on Bass+

~ す き こ そ も の の あ は れ な り け り ~

NOiZ Live in 馬小屋

2007年12月09日 22時43分10秒 | LIVEレポ
ちょっとここのところ仕事やなんやかんやと、バタバタで更新がままならないのですが、昨日NOiZのライブしてきたのでご報告です。「馬小屋」って........すごい名前ですが喫茶店です。庭にポニーを飼っている動物好きのオーナーさんなのです。カフェと言うより喫茶店....かな一見するとただの民家にしか見えませんが、古材をふんだんに使った結構贅沢な造りのお店です。古着屋や古道具なんかも売ってる変わったお店。毎年クリスマス時期になると呼んでくれます。もう4回目かな。毎年行く度に動物が増えていて今年は駐車スペースにはウサギがうろうろしていました。去年はブタだったな。いったいこのお店はどうなっていくのか。。。。いつもの様にP.A.機材を持ち込んでセッティング。今日は前半/後半に別け1時間半程のステージ。毎年来てくれるお客さんもいていい雰囲気です。まかない飯がまた美味しくて本番前に眠くなってしまいます。ライブの出来はまぁまぁかな。ライブハウスでは味わえない感覚です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OMNIFEX / STEREO CHORUS 704CH

2007年12月05日 22時04分02秒 | Effector Collection
詳細は不明ですが台湾製のエフェクターです。DODくらいのやや平べったいボディでダイキャスト製しっかりはしていますが、仕上げは雑で安っぽい仕上がり。波形パターンがデザイニングされています。ツマミもこのブランドオリジナルでしょう。他では見た事の無い形。コーラスは掛けると音が細くなってしまうものが多いのですが、これは逆で太くなります。こんなコーラスは初めてです。ふくよかで豊かな音色でとっても好みなのですが、残念な事に常にハムノイズが乗ってくる。。。。多少の事なら気にしないのですが、これはちょっと.....色々試しましたがダメで回路上の問題化と。。。む~。惜しい!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番いいギター???

2007年12月04日 16時25分22秒 | その他
先日のぼやきに続いて今日もちょっとだけぼやいてみます。

これだけ本数持ってると、たまに聞かれる事があります。
「どのギターが"一番いいギター"なの?」.....知りませんそんな事。
バカな質問しないで欲しいなと。
それぞれ良いところもあれば悪いところもある。
僕にとっては全部"いいギター”。
一番なんて決めれる訳がない。

そもそも”いいギター”ってどんな定義なのか?
うん百万もするヴィンテージギターが”いいギター”なのか?
フレイムメイプルAAAとかの材を贅沢に使ったら”いいギター”なのか?
長年使い続けて使い込まれてるのが”いいギター”なのか?
安くてもカッコが好みなら”いいギター”なのか?
激レアな限定ものなら”いいギター”なのか?
手作りでこつこつ作った自作ギターが”いいギター”なのか?

”いいギター”の定義なんて千人いたら千人違うと思うんです。

どんなギターだろうが自分が気に入っていれば、
その人にとっては"一番いいギター”です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nadines / STEREO PHASE

2007年12月03日 23時44分52秒 | Effector Collection
ネイディーンって読むのでしょうか。80年代初頭の製品だそうです。オリジナリティ溢れるボディデザインでふっと酸い地位部分が右にズレた位置に付けられているところも独創的。シールドをモチーフにしたロゴデザインも良いですね。ツマミもオリジナルデザインですが、位置を示す白線がサイドのみで細いので上から見下ろすとほとんど分からないのが難点。上部はダイキャスト製ですが底部はプラ素材で出来ていて裏のスポンジは風化してしまってカスカスです。音は広がりがあってなかなかいい感じですが、ベースを通すと明らかに低音が無くなって痩せてしまうので僕は使っていません。ギターにはいいかも。
コレ確かうちのギタリスト ムネやんが一時使ってたっけか?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Guyatone TD-1 / TUBE DISTORTION

2007年12月03日 00時00分23秒 | Effector Collection
グヤトーンのエフェクターをもうひとつ。80年代前半のモノですが近年はやりの真空管内蔵タイプがこの頃にもうあったんですね。現行のモデルFILPシリーズでも真空管内蔵タイプを作り続けているグヤトーンですが、やはりこだわりを持ってるのでしょうか。音は予想通りというかファットで太くて暖かみのある音です、好きですねこのディストーションは。ちょっと面白いのがAC100V電源なのと、ON/OFFスイッチが付いている事。そしてIN/OUTのジャックが右側にまとまっている点。デザインもなかなかポイント高いです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Westminster / プレシジョンベース

2007年12月01日 01時23分55秒 | BASS Collection
手放しました~
--
久々にベースを更新します。ウェストミンスターのプレベです。正式な品番が分からないので知ってる人がいたら教えてください。一見なんの事はないコピープレベに見えますが、ピックアップが.....なんだコリャ? てな各弦太いホールピース1個だけのスプリットタイプ。こんなピックアップレイアウトのベースは他に見た事ありません。元々プレベの音はあまり好みではないのですが、このピックアップに惹かれて買ってしまいました。微妙なバランスの悪さが見ていて気持ち悪くて...そこが好きなんですけど。。。 70年代中頃のモノでMATSUMOKU製らしく造りは丁寧です。とても軽く取り回しも楽で弾きやすい。ちょっと出力が小さめですがプレベらしいブリッとした音してます。それとトーンコントロールが異様に効いてモコモコからバキバキまで音作りも多彩です。たっぷり30年前のベースにしてはキレイで使用頻度も少なかったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする