ららみ先生のピアノのおけいこ

自閉症でも、発達障がいでも、
両手でピアノが弾けるんです♪
ピアノが弾けるって、素晴らしい!

半年ぶりに会いました

2023-05-12 | ピアノ教室

ゴールデンウィークは帰省していました。

1週間の帰省中は、
主人の実家と私の実家に泊まるのですが、

それぞれの親が高齢なので、
やらなければならない事が山積みです。

毎日慌ただしく過ごし、あっと云う間の1週間でした。

 

 

さて先日、
去年までレッスンに来ていたCちゃんからLINEが来ました。

“ららみ先生、お久しぶりです。
どこか空いている時間がありましたらお会いしたいです。”

 

まあ 何て嬉しい

Cちゃんは去年の11月に、
大学院入試の準備の為、レッスンを辞めました。

4歳の頃から17年間もの付き合いなので、
Cちゃんが辞めてしまった時は、寂しくてたまりませんでした。

なのでCちゃんからLINEが来た時は、本当に嬉しかったのです。

 

私達は、パンケーキが美味しいカフェで会う事にしました。

久しぶりに会うCちゃんは目出度く大学院生になっていて、
なんだか凄く大人っぽくなっていました。

一緒にパンケーキを戴きながら、色々な話をしました。

大学院生になったCちゃんの研究テーマについて。

Cちゃんの楽しい友人の話。

レッスン中の思い出話。

お互いの最近読んだ本について。。。等々。

話は尽きず、2時間が あっという間に過ぎました。

 

「また会おうね~」とお別れしましたが、

あえて「またレッスンに来てね。」とは言いませんでした。

私の言葉がプレッシャーになったら気の毒ですし、
今のCちゃんは、大学院や研究が楽しくて充実している様子。

おそらくレッスンの再開は無理でしょう。

こうして私を思い出してくれただけで充分です。

 

Cちゃんが充実した大学院生活を送りますように。

そして、思いっきり研究に打ち込めますように。

心から願っています。

 

 

お願いです

習い事をさせる事に対して
躊躇している多くのお母様達に
このブログを読んで頂きたいと願っています。

ランキングが上がると多くの方の眼に留まります。
ポチッと押して応援してくださいね~
     ↓     ↓     ↓

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村    

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
« 丁寧な演奏、丁寧な生活 | トップ | ピアノと身体の痛み »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ピアノ教室」カテゴリの最新記事