ららみ先生のピアノのおけいこ

自閉症でも、発達障がいでも、
両手でピアノが弾けるんです♪
ピアノが弾けるって、素晴らしい!

療育の第一人者・河島淳子先生の功績

2023-08-24 | 自閉症の画家・石村嘉成さん

ほとんど毎日、YouTubeをチェックしています。

先日、お薦めで上がってきた動画、

【翔ちゃんねるーFucoママ】

https://www.youtube.com/@fucomama

今、30代半ばの翔さん(自閉症)の日常が紹介されている動画です。

 

翔さんは温厚そうな好青年で、

家族と暮らしながら会社で正社員として働き、
充実した日々を送っていらっしゃいます。

どの動画も穏やかで、
観る度に私も優しい気持ちになります。

 

先日、過去に遡り動画を観ていましたら、
お母様がYouTubeに投稿された文章が
目に留まりました。

 

~~~~~~~~~~~~

いつも視聴してくださってありがとうございます。

私が9年間、母親教育を受けていた
トモニ療育センターの所長:河島淳子先生の
岡山での講演会のお知らせを頂いたので共有しますね。

 

~~~~~~~~~~~~

 

 

 

何と 

翔さんも、石村嘉成さんと同じく
トモニ療育センターで、
河島淳子先生の御指導を受けていらしたのです

 

今や大活躍の画家・石村嘉成さん。

お父様のブログを拝見致しますと、
河島淳子先生の療育方法が度々出て参ります。

【息子は亡き妻からの贈りもの アーティスト石村嘉成との日々】

https://ameblo.jp/ishimura-yoshinari/

 

石村嘉成さんも、翔さんも、
大人になった今、充実した日々を送っていらっしゃいます。

今回、2人の青年を通して、
河島淳子先生の御指導力の高さと、
療育の大切さを実感したのでした。

 

 

お願いです

習い事をさせる事に対して
躊躇している多くのお母様達に
このブログを読んで頂きたいと願っています。

ランキングが上がると多くの方の眼に留まります。
ポチッと押して応援してくださいね~

     ↓     ↓     ↓

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村    

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

コメント

入試の朝に。。。

2023-08-21 | ピアノ教室

高校3年生のトモアキ君。

音大の◯◯科を目指して勉強しています。

 

トモアキ君の入試が明日に迫った或る日。。。

私はトモアキ君を家に泊めていました。

私の家に泊まったら、
早朝からグランドピアノが弾けるし、
駅にも近いので、

前日から私の家に泊まるように勧めたのです。

 

そして入試の朝。。。

私は朝早く起きて、トモアキ君のお弁当を作りました。

作ったのはサンドイッチ。

トモアキ君から
「お弁当はサンドイッチにしてください。」
とリクエストがあったのです。

 

卵のサンドイッチ。

ハムとレタスとトマトのサンドイッチ。

チキンとキュウリのサンドイッチ。

沢山作って小さなボックスに詰めようとした時に、

「あっそうだ

サンドイッチを小さい四角に切って、市松模様に並べてみよう。

だって入試だもの、特別なお弁当を作らなきゃ。

と思い付いたのです。

 

ところが、それが上手く行きません。

サンドイッチを切ると、
切るそばからボロボロに崩れて、
特にトマトが悲惨な状態になってしまいました。

え~っ   どうしよう。。。

もう、間に合わないよ。。。

 

半分泣きながら眼が覚めました。

そう、夢だったのです。

あまりにもリアルな夢だったので、
朝起きてしばらくは茫然としてしまいました。

 

 

そして今日、トモアキ君がレッスンに来ました。

「入試の日は前泊するの?」

「いいえ、2時間ちょっとで着くので家から行きます。」

 

じゃあ、お弁当はどうするの?と聞きかけて

言うのを止めました(^ ^)

勿論、お母さんが美味しいお弁当を作るでしょうから

 

 

お願いです

習い事をさせる事に対して
躊躇している多くのお母様達に
このブログを読んで頂きたいと願っています。

ランキングが上がると多くの方の眼に留まります。
ポチッと押して応援してくださいね~

     ↓     ↓     ↓

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村    

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

コメント

僕は先輩なので頑張りました

2023-08-14 | 自閉症児 M君の不思議

マサ君(特別支援校・高3)は最近、
King Gnuの名曲【白日】を練習しています。

マサ君も嬉しいのでしょう、

自宅で練習する前には必ず
「今から白日を練習します。」とLINEが来るのです。

わざわざ「白日を練習」と書くところに
マサ君の嬉しさが滲み出ているようです。

 

さて、先日のレッスンの時、
マサ君は、どうしても両手で弾けない箇所がありました。

するとマサ君は、「もう弾けません」と
マサ君には珍しくイライラした口調で言いました。

 

「そうなのかな?
マサ君なら出来ると思うんだけど?」

「もう無理です。」

「だったら今から5回、先生と一緒に頑張りましょう。」

「いやです。もう帰ります。」

「あら~帰るの?」

「帰ります。」

「そうなんだ。
だったら帰っても良いけど、
帰る前に、左手を5回だけ弾いてみてくれないかな?」

「。。。。。」

「さっきね、ルイ君が来たんだけど、
ルイ君は5回練習したよ~」

「。。。。。」

 

ルイ君は、特別支援校の高校1年生。

マサ君の2つ後輩にあたります。

 

「マサ君は先輩なのに、5回やらないの?」

「僕は6回やります。」

「えっ?ほんと?さすが先輩ですね。」

「はい。」

 

そんな会話を交わした後、
ルイ君は左手の練習をしました。

そして、6回目を弾きながら

「僕は7回やります。」と言ったのです。

 

「えっ?ほんと?」

「本当です。」

「それは素晴らしいですね。」

「はい。」

そう言って、マサ君は左手を7回弾きました。

 

左手がスムーズに弾けるようになり、
両手で弾けなかった箇所は、無事に弾ける様になりました。

「マサ君、凄いですね

「はい、凄いです。」

「よく頑張りましたね。」

「はい、頑張りました。
僕は先輩なので頑張りました。」

「あぁ、先輩だから頑張ったのですね。」

「はい。」

 

レッスンの時、
「◯◯さんは頑張っていますよ。」と言うのは、
実は禁句だったりします。

人と比べられるのは、誰しも嫌でしょうから。

 

しかしマサ君の場合、
「僕はルイ君の先輩」という意識が強いので、
今回は、こんな作戦を使ってみました。

たまに使うと、うまくいく場合があります。

奥の手ですね。

 

 

お願いです

習い事をさせる事に対して
躊躇している多くのお母様達に
このブログを読んで頂きたいと願っています。

ランキングが上がると多くの方の眼に留まります。
ポチッと押して応援してくださいね~

     ↓     ↓     ↓

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村    

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

コメント

僕、学習能力が高いんです!

2023-08-07 | 広汎性発達障がい児 R君のこと

久しぶりの投稿になります。

4ヶ月以上不調だった首はようやく治ったのですが、

梅雨から最近の猛暑で体調を崩し、
ブログを書く気力がなかったのです。

 

とはいえ、レッスンは続けていました。

レッスン中は、何故か体調が戻るので(笑)

 

さて、最近は「虹の彼方へ」を練習しているルイ君(特別支援校・高1)。

この曲を、とても気に入っている様子で、
楽しそうに練習してくれます。

弾く度に「僕、この曲が好きなんです。」
と嬉しそうに言うので、
私まで幸せな気持になります。

 

片手だと弾ける様になったので、
先週から両手の練習に挑戦しています。

私と一緒だと何とか出来るのですが、
お家での練習は、なかなか難しいようです。

 

先日も、ピアノの前に座るなり、
「僕、この曲弾けないんです。」と言いました。

「あれ? そうだっけ?
先週、上手に弾けていたよねぇ。」

「でも、家に帰ると弾けないんです。」

「そうなの?  何でかな?」

 

話を聞いてみると。。。

御自宅でピアノに向かい練習していても
少しでも弾けなくなると、
途端に練習を止めてしまうのだそうです。

急に自信が無くなるのでしょう。

 

「じゃあ、今から先生と一緒に頑張りましょう。」

「。。。。。」

ルイ君は、下を向いたままです。

弾けない自分に向き合うのが辛いのかもしれません。

 

なんとか励まして、

片手ずつやったり、1小節ずつに区切って練習させたり。。。

色々な方法で練習させた結果、

ルイ君は8小節を、完璧に両手で弾けるようになりました。

 

「あら、ルイ君、出来たねぇ。」

「はい、出来ましたね。」

ルイ君は、凄く嬉しそうです。

 

「さすがルイ君ですね。」

「はい。」

「やっぱり、高校生は違いますね。素晴らしいです。」

「はい。僕、学習能力が高いんです。」

「あ~そうね。ルイ君は学習能力が高いものね。」

「はい。」

「その事、先生はずっと前から気が付いていましたよ。」

「僕も気が付いていました

「そうなのね。
じゃあ、8小節は完璧に弾けるから、お家でも頑張れるかしら?」

「はい、頑張れます

ルイ君は嬉しそうにそう言って、笑ってくれました。

 

ルイ君の嬉しさが伝わってきて、
私まで元気になったレッスンでした。

 

 

お願いです

習い事をさせる事に対して
躊躇している多くのお母様達に
このブログを読んで頂きたいと願っています。

ランキングが上がると多くの方の眼に留まります。
ポチッと押して応援してくださいね~

     ↓     ↓     ↓

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村    

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

コメント

メッセージ

メッセージを送る