総合学習塾スターティングポイント ~愛知県日進市の学習塾~

日進市の学習塾(小5~中3)のブログ
日進中学校、日進南小学校を中心に日進東中、日進西中などの生徒が在籍

春休み

2013-03-29 | お知らせ
本日、愛知全県模試が終了し、21日から始まっていた春期講座も無事終了。

毎年講座は、何かしら新しいことを取り入れながら、少しでも入試に向けて実力を磨くものに
していこう、という思いでやっているため、なかなかブログの更新時間は取れない。

特に春は、入試終わってすぐ、ということもあり、鉄は熱いうちに打て!同様、
春期講座開始寸前までいろいろと準備をしたくなる。


また、春休み中は、元進学予備校の諸先輩方とお会いして、勉強をさせて頂く。
諸先輩方も独立後、個人で塾を経営され今ももちろん教壇に立つ現役教師だ。

スターティングポイントを立ち上げる時にも大変お世話になった。

毎年話をする機会を頂くが、いつも大変勉強になる。

これは僕にとってすごく贅沢な時間だ。

またそこでじっくりとパワーを充電して、4月から授業が始まるのが楽しみだ!!


春休み
3月30日(土)~4月3日(水)


皆さん、有意義な春休みを。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格発表

2013-03-21 | 通常
今年もこの日が来た。

毎年、毎年精一杯頑張ってきた受験生を見ている立場としては、全員第一志望に合格してほしい。

しかし、当然ながら現実はそう甘くない。

やはり、その高校にてしっかりと能力が発揮できる状況にない場合、不合格が告げられ、
その希望は叶わない。

第一志望の高校の制服を着て、春から新生活のスタートを夢見てきた生徒には相当厳しい現実だ。

自分がどれほど願っても、努力をしてきても、超えることが出来ない壁がそこに存在しているように
感じるだろう。



憧れのスター選手、芸能人などが、「努力すれば必ず夢は叶う」と白い歯を見せて
テレビや雑誌のインタビューなどで答えるシーンを見たことがある人も多いはずだ。

またそこで、そんな言葉は嘘で、まやかしで、努力したって報われない人もたくさんいるはずだ!と
憤りを感じる人もいる。



とある深夜番組で、上記のような内容について、ある芸能人が「努力をすれば必ず夢が叶う」という
言葉をそのまま受け取って、それは嘘だ!などと怒る人は、本当の努力をした経験が無い人だ、と言っていた。

その芸能人はその理由として次のように語っていた。

精一杯努力をしていけば、最初に描いた夢が仮に散っても、また少し形の違う夢が出てくる。
次にそれを追っかけていく。その結果として、それが叶うかもしれないし、叶わないかもしれないが、
また少し形を変えて次の新しい夢が生まれる。

本当に諦めたくない、という思いで必死にやっていれば、やっぱり最終的に自分なりの「夢」に
必ず辿り着く、と言っていた。


この話を聞いて納得できる部分が多くあった。



今日の合格発表で第一希望の夢が破れた生徒もいる。

その生徒が電話をくれ、電話口で涙声ながら進学する高校で1番取ります!と答えてくれた。


第一希望合格の夢は破れたが、形を変えた次の夢を描いていた。


こういう姿勢を持った人間には、大きな夢を実現した人がいう
「努力をすれば必ず夢は叶う」という言葉は最大の応援歌になるだろう。

そしていつか、その言葉を発する側に立ってほしい。



合格発表が行なわれ、長かった受験も正式に終わりを迎えた。

終わりということは始まりでもある。

また、今日からスターティングポイントを卒業したみんなが、それぞれの夢に向かって
突き進んでいくことを期待している。

そして、僕もみんなに負けないように自分の夢を必死になって追いかけて行こうと思う。
また、いつかそれぞれの夢について語り合おう。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒園

2013-03-15 | 通常
本日、息子の卒園式があった。

ありきたりな表現だが、本当にアッという間に幼稚園に通う3年間が過ぎてしまった。

担任の先生を先頭に、大きく手を振りながら笑顔で行進しながら入場する長男。

ほほえましく思いながら、生まれてからのいろいろなことが頭を駆け巡る。

卒園証書を貰うとき、誰よりもお尻を突き出していたのは笑えたが、やはりジーンと
くる場面が多かった。

式の後、子どもらは自分のクラスに戻ることになり、その間保護者は副園長先生からお話を頂くことに。
小学生になることについていろいろと考えさせられるお話であり、為になることが多かった。

その後、各クラスへ保護者は子供らをお迎えに行くことになった。
今日は卒園式の為、幼稚園がお休みの次男は式の間大人しくしていてストレスもあったのだろう。
駆け足で長男のクラスへ向かっていった。
その後を追っかけるようにして長男のクラスへ入って驚いた。

クラスはワイワイガヤガヤと騒然としている中、
長男は目に涙をため、半べそをかいている。

最後の時なのに、友達と喧嘩でもしたのか・・・。
全く、最後まで何をやっているんだか、と思いきや勘違いだった。

どうやらみんなや先生との別れが辛いらしく、堪えきれずに涙が出ていたらしい。

長男なりに今日という日の意味を理解しているようだ。

朝一緒に来るときはポケモンのキャラクターしりとりで盛り上がっていたのに・・。

少し見直した。

その後、担任の先生からのお話があった。

卒園するとは言え、まだまだ幼い子供たちだ。
たくさんの保護者の方も見えており、ピシッとした雰囲気でお話が聞ける状況でもない。

その中で声を詰まらせながら、最後の言葉を述べる担任の先生。

卒業生を送る、という同じ境遇にいるので、思わずこちらももらい泣きしてしまった。

このさみしさは送られる側よりも送る側の方が大きいかもしれない。


自分が幼い時、夏休みに遊びに来たいとこが帰る時は、自分がいとこのところへ遊びに行って
帰る立場からさよなら、と言うよりも辛かった記憶がある。

あれと似たものなのか。



塾の講師をやって15年にもなるが、生徒を送るさみしさに慣れることは全くない。

その分、卒業した生徒がふらっと顔を見せに来てくれた時や、遊びに来てくれた時は
格別に嬉しい。

今年の入試も終わった。

また、卒業生が増えた。

寂しくはあるが、新たな道へ進む生徒たちを心から祝福している。

そして、またいつか塾へ元気な姿を見せに来てくれて、いろいろと話を聞かせてくれるのを心待ちにしている。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aグループ入試

2013-03-11 | 通常
本日、愛知県公立高校入試Aグループがあった。


この日の為に、暑い日も、寒い日も、風の日も、頑張ってきた受験生。

自己採点を終え、いろいろな思いや気持ちがあると思うが、入試はまだ終わった訳ではない。
明日の面接も立派な試験だ。

苦しい時、なかなかやる気が起きない時、投げ出したくなる時・・・
真剣な受験生ほど、そういった辛い場面がいろいろあったはずだ。
それでも自分自身を奮い立たせ、ここまで頑張ってきたから明日という日が迎えられる。
そのことを誇りに思い、明日の試験に臨んでほしい。


また、Bグループの入試もすぐだ。

明日が終われば、また気持ちを切り替えて13日にスターティングポイントに来てほしい。
予想問題を中心に最後の勉強を一緒に頑張ろう。

そして、最後まであきらめず、全力を尽くす、かっこいい挑戦者として
自分自身の高校入試を締めくくろう。



最後に20日。

みんなで集まった時は、勉強のことは忘れて思う存分楽しもう。

その日を本当に楽しみにしている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする