美島奏城  豊饒の海へ

豊饒の海をめざす、教育と文芸と風流に関する備忘録

日乘  臘梅の開花

2007年01月12日 | 四季

平成19年1月12日(金)

 

 帰宅して臘梅を確認。いくつかの蕾がほぼ開花の状態であった。去年の初詣で手に入れたもので,今年は期待通り咲いてくれた。
 横浜の知人のものよりはかなりおそい開花で,鉢植えの厳しさを知った。やはりハウスで育てる方がよかったか!
 ※左横の緑の葉はシナモンである。


 今日,職場の同僚の方が,私が葉牡丹の世話をしているところにきて,枯れた植物をみせ,「これどこに捨てればいいでしょうか?」と聞いたてきたので,見るとベゴニアであった。
 そこで,この時季ならベゴニアの上半分は,赤味がかってしまうもの,けっして枯れているわけではないので,そのまま時々水をやっておけば春には成長を開始しますよ,と話した。
 二つのベゴニアの命を救った気になった。

 今日の授業は6時間のうち,国語をのぞき,5時間(算数2時間:円周の測定・理科:溶解するものしないもの・社会:砂糖の味比べキビザトウと甜菜・体育)が体験的活動のあるものだった。
 体験的活動はなるべく多くとりいれたいものだ。

 

 


最新の画像もっと見る