総合学習塾スターティングポイント ~愛知県日進市の学習塾~

日進市の学習塾(小5~中3)のブログ
日進中学校、日進南小学校を中心に日進東中、日進西中などの生徒が在籍

学年末テスト結果

2017-03-05 | 通常
報告が遅くなったが、中学3年生は2学期期末テストと比べ、ほぼ全員が順位を上げるという素晴らしい結果だった。

残念ながら上がらなかったのが2人。
しかし、この二人は前回の二学期期末テストが過去最高順位。

そこから二人とも順位が1番下がっただけなので、下がったという表現は適切ではない気もする・・。

今回、中学最後の定期テストで過去最高順位を更新したのが2人。
SさんとT君だ。

三年生の学年末テストは例年1月の中旬に行われる。
スターティングポイントでは、3年生の冬期講座の中で、その対策を入れるカリキュラムを組んでいる。

入試に向けた勉強と学年末テストに向けた勉強。
共通点もあるが、違う点ももちろんある。

ただ言われたことだけをなぞっていては、なかなか結果を出すことは難しいはずだ。

自分で考えて、自分に必要な勉強を自主的に進めることができた結果が今回のテストで現れた。

特にT君は1年生の夏から通い始め、最後の最後にも過去最高順位を獲得。

ここまで波はあったが、入塾時に比べると大きく伸びた一人だと思う。
高校へ進学しても、今の勢いでしっかりと伸びていって欲しい!!

2年生のヒーロー、ヒロインはI君とNさんだ。

I君もNさんも小学校からスターティングポイントに通う生徒だが、T君に負けず劣らず成長をしている!

I君はこれで2回連続過去最高順位を獲得。
今回も平均点を100点以上上回る得点をとり、自信も付いてきているように見える。
もともと、前にどんどん出るようなタイプでは無く、出来ない問題やわからない問題と悪戦苦闘しながら、着実に力を付けてきたタイプだ。
中学最初の中間テストが一番順位的には悪く、そこから上昇し続けているので、成績表を見ただけでは、苦労もなく伸びているように思われるかもしれない。
しかし、そうではないところに大きな価値がある。

塾での小テストや、テスト対策での演習、様々な場面で自分なりのベストを尽くして伸びてきている。
決して楽をして伸びた訳でも、もともと勉強が好きで得意で、出来たという訳でもない。

これから3年生となり、今まで以上に高い壁も出てくると思うが、I君なりのやり方と持ち前のパワーで、また大きく成長をして欲しいと思う。

次にNさん。
今回またしても1位を獲得。

理科は100点、数学も中学の平均点が50点に届かないような難易度の問題で、あと少しで100点という素晴らしい結果だった。

もともと優秀な生徒であるが、NさんもI君同様に、しっかりと自分なりの勉強をして結果を出している。

ここが一番大事なところだ。

子どもたちは、ともすると勉強しなくてもよい結果を取れることが素晴らしいと思っているケースがある。

確かに、それも優秀であることに違いはない。
また、かっこよく見えるのかもしれない。

しかし、実際に中学の後半、高校と学年が上がるにつれて、やはり自分なりの勉強のやり方を確立して勉強できる子が圧倒的に強い。
授業を基本として、それを補うように家庭学習をし、テスト前には事前に把握していた苦手単元や苦手教科に時間を取る余裕がある。

理想的な勉強に対する姿勢だ。

塾への要望の一つに「勉強のやり方を教えてほしい」というのがある。

しかし、実際に勉強のやり方を身に付けることは時間もかかるし、苦労も必要だ。
何よりも自分自身で勉強について考えて、行動しなければ始まらない。

だからこそ、一度身に付けたものは一生の宝となる。

2年生の2人は、それが実践できつつあるヒーロー、ヒロインだと思う。

最後に1年生。

過去最高を更新した生徒の中でもK君を紹介したい。

小学生から通い、テストに対する姿勢は素晴らしいものがある。
中学1年生から勉強に対してこれだけ前向きな姿勢をしっかりと出せる、またそれを出そうと努力をしている点がとても良い。

今回のテスト結果はベスト10を目指してきている中での11位。

満足のいくものではないだろうと思っていたが、ブログに載ることを楽しみにしていてくれて、
またブログに載せることがK君の頑張るエネルギーになれば、と考えて掲載した。

やる気がなかなか出ない、、という悩みを聞くこともあるが、やる気は自分から起こすチャンスを逃さないようにしていくことが大事だ。
小テスト、課題、ライバル、、、

自分の回りにあるものを自分のエネルギーへと変えて頑張ることができれば、それは素晴らしい力になる。

ただ、待っているだけでは「やる気」が出ないのは当たり前のこと。

自分から自分の気持ちをコントロールできるような行動が大事だ、ということをK君は実践して見せてくれている。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする