総合学習塾スターティングポイント ~愛知県日進市の学習塾~

日進市の学習塾(小5~中3)のブログ
日進中学校、日進南小学校を中心に日進東中、日進西中などの生徒が在籍

夏休み

2012-07-26 | お知らせ
総合学習塾スターテイングポイントより保護者の皆様、塾生の皆さんへ

7月27日(金)より8月3日(金)まで夏休みとなります。

緊急のご連絡がありましたら携帯にご連絡ください。
*自動車の運転中など出られない場合もあります。ご了承ください。
よろしくお願いします。



今日のブログ

今から8月4日(土)が待ち遠しい。
つい休み中でも夏期講座、夏の通常授業をどうするか、あれこれと考えて
あーでもない、こーでもないとやってしまう。

授業は生もの、とはよく言ったもので、同じ授業をただ繰り返すだけだと
充実感が足りなくなる気がする。

だから毎年、いろいろ考えながら改良して授業に臨む。
夏休みは早く起きよう、と言っておきながら、自分はつい遅くまで授業について考えていたり、
授業の改良につながるものを探してみたり、と遅くまで起きていることが多い。

さらに今年はオリンピックまである・・・。

これは本当にまずい。

どうやら今年もかなり充実した夏休みになりそうだ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残業

2012-07-25 | 通常
今朝の中日新聞の朝刊に大手100社の月間残業上限時間が掲載されていた。

厚生労働省では過労死との因果関係が強いとされる月80時間以上(過労死ラインというらしい)を
超えないように指導をしているらしいが、7割の会社がこれを超える残業を社員に認めているという
ものだった。



しかし、現実はこれよりももっと厳しいはずだ。

大手企業だから新聞に掲載され、世間に認知される。

しかし、中小企業であれば残業とはみなさないサービス残業(賃金を得ることができない残業)
も人知れず、当たり前に行われているところも多いだろう。
時給計算するとアルバイトより安いなんてこともざらにあるとも聞く。


僕が社会人となって強く感じたことは、どんな企業だって生き残りをかけ懸命なんだということだ。

外からみれば、華やかでかっこよくスマートに見える会社も資本主義社会の中で常に厳しい競争に
さらされている。
どんな企業でも競争に勝ち残っていかなくてはならない。
そのためには社員に頑張ってもらうしかない。
残業でも何でもして結果を出していかなければ市場から追い出されてしまう。

結果が出せる有能な人材はどこの企業だってのどから手が出るほど欲しいだろう。
その反対の人材は多少のお金を払ってでも辞めてもらいたいのだろう。

こういった社会の形が決して正しい形だとは思わない。
人の幸せとはどういうことなんだ、ということをもっともっと真剣に考えなければいけないと思う。

しかし、一番は世の中という大きな流れの中で自分をどう適応させていくかということが大切だ。

貴族が活躍した平安時代だって、武士が活躍した戦国時代だって、こんな世の中間違っている、と
思っていた祖先はいたはずだ。
今の世の中よりももっと理不尽な世の中だったに違いない。
しかし、その祖先だってその中で懸命に生きてきたからこそ今の自分がいるわけだ。

今の時代に生まれ、これからの日本を支えていく若い世代には多くの課題が待ち受けている。
だが、そんなものに屈することなく、自分の夢を持ち、強く歩みを進めてもらいたい。

暗いニュースや悲観的なニュースを目にするたびに強く思うことだ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2012-07-23 | 通常
さあ、月曜日も休みなので、夏休み気分もだんだんと盛り上がってきたと思われる。

僕は昨日駐車場(住んでいるアパートから若干の距離あり)に行く途中の道路にて、
車に踏みつぶされたカブトムシをみてしまった。

気持ち悪いのと、生きていたら息子が喜んだだろうな~という気持ちから
ついそれを奥さんに報告した。
その時に息子(長男)に聞かれてしまい、「見に行く~!」と言い出されたため、
それをなだめ、またそこから話をずらし、忘れさせるという、夏ならではの、ちょっと
疲れる思いをした。

そういえば、27時間テレビもやっていた。


完全に夏である。


さあ、夏の過ごし方に関しては十分に理解してくれていると思うが、念を押しておく。


スターティングポイントの夏の過ごし方~基本~

1、早起きを続ける。(学校へ行っている時と生活のリズムを変えない)
これが、本当に大切である。夜型になると、少しずつ寝る時間と起床時間がずれていき、
完全に深夜型になってしまう。体調を崩しやすく、脳にもかなりの悪影響がある。

2、勉強は午前中に勝負をかける。(家庭学習は午前中が大切、午後は無理をしない程度に)
午後は塾がある日は塾で全力で頑張り、無い日は自分を磨く時間にしよう。
午後は遊ぶ、と決め全力で午前中に頑張るように持っていっても良い。

3、夏休みにしかできないことを何か一つでもやり抜く。(大人になるとこんなに長い休みはない)
例えば、好きな本を徹底して読む。これは読書感想文用とかの堅苦しいものだけではなく、
スポーツに関しての本や料理の本でもいいし、どうしても活字が・・・というなら、
漫画でも自分の世界を広げてくれるものならいいと思う。
もちろん、笑えるような本でもいい⇒個人的にはさくらももこさんの本がおすすめだ。
(希望があれば貸出し可)
他にも25メートル泳げるように頑張る、懸垂20回できるようになる
など、9月になったときに周りのみんなに
「お、あいつなんかたくましくなったな」と思われたら素晴らしい。




時間はみな平等に与えられる。

それをどう使うかは、その人に与えられた可能性だ。

可能性を最大限に生かしてかっこいい人を目指そう。

もちろん、僕も頑張る!(今年もやっぱり授業にすべてをかける!!)
お互い、いい夏にしよう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もやります 灼熱の勉強特訓

2012-07-21 | お知らせ
さあ、いよいよ夏休み。

夏休みは何と言っても夏期講座だが、その前にやらねばならないものがある。



そう、夏の宿題。


しかし、暑い部屋にこもり、テレビや携帯、マンガなど誘惑されるものを挙げると
きりがない。

そこで今年もやることを正式に決定した。

「灼熱の勉強特訓」だ。

これは7月24日(火)~26日(木)の3日間に限り、スターティングポイントにて
お昼1時から5時まで徹底して宿題をやろう、という企画である。

もちろん、質問も受ける。

必要なものは
「宿題」と「筆記用具」と「やりきる覚悟」だ。

好きな時間に来て、好きな時間に帰っていい。
上手に利用してほしい。


注意!! 行き帰りには十分に注意することと、何時に行って何時に帰るかは
保護者の方に必ず伝えてから来てください。


では、教室でね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成績発表

2012-07-20 | 通常
嬉しい報告もあれば、悔しい報告もあるこの時期。

本日終業式を迎え、各学校にて通知表が渡された。


「Aが○○個あったよ!」
「でもKちゃんなんてもっとすごくて、○○個もあるよ」
凄くいい笑顔で、小学生の2人組が来て早々に報告をくれた。

小学校の成績は各教科、4つ(国語は5つ)の項目をそれぞれA、B、Cで評価をする。
多くの子は、Aの数が合計で幾つあったか、で成績の上がり下がりを判断している。


直接指導をしていない教科でも「上がったよ」、という報告は嬉しいものだ。


また、今年の春に卒業し、晴れて高校1年生になった生徒も報告をしに来てくれた。
クラスで一桁の優秀な順位だ。

中学校の時に一生懸命に取り組んでいた姿がぱっと頭に浮かぶ。
あの時の頑張りなくして今の結果はないはずだ。

自分で頑張っただけのものは確実に力になっているんだな、と嬉しく思った。

勉強の世界にいる「学生」という時間は、長いようであっという間だし、短いようで長くも感じる。
だらだらと無駄にする余裕はないが、焦るほど短くはない。

今の自分にできることを精一杯取り組むことでいろいろなことが変わり始める。

できなかったことができるようにもなる。


大切なのは、嬉しい結果だった人も、悔しい結果だった人も
これを糧にどう自分を良い方向へ変化させていくか、を真剣に考えることだ。

自分の成長期を楽しみに待ちながら、やれることは全力でやっていく。
これが「勉強の王道」だと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする