創・遊・粋人

コミュニケーションと創造の輪を広げるをテーマに
陶芸・各種手作り作品や講座・展示会・頑張っている人達を紹介します。

明日から作陶が始まります

2007-08-16 21:52:33 | 陶芸

ドーム型のランプシェードを作ったのは山田眞紀子です、大きさの違うランプシェードは桜の模様の大きさも違っている様です。一個一個の透かし模様の切り込みは時間も掛かり大変な作業ですが綺麗に作られており明かりが燈るのが楽しみです。秋田市の手作り工房創遊舎「陶恵窯」では今日まで盆休みを頂きました、明日からまた工房に来られる皆さんと一緒に会話を楽しみながら新しい作品を作って行きたいと思っております。

桜模様ドーム型ランプシェード


アクセントの花がさり気無く…

2007-08-15 14:23:10 | 陶芸

丸く作った器の口の部分を絞り込んで花器を作ったのは安田和子さんです。口を絞り込んだ所に花を付けてアクセントにしており、全体の形を引き締めているように思います。完成したのは7月の展示会前でしたからお盆の際にはさり気無くお花を飾られた事でしょう。秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では今日は完全休養日です、休み明けにはまだ残暑厳しいでしょうが皆さんが陶芸に来られるのを楽しみにお待ちしております。

花器にはさり気無くお花が…


遊び心で作った・ランプスタンド

2007-08-14 14:52:52 | 陶芸

紹介の作品はランプスタンドとして石塚恵美子さんが作ったものです、使い方としてはソーラー電気を購入し作った作品の上にソーラー電気の部分を載せてスタンドとして楽しもうと遊び心で作ったようです。連日天気が良くスタンドが活用される予定でしたがまだ出番ナシです。秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」ではお盆休みでしたが素焼きの窯出しがあり、子供達が体験で作られた作品の釉薬掛けがされ窯詰めされました。子供達が作られた作品が休み期間中にお渡し出きる様に対応しておりますので、完成を楽しみにしてお待ちいただきたいと思っております。

遊び心で作った・ランプスタンド


大胆に手の赴くままに形作り

2007-08-13 05:23:53 | 陶芸

手付きの作品は花器でしょうか?、作られた関谷眞貴子さんにお聞きしていなかったので分かりかねますが作り・釉薬の掛け方など今回の作品は大胆な作りとなっております。模様が書かれておりますがどの様にされたのか今度来られた時に教えて下さい、昨日は全国的に気温の高い中秋田市内も大変暑い一日でした、手作り工房創遊舎「陶恵窯」では講座に来られる方達が日程調整をしてくれたお陰で休ませて頂きました。休み明けには皆様とまた楽しく陶芸が出きる様にお待ちしております。

大胆な作りが…


線刻模様の合わせ蓋の作品

2007-08-12 10:27:59 | 陶芸

合わせ蓋の作品は今日で3日連続で紹介となりました、今回の作品は宮崎とも子さんの作品です。宮崎さんの作品は線刻模様を入れる事でオリジナリティーを表現しており、どこか一工夫する事によって作品としての完成度が高められる様です。秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では昨日素焼きの窯焚きがあり今日からお盆休みに入ります、休み明けにはまた素焼きの窯焚きが予定されておりますが久し振りの連休となるので少しのんびりしようかと思っています。

線刻模様の合わせ蓋の作品


オリジナリティーを形に

2007-08-11 07:08:51 | 陶芸

秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では、色んな形の合わせ蓋の作品を作っている方が多くおられます。今日紹介の作品は佐々木利江さんの作品です、合わせ蓋のラインに合わせて縒り紐状にして貼付けた事に寄って他の人と違うオンリーワンの作品となっております。陶芸を楽しむコツは作りの工程の中に自分のオリジナリティーをどの様に表現するかが大切ではと思います。あなたも作りたい作品のアイデアを紙に書いて陶恵窯で一緒に作ってみませんか。

オリジナリティーを織り込んで…


瑠璃色が印象的なポプリいれ

2007-08-10 06:06:43 | 陶芸

合わせ蓋のポプリ容れはルリ釉を吹き付けで色付けしております、ポプリ入れを作ったのは山田京子さんで同じ窯出しで他に2個の合わせ蓋の作品を作っています。山田さんは先日も陶芸を来られ新しい作品を作っておりどの様な作品に仕上げられるのか完成が楽しみです。秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」ではお盆期間中3日間休が取れそうです、陶芸に来られる方々が日程調整をしてくれたお陰と感謝しております。休みの間に野焼き作品の素焼きが行われます。

瑠璃色が印象的なポプリ容れ


釉薬で好みの色合いに…

2007-08-09 06:14:34 | 陶芸

桜模様のドーム型ランプシェードを作ったのは高橋牧子さんです、出来上がった形や色合いは違いますが作成工程は同じで粘土・釉薬が異なっているようです。緋色の釉薬と織部釉薬では雰囲気が随分異なって見えます、秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では15種類以上の釉薬を準備し制作者が自分で釉薬掛けが出来る様になっています。ぜひ陶恵窯で陶芸を楽しんであなた好みの色合いを表現してみませんか。

異なった色合いのランプシェード


焼締めのランプシェード

2007-08-08 06:55:33 | 陶芸

焼締めのランプシェードには三日月の上にウサギが座っているメルヘンの世界を表現しています,沢山の星空をイメージした作品は斉藤昇子さんの想いが込められているのでしょう。2個も作られたのはお孫さんへのプレゼントでしょうか、秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では昨日子供さんの体験陶芸がありました…また9月の野焼きに参加する作品も作成が完了し早く出来た作品は素焼きに入ります。今から野焼きの大会が楽しみです。

三日月とウサギに込められた想いは…


手作りの香炉で香りを楽しむ

2007-08-07 13:18:17 | 陶芸

紹介の作品は香炉で山田眞紀子さんが作られたものです、香炉の上皿の中央部には穴が沢山あいており、香炉の中には香を焚く皿が入っています。それぞれがキッチリと仕上がり、一つにまとまり香炉としての作品となっております。香が焚かれ香りが漂い…満たされた時間を過ごす事が出来るのは作り手として最高の楽しみなのではないでしょうか。あなたも秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」で作品を作り楽しい時間を過ごしてみませんか。

香を焚たき至福の時の流れを…


焼締めは素朴さを表現…

2007-08-06 16:59:21 | 陶芸

焼締めのランプシェードは安田和子さんが作った作品です、安田さんのメルヘン調の作品は4日にも紹介しました。今回の作品は素朴さをイメージし焼締めで作っており、赤土の持つ色合いが茸の家の雰囲気を上手く表現している様に思います。灯りが燈った時にどの様はムードを醸し出すのか楽しみです…、4日に紹介した作品をもう一度観ていただきそれぞれ灯りが燈った時の事をイメージしてみては如何でしょうか。きっとランプシェードからメルヘンの世界が浮かんでくるのでは…。

焼締めのランプシェードからは素朴さが…


二層透かし彫りに新しい制作法を…

2007-08-05 07:44:13 | 陶芸

二層透かし彫りの花瓶の内側の筒に絵付けする制作方法を新しく勉強中なのは石塚恵美子さんです、今まで試行錯誤しながら作っておりました二層透かし彫りの工程にもう一つの技法を加える事で新しい作品を作ろうと現在取り組んでおります。紹介の花瓶はグレー御影を使い作っておりますが内側の筒には二層にする前に絵付けをしおり、色んな可能性を試しながら秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」に陶芸に来られる皆さんと楽しみながら作陶をしております。今日は朝6時から素焼きの窯焚きを始めましたので9時間近く850度の熱さとの戦いが始まります。

二層透かし彫り・絵付け花瓶


小人が茸の家で遊んで…

2007-08-04 08:55:43 | 陶芸

小人が茸の家で遊んでいるメルヘンの世界をランプシェードに作ったのは安田和子さんです、小人には下絵の具で色付けして作品にアクセントつけております。紐作りで立ち上げ形作りをして窓や小人等を丁寧に作り込んでいます、秋田市・手作り工房創遊舎[陶恵窯]では陶芸を楽しみながら自分がイメージした作品作りをしております。先日まで行われた工房展には多くの人達のオリジナル作品が展示され、見学者の方達に喜んでいただきました。

メルヘンの世界をランプシェードに…


福を連れてくる…フクロウのランプシェード

2007-08-03 08:07:42 | 陶芸

フクロウのランプシェードを作ったのは石井眞理子さんです、赤土の粘土を使い立ち上げ形作りをしてフクロウに仕上げております。秋田市・手作り工房創遊舎ではフクロウのランプシェードは他の人も作っておりますが、石井さんのフクロウは石井さんが丹精を込めて作ったオンリーワンの作品です。福を連れてくるといわれるフクロウのランプシェードに灯りが燈り多くの幸せが訪れる事を願っています。昨日窯出しされたので石井さんはまだ見ておりませんので大切に保管して受取に来られるのをお待ちしております。

フクロウのランプシェード


花瓶のラインがアクセント…

2007-08-02 06:10:42 | 陶芸

紐作りで立ち上げラインを貼付けで作っており、ラインがある事で花瓶の存在感が増しております。秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」で作品を作ったのは佐藤美智子さんで、佐藤さんは9月の野焼き作品も今までとは一味違う縄文のロマンを感じる作品を作っており現在自然乾燥中です。今は夏真っ盛りで大変ですが、涼しくなるにつれ陶芸をするには一番良い時期になります…今度の作品はどんなイメージを膨らませて作られるのか楽しみです。

ラインが素敵です…