goo blog サービス終了のお知らせ 

on Bass+

~ す き こ そ も の の あ は れ な り け り ~

Fender / STARCASTER distortion

2012年01月10日 20時50分28秒 | Effector Collection
フェンダー製のディストーション。
名前はストラトキャスターではありません「スターキャスター」です。
スターキャスターってちょっとマニアックなセミアコギターの名称でもあるんですが、
コレはエフェクター。
ネットで見つけたんですが現行モデルでフェンダーのエフェクターが出てるとは思いませんでした。
カタチもBOSSより一回り大きい見た事の無いカタチ。しかも格安。
面白そうなのでダメもとで買ってみたのですがコレが意外と良いんです。
音色はハイゲイン系と言いましょうか圧縮感のあるややキメの細か目な歪みなんですが、
EQの効きがとても良く high/low/mid/mid freq 4つのツマミで、
如何様にでも音色をコントロールできます。



弾きながらmid freqを回すとまるでワウを掛けている様。
ベースに掛けてみてもイイ。図太い感じからジャギジャギな攻撃的な音まで。
幅広い音作りが可能です。

ちょっとネタに買うにはコスパ良過ぎだったかも(笑)
見かけたらちょっと試してみてくださいな。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スカルテ 1/22に向けてのリハ | トップ | x 細胞は深く息をする »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shinmei_t)
2012-01-11 08:45:21
ベースに掛けて音痩せ、しません?そうだったら、ちょいと興味有りますね。
返信する
Unknown (span21)
2012-01-12 11:50:56
>shinmeiさん
ベースに掛ける場合はEQでbassをぐっと上げてちょうどいいくらいなので、
shinmeiさん向きではないかも知れません。
あくまでこの値段にしては...って事で。
返信する

コメントを投稿

Effector Collection」カテゴリの最新記事