【スイング再生工場】絶滅危惧種のゴルフクラブ造ります

重いヘッド&柔らかシャフトを通し、ゴルフを考え スイングを学べるクラブを追求! 誰よりも振らず誰よりも飛ばすをモットーに

初めてのゴルフ クラブとの遭遇

2020年01月04日 21時03分49秒 | ゴルフ

初めて ゴルフクラブを握りしめてボールを打つ
主に練習場で、だと思いますが、
だいたい ゴルフの未来はここで 決まります。

始めの数球~十数球 は
地面にある、もしくは軽くティーアップした
足元、低い位置にあるボールに
打撃面、打撃物 であるヘッドが 届きません。

そして 届かせようとすると 届きすぎます。
この繰り返しから始まります。

何度 も 実験したことがあるのですが、
ゴルフをしたことのない
おそらく これからもしない
男性、女性に 現在の市販のアイアン
◌軽い小振りなヘッド + スチールシャフト
と使って貰うと 上記のような状態に陥ります。

1.ヘッドがボールに届かない
2.ヘッドがボールに届きすぎる
3.当てるコト が出来る
4.それを高速化する


ところが ある程度の重さのあるヘッド
ある程度の柔らかさのシャフト に変えると
 ヘッドの重さ と シャフトの柔らかさ
どこら辺が境目なのか は 各個人によって違うとは思いますが
いきなり 初っ端から ボールに届きます、当たります、
当たる具合は それは初心者ですから マチマチ ですが
届かない、届きすぎる ではなく
ヘッドとボールが接触する苦労は殆ど無いのです。

1.ボールに届く
2.フェースで当てる


届かない、届きすぎる が ショットの原点 になるか
そうでないかは 初めて握る(使う)クラブによって決まってしまいます。

始めの状態が大きく異なりますが、
重いヘッド 柔らかいシャフトでショットを始めた人は
概ね その日に あっちゃこっちゃには行きますが、
ボールが打てる段階まで到達できます。


特にこの現象は 力のない女性に顕著に表れ
チカラの無い女性は 重いヘッド 柔らかいシャフト を持つと
本能的な判断なのか 無理して その打点であるヘッドを
ねじ伏せようとはしません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市販のクラブ トホホ体験記

2020年01月04日 13時39分09秒 | ゴルフ
先月、自分のミスから市販のクラブで
ラウンドする体験することになってしまいました。

前回のコンペのラウンド後のパーティでしこたま
お酒を飲んだことによって、何気なく書いた
宅急便の伝票の行先…。
次のラウンドは自分のホームコースではないのに
ホームコースの住所を書いてしまったのです…。
トホホホ…(ー_ー) 


ゴルフクラブが届いていないことに焦り
ホームコースのフロントに連絡すると
前日には届いていたそうなのですが、
予約ないのに。。。と不思議に思われていたようで
反省…。落胆…。トホホな一日の始まりでした。

たまたまそのコースが某メーカーと提携していたので、
比較的新しい市販のモデルでその日は
ラウンドすることとあいなりまして候。

今巷で流行の超軽量スチール75グラム…
シャフトの硬さはS…。
スチールをなぜに75グラムまで軽量して、
使うのか疑問を持ちつつ、選択の余地はありませんから
そのまま一番ホールへ。

すでに悶絶クラブは2年以上使っていて、
使いこなしているとは言えないまでも、
ごくごく普通に楽しくごルフは出来るほど慣れてました。

一番ティー前で、丹念に素振りをするも
兎にも角にもヘッドが感じられない…。
「なんだこりゃ……。」
ヘッドが付いていないのではないかと、
疑うほどヘッドが軽い…。

そして、そのティーショットは案の定、
ボールに届かず、コロコロとレディースティーへ…。
そのセカンドショットもまたも届かず、
 限りなく空振りに近いチョロ…。 

だんだん当たるようになってきましたが、
届かないことを右半身を折ることで、補っているのが
自分でも手に取るようにわかります。
腰の痛みをきっかけに悶絶クラブに
興味を持ったのですが、ああああああ。

そして、これ 当たったとしても
ともかく 飛ばない(';')
自分自身の望む距離を打つのに
歯を食いしばって振らないと
その距離に到底届かないことを実感します。
こんなに振らないと飛ばないのか。。。
こんなに振ったら当たらない、
狙ったところにいくのは一か八かの感じです。

更にびっくりすることが二つ((+_+))

バンカーが出ない、出ない、出ない
出ても止まらない
どこまでも転がってしまう・・・

バンカーの砂にヘッドが触れた途端
急な減速を感じ、重さに負けるとはこのことなんだと実感…。
市販のクラブでゴルフをすると
バンカーを嫌いになるのは必須条件なのかも
知れませんね。
悶絶クラブでバンカーに苦労することは一切ないので
その恩恵もよくわかりました。

そして、思っていた通り・・・
グリーン上で四苦八苦・・・。
ボールが伸びない、飛ばない、転がらない。
だから 真っ直ぐ行かない。
自分のイメージした距離を打つと
はるか手前にショート・・・
何割増し~~と自分に言い聞かせているうちに
距離感そのものが曖昧になってしまい
一日中、距離感がよくわからず仕舞いでした…。 

市販のおおきさばかり大きくて
中身がないかるいパターを使うと
ボールの出足は速いのに、中途から
ボールの転がりにブレーキがかかるように転がり
自分のパターストロークのスピードと
ボールのスピードが一致せず、とても苦労しました。
L型ブリストルパターの場合、
ボールの転がりの速さをイメージし、
それ通りにストロークすればいいので
パターは得意。。。となり始めていたのですけどね。
かなりのショックです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする