総合学習塾スターティングポイント ~愛知県日進市の学習塾~

日進市の学習塾(小5~中3)のブログ
日進中学校、日進南小学校を中心に日進東中、日進西中などの生徒が在籍

冬期講座も終わりが近い

2012-12-27 | 通常
いよいよ冬期講座も終了が見えてきた。

とはいっても中3は明後日に愛知全県模試、正月明けには学年末テスト。
それが終わったらすぐに私立高校の入試。
あっという間に公立高校の入試だ。

だから毎年冬期講座が終わった、といっても気分的には学年末テストまでで
ひとつの区切りなので不思議な感じだ。

また、生徒も明後日の愛知全県模試に向け、国語33ページ、社会49ページ
理科49ページ、数学49ページ、英語49ページの
総ページ数361ページのテキストを終わらせなければならない。

1日約40ページだ。

しかもこの時期の内容、入試の傾向にバチッと合ったテキストなので難易度も高めで
四苦八苦している。

今日も「あと1教科だ~」と明るめの声が聞こえたが、その残り教科が「数学」となると・・・。
ふっふっふっ・・・と思わず声が漏れるほどの難易度である。

そして、この模試が終わった後は、学年末対策へとスイッチが切り替わり、正月のお休みの間に
学校の提出物、宿題を終わらせ、塾のテキスト、今現在作成中のテスト対策プリントも解かなくてはならない。


ここまでやればそりゃ伸びるよ!と心の底から思ってもらうほど徹底して勉強する時期が今だ。

またそれが高校生になったときに自分を支える力にきっとなる。

是非、熱く燃える正月を迎えて欲しい。


小学生から中学2年生は明るく楽しいお正月を過ごしてね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブ

2012-12-24 | 通常
冬期講座、小学4年生、5年生はクリスマスイブでもあるので
プレゼント交換を実施した。

事前にプレゼントを準備してきてもらい、授業の終わりに交換をする。

みんなもらう人のことを考えて真剣に悩んで決めてきたようだ。

プレゼントの醍醐味はそこにあるんじゃないかなぁ、と思っている。

相手を思い、相手の為の時間、お金をかける。

必ず喜んでもらえる訳ではないから、
相手が自分の用意したプレゼントを開ける時は、
ドキドキするだろう。

また、自分が準備したものに比べて、もらったものが嬉しかったり、
残念だったり。

こういった経験で、また自分と他の人との違いや好みを知ることもできる。


今日はみんな一様に明るく楽しい雰囲気で終わることが出来た。



今年も良いクリスマスになりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬期講座について

2012-12-20 | お知らせ
冬期講座についてのお知らせ(日々のブログはこの記事の下にあります)


小学4年生 12月22日、23日、24日     10:30~12:00
小学5年生 12月22日、23日、24日     13:00~14:30
小学6年生 12月25日、26日、27日、28日  13:00~14:30


中学1年生 12月22日、24日、26日、28日  17:55~19:25
中学2年生 12月21日、23日、25日、27日  17:55~19:25
中学3年生 12月21日~28日と1月5日~7日  14:45~17:00
    12月29日 愛知全県模試    13:00~16:30

以上を予定しております。


また冬期講座の詳細につきましては、お電話にて承ります。

総合学習塾 スターティングポイント
電話 0561-72-7271


なお、冬期講座チラシは中日新聞にて
11月16日、12月3日に折り込みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい日々にも・・・

2012-12-19 | 通常
今日もやらなければならないことを頭に思い浮かべながら、午前中に自宅を出る。

スターティングポイントに行く前に書店で必要な本を購入しなければならない。

年賀状作りの本だ。

今年はばたばたでまだ年賀状作成に取り掛かれていない。

長久手のアピタへ寄る。
早速書店へ。

これだ!、というものが無いが、今決めないともう本屋へ行くチャンスはこれが最後だろう。

悩んで、悩んで決定。


時間もかかったので、お昼ご飯も買っていくことに。


地下まで降りて、お気に入りの「にぎりたて」というおにぎり屋さんへ。

注文をしようとすると混んでいる。

お昼時も近いからなぁ。

ふと、何気なくうしろのベンチを見るとどこかで見た顔が・・・。


ん!

中日ドラゴンズのピッチャー、山井選手だ・・。

中日ファンとしてはテンションが上がる。

おお、あの日本シリーズの熱投が蘇る!!

しかし今日はご家族とご一緒の様子。

プロ野球選手にとって今の時期は、束の間の家族との大切な時間。
これをお邪魔しては申し訳ない。

注文を済ませてさっとその場を離れた。


試合中の表情と違い、家族に向けるすごくやわらかな表情が印象的だった。

やはりONとOFFの切り替えがしっかりできるからこそ
プロという厳しい環境の中ででも生きることが出来るんだろう。


また来年も、帰宅後の深夜のスポーツニュースになってしまうが、
そこで山井選手の活躍が見られるのが楽しみだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬期講座がいよいよ始まる

2012-12-15 | 通常
最近は冬期講座の準備に追われ、忙しい日々を送っている。
でもその分充実していて楽しい。

また、3年生は進路決定の時期でもあるので、授業後面談を行なっている。

ついつい時間を忘れて話をしてしまい、遅くまで話をしてしまうこともあり
反省することも多い。

もっとコンパクトに伝えるべきなのだが、人生を決める大きな決断なので
ついこちらも熱が入ってしまう。
話をするときは意識して、抑え目にお話をするようにはしているのだが・・。



僕は当然、塾生全員にとっての「最高の結果」を願っている。

ただ、これは誤解をされる恐れもあるが、
最高の結果=第一志望合格とは考えていない。

例えば、妥協をして、第一志望を下げて合格をしても
心から納得いくものがそこで無ければ、それは最高の結果とは言えないのではないか。

反対に、仮に不合格という結果でも、その高校に受かることを夢見て必死になって
自分自身を鍛え上げることができたならば、進学する高校の3年間はきっと充実した
時間を過ごせるはずだ。

長い目で見れば良かった、と言えるようになる可能性は高い。


つまり「人間万事塞翁が馬」である。

どうすればこの高校入試という体験を本当に意味あるものにすることができるか、
そこが問われているのが「入試」だ。

とことん自分自身と向き合って、心の奥底にある本心としっかりと対話をして欲しい。

そこには必ず「自分自身を生かす道」を示す答えがあるはずだ。


努力することは誰でも怖い。
やった分だけの結果が約束されていないからだ。

これだけやったのにダメなのか!
こんな思いは誰だってしたくない。

だから「思いっきりやってやるぞ!」いう人がいる。

だから「自分の本心を誤魔化してしまえ」という人もいる。


自分に対して正直になる、というのは大人でも難しいし怖いことだ。

でも、そこから逃げずに立ち向かうことでしか分からない
「本当の自分」というのが誰にでもきっとあるはずだ。

そんな自分を知ることが出来たときにこそ、人は成長すると信じている。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする