないのね。

切ったら、こんな感じ。
 

どっかで、見たことありませんか、この断面のきゅうり。
キュウリのキューちゃんのお漬物に使われているキュウリです。
皮が薄く、その分、青臭くなく、ぽりっとした食感がとてもおいしかったよ
見た目の、荒々しい顔からは想像もできないような、うまみでした。

人間でも、お野菜でも、見た目を裏切られると、逆に大きく惹きつけられるものですね。





初夏の緑

2013年06月09日 | 就農関連
きなこです。

やっと雨が降りそうな空模様になってきた丹波です。
明日ぐらいには、土が湿ってくれるかしら。

雨にあたる前に、裏庭や畑にある梅の木から、青梅を採ってきました。
昨年は、鈴なりだったのに、今年は数えるほど。
それでも、結構大粒の梅が手に入りました

 

完全無農薬、というより、ほったらかしで実をつけた梅。
梅酒はまだあるし、梅味噌も残っているし、梅シロップはもう仕込んだし。
なので、無農薬の実を食べてみようと、砂糖漬けと、甘酢漬けに挑戦しようかなと。

今日は、半量を砂糖漬けにしてみました。

 
青梅をくし形にして、種を取り、いたんだところや傷のことろも取り除いて、

塩漬け5分、流水で洗って、水気を取り、砂糖に漬けます。
 


2週間ほどして、お砂糖が完全に溶けたら、完成だそう。

あ~、どんなお味が楽しみやわ~