花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

お知らせ

2022年4月1日より、「Niwa niha Hana (庭には花)」を引き継ぎました。
カテゴリーやレイアウトは、ほぼ同じにしています。
リンクで、新旧記事を連携します。これからも、よろしくお願いします。 ベルル
花壇のエリアMAP 12345678 ・ 中庭のバラ園
Myガーデン ★☆ベランダの鉢の総まとめ → 2024年5月A~Z 他全鉢リスト
Myガーデン 2024 季節の 寄せ植え鉢_2024 ・ 寄せ植え鉢_2023
 ・ ラズベリー ・ ブルーベリー ・ ムクゲ ・ アジサイ

オキザリス(カタバミ)のまとめです

2024年05月05日 | 索引やまとめなど
旧ブログ「Niwa niha Hana (庭には花) より 転記し、さらに調べました!

2021年11月8日 記 
オキザリスにも 色んな種類があるんですね。

これまでは、単に カタバミ とかオキザリス で済ませてたけれど、ちょっと気合を入れて調べました。(*^_^*)♪

カタバミ科 カタバミ属(オキザリス属) で、これまで見たもの

◆ オキザリス・アルティクラタ
学名:Oxalis articulata  イモカタバミ(フシネハナカタバミ)

2016/4/27 花壇に置かれた植木鉢の花。
 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◆ オキザリス・コルニクラタ 
学名: Oxalis corniculata カタバミ
2012/10/21 すごく小さな 黄色のカタバミ。



オキザリス・トライアングラリス
学名:Oxalis triangularis 
2020/10/11 オキザリス・トライアングラリスの薄ピンクの花と黒い三角の葉
葉 花

オキザリス・レグネリー・トライアングラリス (トリアングラリス)
学名:Oxalis regnellii 'Triangularis'
(別名)紫の舞、インカノカタバミ、カラスバオキザリス(烏羽オキザリス)、サンカクバオキザリス(三角葉オキザリス)

春植え耐寒性球根植物
草丈:5~30cm 花径:2~4cm 開花期:6~10月 原産地:ブラジル
参考 
・ オキザリス・レグネリー - 花と緑の図鑑-Garden vision
・ オキザリス・トリアングラリスの育て方 ~ ガーデニングの図鑑

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◆ オキザリス・バーシカラー 
学名:Oxalis versicolor
花の外側が赤白の絞となっている
2011/01/09 おしゃれな花、オキザリス・バーシカラー
蕾 花と葉

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◆ オキザリス・バリアビリス 
学名:Oxalis variabilis フヨウカタバミ(芙蓉片喰)

2010/04/11 オキザリス・バリアビリス(芙蓉片喰)
 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◆ オキザリス・ペスカプラエ 
学名:Oxalis pes-caprae オオキバナカタバミ(大黄花片喰・大黄花傍食)

2011/04/13
 

2015/1/29 寄せ植え鉢に黄色のカタバミ追加
葉

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◆ オキザリス・ボーウィ ハナカタバミ
ピンクの大きめの花と大きな三つ葉


オキザリス・ボーウィ 学名:Oxalis bowiei  カタバミの園芸品種
 別名 セイヨウカタバミ, ハナカタバミ
 草丈:15~30cm 葉色:緑 葉の形:3枚の小葉から構成される 小葉形:ハート型 
 花径:2~4cm 花色:桃 開花期:10~翌年5月 花の中心部と葯色:黄

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2023/04/02 追記

もう一つの Myブログ「散歩道の野草と風」でも探しました。
 ⇒ カタバミ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 ⇒ オキザリス ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

◆ オキザリス・グラブラ ~ 団地の花壇

2015/12/25
 ⇒ 12/25 オキザリス・グラブラのかわいい花 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

オキザリス・グラブラ 学名 Oxalis glabra カタバミ科カタバミ属

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◆ 白い花のカタバミ「シロバナイモカタバミ」? ~ 小石川植物園の雑草

 

 ⇒ 2010年5月28日 白のカタバミの花 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

花を見た当時調べてもわからなかったので、再度検索してみました。
ミヤマカタバミは、シベまで白いので、違うようです。
「シロバナイモカタバミ(シロバナフシネカタバミ)」じゃないかと思います

参考
・ 四季の山野草(シロバナイモカタバミ)

・ 白いカタバミの花
『イモカタバミ(別名、フシネカタバミ)に、シロバナフシネカタバミと呼ばれる白花品が極まれに見られるとの記載があります。』

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◆ ムラサキカタバミ ピンクの花の中心が明るい緑色。



 ⇒ 6/7 ムラサキカタバミ のピンクの花 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

ムラサキカタバミ(紫片喰、紫酢漿草、学名 Oxalis debilis Kunth subsp. corymbosa (DC.) O.Bolos et Vigo, 1990)は、カタバミ科カタバミ属の植物。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◆ アカカタバミ(赤片喰)

2010/04/11

アカカタバミ 赤片喰、赤酢漿草
学名:Oxalis corniculata L. forma rubrifolia (Makino) Hara  カタバミ科 カタバミ属

花壇のそばの、野生化したカタバミは こちら
 ⇒ 2010/04/11 オオキバナカタバミとアカカタバミ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

参考
・ オキザリスとは - 育て方図鑑 | みんなの趣味の園芸 NHK出版
・ [シロツメクサ、カタバミ]クローバーとカタバミ あなたは区別できますか?
・ 丈夫で増えて育てやすい! オキザリスの特徴、育て方を解説

・ ハナカタバミ(花片喰) - 松江の花図鑑
・ ピンクのカタバミ ハナカタバミ・イモカタバミ・ムラサキカタバミ

・ 黄色のカタバミ5種類 特徴や花の様子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年4月のムクゲA、B、C、MS、MLとアジサイB:4/4、13、26 新芽

2024年04月26日 | Myガーデン


Myガーデンのムクゲの鉢たち

 ムクゲA は、ムクゲだけ3本の鉢。

 ムクゲB = アジサイB は、 春から初夏にアジサイを楽しみ、その後がムクゲです!

 ムクゲMS = 寄せ植え鉢-MSは、マツバギク、ムラサキゴテン、アベリア、コプロスマコーヒーとの寄せ植えとして冬から初夏まで楽しみます。

 NEW ムクゲML = 寄せ植え鉢-ML ペラルゴニウムとゼラニウムの白い鉢
    2022年9月に白い花のムクゲを挿して咲いた鉢。

 NEW  ムクゲC = ムクゲ宗旦 2024年3月~


2024年3月 <=== 4月 ===> 5月

これまでの4月のムクゲは?
2023年 ⇒ Myブログ: 2023年2~4月のムクゲA、B、MSとアジサイB
2022年 ⇒ Myブログ:2022年4月のムクゲ:A、B、MS

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

4/26 ムクゲ A、B、ML、アジサイB

ムクゲA




ムクゲB = アジサイB

ムクゲの葉が元気



アジサイには小さな蕾








ムクゲML  ペラルゴニウムとゼラニウムの鉢



小さなムクゲ



ペラルゴニウムの蕾



めも:2024/04/14 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

4/13 ムクゲ A、C

ムクゲA

葉が少し大きくなったよう~



枝も伸びました。



鉢元を見るとムクゲは3本です。




ムクゲC

小さい葉が懸命に育っています。



めも:2024/04/13 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

4/4 ムクゲ A、B、MS アジサイB

ムクゲA  3本、新芽




ムクゲB = アジサイB

◆ ムクゲ 2本、新芽
◆ アジサイ 2本、新葉が元気





ムクゲMS 寄せ植え鉢-MS
マツバギク、ムラサキゴテン、アベリア、コプロスマコーヒーとの寄せ植え
(少し前まで、オオキバナカタバミが満開でしたが、花が終わったので抜きました)

ムクゲの新芽






ムクゲC  新芽



新芽



めも:2024/04/04 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ムクゲ(木槿、学名: Hibiscus syriacus)はアオイ科フヨウ属の落葉樹。
別名 ハチス、もくげ。
朝花が開き、夕方にはしぼんでしまうものもあるが、そのまま翌日も開花し続ける場合もある。

こちらも見てね
 ⇒ Myガーデンのムクゲ ~ 旧:庭には花
 ⇒ Myブログ:「ムクゲ」で検索 ~ 旧:庭には花
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/14 作業後のエリア1:伸びたハボタン、ラグラス、花いっぱい

2024年04月15日 | GC花壇:3月~5月
20240414_作業日 シリーズ

4月14日 日曜日、ガーデニングクラブの4月の作業日です。

4/14 作業後のエリア1

エリア1S
変わった色合いのビオラの花 2種



シックでおしゃれ



エリア1N
花壇のハボタンが伸び切っています。


踊り葉牡丹はどうなったでしょう?


ハボタンの花をズームで見てみましょう!


花壇は花盛り、ビオラがカラフル


黄色系の花が多いですよ


オオキバナカタバミ


ビデンスの寄せ植え鉢


スイセン


ふわふわラグラス


ブルー系の花は、爽やか
ハナニラ


ワスレナグサ


ノースポールは、名脇役 (*^_^*)♪




花壇のバックヤードには、ナガミヒナゲシが咲いています。


めも:2024/04/14 PowerShot SX730 HS で撮影

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/16 寄せ植え鉢-E、-MS マツバギクやオオキバナカタバミ、ローズマリーの花

2024年03月18日 | Myガーデン


寄せ植え鉢-E
マツバギク の花が初めて咲く
こんなに早く咲くなんて、びっくり。o(*'o'*)o





ローズマリー の花も一緒に!



寄せ植え鉢-MS
オオキバナカタバミ の花





きれいな黄色、ステキ!




ローズマリーの鉢
満開ですよ。



花をズームで見てみましょう!



めも:2024/03/16 PowerShot SX730 HS で撮影

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/23 チューリップの芽が出た!寄せ植え鉢-H、L、N 、F

2024年01月25日 | Myガーデン

 

2024/1/10 <== 2024/1/23 ==> 2/12

寄せ植え鉢-H ・ 寄せ植え鉢-L ・ 寄せ植え鉢-N

寄せ植え鉢-H 寄せ植え鉢-L 寄せ植え鉢-N
 

1/23

寄せ植え鉢-H



チューリップの3つの球根が、そっと顔を出しました。どれが何色? (*^_^*)♪








マラコイデスの花は、満開だけど 少し色褪せて見える



プリムラ アラカルトシュシュ ホワイト



黄色のビオラ、輝く



青紫のビオラ、花が小さく少ない。



    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

寄せ植え鉢-L



黄色のジュリアン、元気をもらおう!



宿根イベリス、白がおしゃれ



マラコイデスは、ピンクが華やか!



薄紫のビオラ、ステキ!



    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

寄せ植え鉢-N



蘇った濃いピンクのジュリアン



 ⇒ Myブログ: 1/10 ジュリアンの花を食べられた!!(>д<)ノ:寄せ植え鉢-N

ツートンのビオラ



黄色のビデンス、もうちょっと咲いてくれたら・・・。

 

ハボタン、微妙な色あい。



    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

夏の 寄せ植え鉢-F



薄紫のペチュニア、未だ元気に咲いています。



ペンタスの花、ズームで見てみましょう!



    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

寄せ植え鉢-MS



オオキバナカタバミの葉が一面に!



めも:2024/01/23 PowerShot SX730 HS で撮影

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年12月のムクゲA、B、MS 12/22 剪定

2023年12月23日 | Myガーデン
キーワード :Myガーデンのムクゲ


2023年10月 <== 11~12月 ==> 2024年3月

2021、2022年に花が咲いたムクゲの3つの鉢は、枝を短く剪定をして それぞれ冬越しします。
アジサイは、ムクゲと一緒の1鉢だけにしました。
 
 ムクゲA  ムクゲだけ3本の鉢。
 ムクゲB = アジサイB マツバギク、(アジサイは咲かず葉だけ)
 ムクゲMS = 寄せ植え鉢-MS 6月からアベリアがきれい。時々ムラサキゴテンも咲きます。

 NEW ムクゲ E = 寄せ植え鉢-E ラベンダーが咲く鉢。
 ムクゲを挿したが何色?(覚えていないけどたぶん白)

 NEW ムクゲ ML = 寄せ植え鉢-ML ペラルゴニウムとマツバギクの白い鉢
    2022年9月に白い花のムクゲを挿して咲いた鉢。

 NEW 寄せ植え鉢-SNに、アジサイ挿し木


12/22

ムクゲA



ムクゲB = アジサイB





ムクゲMS 寄せ植え鉢-MS





アベリアも剪定しました。


オオキバナカタバミが、たくさん


葉っぱをズームで見てみましょう!


めも:2023/12/22 PowerShot SX730 HS で撮影


ムクゲ(木槿、学名: Hibiscus syriacus)はアオイ科フヨウ属の落葉樹。
別名 ハチス、もくげ。
朝花が開き、夕方にはしぼんでしまうものもあるが、そのまま翌日も開花し続ける場合もある。

こちらも見てね
 ⇒ Myガーデンのムクゲ ~ 旧:庭には花
 ⇒ Myブログ:花壇のムクゲの花 ~ 旧:庭には花
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年2~4月のムクゲA、B、MSとアジサイB

2023年04月16日 | Myガーデン

Myガーデンの ムクゲ です。

2021~2022年に花が咲いた3つの鉢は、枝を短く剪定をして それぞれ冬越しします。
 ムクゲA は、ムクゲだけ3本の鉢。
 ムクゲB は、アジサイB の鉢として 春から初夏にアジサイを楽しみます。
 寄せ植え鉢-MSは、ミニ水仙、ムラサキゴテンやアベリアとの寄せ植えとして冬から初夏まで楽しみます。
 NEW 寄せ植え鉢-ML 白い花のムクゲを挿した鉢ですが、見当たりません。


2022年12月 <=== 2023年2、3、4月 ===> 5月

2023年4月
4/15 ムクゲ A、B、MSの現状を確認します。

ムクゲA






ムクゲB  と アジサイB  

ムクゲ


マツバギクが伸びています。


アジサイは、2本。 元気な葉


もう一本のアジサイ。花芽はあるかな?



ムクゲMS 寄せ植え鉢-MS

ムクゲは、どこ? まだ枝が短くてわからない。


めも:2023/04/15 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

4/4 ムクゲ A、B

ムクゲA




ムクゲB  アジサイなどと寄せ植え





アジサイB  



めも:2023/04/04 PowerShot SX730 HS で撮影




2023年3月
3/24
ムクゲMS 寄せ植え鉢-MS

オオキバナカタバミがきれいね。


ムクゲの枝はまだそっけない・・・。




めも:2023/03/24 PowerShot SX730 HS で撮影




2023年2月
2/18
ムクゲMS 寄せ植え鉢-MS

ムクゲはどこ? 
オオキバナカタバミが咲いています。


めも:2023/02/18 PowerShot SX730 HS で撮影


ムクゲ(木槿、学名: Hibiscus syriacus)はアオイ科フヨウ属の落葉樹。
別名 ハチス、もくげ。
朝花が開き、夕方にはしぼんでしまうものもあるが、そのまま翌日も開花し続ける場合もある。

こちらも見てね
 ⇒ Myガーデンのムクゲ ~ 旧:庭には花
 ⇒ Myブログ:花壇のムクゲの花 ~ 旧:庭には花
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/18 ショック、寄せ植え鉢-Fのポリアンサが食べられた!

2023年02月18日 | Myガーデン

寄せ植え鉢-F、H:ビオラの鉢:
2023/2/11 <==  2023/2/18 ==> 3/6

寄せ植え鉢-F
今朝はなんともなかったのにその数時間後、すっかり食べられたポリアンサの花と葉。



プリムラ・ポリアンサ


鳥の糞 フン !!(>д<)ノ


プリムラ・ジュリアンは大丈夫でした。


鉢は、ベランダに移動! 仲間に囲まれて一安心



代わりに飾るのは、MyGシクラメン2021 です。



大丈夫だと思うけど。




寄せ植え鉢-H は 被害なし



GCビオラ2022の鉢 は 被害なし




ところで、寄せ植え鉢-MS オオキバナカタバミがやっと咲きました。







めも:2023/02/18 PowerShot SX730 HS で撮影


以前にも 花を食べられたことがあります。 !!(>д<)ノ
 ⇒ Myガーデンの食べられた花 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/19 冬の寄せ植え鉢-F、H、MS、N とビオラの鉢

2023年01月20日 | Myガーデン


寄せ植え鉢-F、H:ビオラの鉢:
2023/1/4 <==  2023/1/19 ==> 2/11
 
寄せ植え鉢-F  寄せ植え鉢-H
寄せ植え鉢-F 寄せ植え鉢-H
GCビオラ2022の鉢



寄せ植え鉢-F 



プリムラ・ジュリアン 「イチゴのミルフィーユ」


プリムラ・ポリアンサ 黄色に赤の縁取り、元気いっぱい


 ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

寄せ植え鉢-H 





プリムラ・マラコイデス、花をズームで見てみましょう!


ビオラ 橙色


 ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

GCビオラ2022の鉢



青と白のビオラ


白のビオラ



寄せ植え鉢-N ヒメヒオウギズイセン 他



寄せ植え鉢-MS
オオキバナカタバミの葉と蕾
もうすこし日差しがあれば咲くかも!
黄色いミニスイセンの球根も入っているはずだけど・・・。



めも:2023/01/19 PowerShot SX730 HS で撮影

寄せ植え鉢-MS のミニスイセンの花、今年も咲いて欲しい

これまでで振り返ってみました。 
2021年 ⇒ 3/4 Myガーデンの花たち:黄色いスイセンの花他 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

2021年3月4日

 ⇒ 寄せ植え鉢-MSのまとめ:ミニスイセン、ムクゲ、ムラサキゴテン他 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
旧:庭には花へのリンク :寄せ植え鉢-N 
寄せ植え鉢-MS ・ Myガーデンのミニスイセン

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/19 オオキバナカタバミ、花瓶に飾る

2023年01月19日 | Myガーデン

庭の隅、道端、空き地など
陽だまりに 黄色い花が咲き始めました。

大好きなレモンイエローの花。オオキバナカタバミ

倒れているのをもらってきて、花瓶に飾りました。





めも:2023/01/26 PowerShot SX730 HS で撮影


ベランダの 寄せ植え鉢-MS
オオキバナカタバミ の葉と蕾
もうすこし日射しがあれば咲くかも!


めも:2023/01/19 PowerShot SX730 HS で撮影

 
オオキバナカタバミ(大黄花片喰・大黄花酢漿草、学名:Oxalis pes-caprae)は、カタバミ科カタバミ属の多年草。
カタバミ(酢漿草、片喰、傍食、学名: Oxalis corniculata)はカタバミ科カタバミ属の多年草。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年12月のムクゲ:剪定後落葉 ♪(^_^) /~~~

2022年12月07日 | Myガーデン

Myガーデンの ムクゲ です。

2021年に花が咲いた3つの鉢は、枝を短く剪定をして それぞれ冬越しします。
 ムクゲA は、ムクゲだけ3本の鉢。
 ムクゲB は、アジサイB の鉢として 春から初夏にアジサイを楽しみます。
 寄せ植え鉢-MSは、ミニ水仙、ムラサキゴテンやアベリアとの寄せ植えとして冬から初夏まで楽しみます。
 NEW 寄せ植え鉢-ML 白い花のムクゲを挿したのが、根付いたようです。2022/9/8 追加


2022年11月 <=== 12月 ===> 2023年4月

12/6 ムクゲ A、B、MS 夏までお休みですね。

ムクゲA

最後の黄葉


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ムクゲB  アジサイなどと寄せ植え

最近、ムクゲの枝を短く切りました。


6月のアジサイ B ⇒ Myブログ:2022年6月のMyG アジサイ


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ムクゲMS 寄せ植え鉢-MS

ムクゲはどこ? カタバミが蔓延ってます。
ここには オオキバナカタバミ を植えていたのを
すっかり忘れてました。o(*'o'*)o



ムクゲの最後の黄葉~。 ♪(^_^) /~~~


めも:2022/12/06 PowerShot SX730 HS で撮影

今年の春の様子です。
 ⇒ Myブログ:2022/3/31 寄せ植え鉢-MS:オオキバナカタバミがきれい


オオキバナカタバミ(大黄花片喰・大黄花酢漿草、学名:Oxalis pes-caprae)は、カタバミ科カタバミ属の多年草。
カタバミ(酢漿草、片喰、傍食、学名: Oxalis corniculata)はカタバミ科カタバミ属の多年草。

 ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

ムクゲ(木槿、学名: Hibiscus syriacus)はアオイ科フヨウ属の落葉樹。
別名 ハチス、もくげ。
朝花が開き、夕方にはしぼんでしまうものもあるが、そのまま翌日も開花し続ける場合もある。

こちらも見てね
 ⇒ Myガーデンのムクゲ ~ 旧:庭には花
 ⇒ Myブログ:花壇のムクゲの花 ~ 旧:庭には花
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年7月のムクゲ 3鉢 :7/4 B、7/4 A 、7/10MS 初めての花~7/30~

2022年07月31日 | Myガーデン
Myガーデンの ムクゲ です。

2021年に花が咲いた3つの鉢は、枝を短く剪定をして それぞれ冬越ししました。
 ムクゲA は、ムクゲだけ3本の鉢。
 ムクゲB は、アジサイB の鉢として 春から初夏にアジサイを楽しみます。
 寄せ植え鉢-MSは、ミニ水仙、ムラサキゴテンやアベリアとの寄せ植えとして冬から初夏まで楽しみます。

2022年は、7月はじめに咲き始めて、毎日数個咲いています。
朝開いて、夕方は少しくったり。 翌日はしぼんで落ちていきます。
蕾がたくさんあるので、次々と咲きます。
ムクゲの花は、枝の下から上へといった規則性はなく、アチラコチラで咲くようです。


2022年6月 <=== 7月 ===> 8月


7/30ムクゲ A、B



ムクゲA  




ムクゲB (=アジサイB)、マツバギク



めも:2022/07/30 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

7/29ムクゲ A、B、MS



ムクゲA  


ムクゲB


寄せ植え鉢-MS 

めも:2022/07/29 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

7/13~7/27 ムクゲ A、B、MS
3鉢どれも毎日 1~4,5個の花が咲きます。
夏にピッタリ!

7/12 ムクゲ A、B 

ムクゲA  とムクゲB
きれいな花


蕾、花、しぼんだ花


水やりが遅れると すぐに 元気がなくなるので、毎日油断できません (*^_^*)♪


めも:2022/07/12 PowerShot SX730 HS で撮影

ムクゲは 花がしぼんだらそのまま落ちるので、散らからないのもいい。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

7/10 ムクゲ MS 初めての花 1つ


寄せ植え鉢-MS ムラサキゴテン、アベリア、(黄色いスイセン、オオキバナカタバミ)

初めて咲いたピンクのムクゲの花、きれいです。


蕾も着いていますよ。


ムラサキゴテンやアベリアも咲いています。


めも:2022/07/10 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

7/8 ムクゲ A、B 次々と咲きます。




今日咲いた全部の花をパ・チ・リ


ムクゲA


ムクゲB (=アジサイB)、マツバギク


めも:2022/07/08 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

7/6 ムクゲ A 初めて咲きました! 

7/4 ムクゲ B 初めて咲きました! 

ムクゲB (=アジサイB)、マツバギク





ムクゲA


めも:2022/07/04 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらも見てね
 ⇒ Myガーデンのムクゲ ~ 旧:庭には花
 ⇒ Myブログ:花壇のムクゲの花 ~ 旧:庭には花

ムクゲ(木槿、学名: Hibiscus syriacus)はアオイ科フヨウ属の落葉樹。
別名 ハチス、もくげ。
朝花が開き、夕方にはしぼんでしまうものもあるが、そのまま翌日も開花し続ける場合もある。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年6月のムクゲA、B、MS:6/4 小さな花芽~6/25 たくさんの蕾

2022年06月26日 | Myガーデン
Myガーデンの ムクゲ です。

2021年に花が咲いた3つの鉢は、枝を短く剪定をして それぞれ冬越しします。
 ムクゲA は、ムクゲだけ3本の鉢。
 ムクゲB は、アジサイB の鉢として 春から初夏にアジサイを楽しみます。
 寄せ植え鉢-MSは、ミニ水仙、ムラサキゴテンやアベリアとの寄せ植えとして冬から初夏まで楽しみます。


2022年5月 <=== 6月 ===> 7月


6/25

ムクゲA  蕾がついたので、ベランダの隅から移動しました。



めも:2022/06/25 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

6/22

ムクゲB (=アジサイB)、マツバギク


蕾です。

めも:2022/06/22 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

6/20

ムクゲB (=アジサイB)、マツバギク

めも:2022/06/20 SW001SH で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

6/8

ムクゲB (=アジサイB)
すくすく育っています。ベランダから 移動しました。


めも:2022/06/08 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

6/4

ムクゲB (=アジサイB) よく見ると 小さな花芽



めも:2022/06/04 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらも見てね
 ⇒ Myガーデンのムクゲ ~ 旧:庭には花
 ⇒ Myブログ:花壇のムクゲの花 ~ 旧:庭には花

ムクゲ(木槿、学名: Hibiscus syriacus)はアオイ科フヨウ属の落葉樹。
別名 ハチス、もくげ。
朝花が開き、夕方にはしぼんでしまうものもあるが、そのまま翌日も開花し続ける場合もある。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年5月のムクゲA、B、MS:5/4、5/10、5/18~5/29 元気

2022年05月31日 | Myガーデン
20220504_MyG シリーズ

Myガーデンの ムクゲ です。

2021年に花が咲いた3つの鉢は、枝を短く剪定をして それぞれ冬越しします。
 ムクゲA は、ムクゲだけ3本の鉢。
 ムクゲB は、アジサイB の鉢として 春から初夏にアジサイを楽しみます。
 寄せ植え鉢-MSは、ミニ水仙、ムラサキゴテンやアベリアとの寄せ植えとして冬から夏まで楽しみます。


2022年4月 <=== 5月 ===> 6月


5/29ムクゲ A、B、MS
だいぶ茎が伸びました。まだ花芽は見当たりません。

ムクゲA  


ムクゲB (=アジサイB)、マツバギク


寄せ植え鉢-MS
黄色いスイセン、ムラサキゴテン、アベリア、オオキバナカタバミ

めも:2022/05/28 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/18ムクゲ B

ムクゲB (=アジサイB)、マツバギク

めも:2022/05/18 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/10ムクゲ B

ムクゲB (=アジサイB)、マツバギク

めも:2022/05/10 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/4ムクゲ A、B、MS

ムクゲA
シンプルな鉢で のびのび育っています。(*^_^*)♪


ムクゲB (=アジサイB)、マツバギク


寄せ植え鉢-MS 黄色いスイセン、ムラサキゴテン、アベリア、オオキバナカタバミ


ごちゃごちゃです。
黄色いスイセン(球根)、オオキバナカタバミの花は終わりました。

めも:2022/05/04 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらも見てね
 ⇒ Myガーデンのムクゲ ~ 旧:庭には花
 ⇒ Myブログ:花壇のムクゲの花 ~ 旧:庭には花

ムクゲ(木槿、学名: Hibiscus syriacus)はアオイ科フヨウ属の落葉樹。
別名 ハチス、もくげ。
朝花が開き、夕方にはしぼんでしまうものもあるが、そのまま翌日も開花し続ける場合もある。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年4月のムクゲ:A、B、MS

2022年04月26日 | Myガーデン
Myガーデンの ムクゲ です。

2021年に花が咲いた3つの鉢は、枝を短く剪定をして それぞれ冬越しします。
 ムクゲA は、ムクゲだけ3本の鉢。
 ムクゲB は、アジサイB の鉢として 春から初夏にアジサイを楽しみます。
 寄せ植え鉢-MSは、ミニ水仙、ムラサキゴテンやアベリアとの寄せ植えとして冬から初夏まで楽しみます。

挿し木で育てた Myガーデンのムクゲ は、みんな同じ色の花が咲きます。
他の色の花も欲しくて、2021/9/12 定番のムクゲ「白に赤の花」を挿し木しました。
うまくいったのは、トウガラシAの鉢に挿した「白に赤の花」を2本だけのようです。
トウガラシは1年草なので、この鉢がムクゲ用になるかもね!


2022年3月 <=== 4月 ===> 5月


4/21 ムクゲ A、B、MS

ムクゲA  
葉が育っています。



ムクゲB (=アジサイB)、マツバギク
みんなが頑張ってますね



寄せ植え鉢-MS ごちゃごちゃ (*^_^*)♪
黄色いスイセン、ムラサキゴテン、アベリア、オオキバナカタバミ


ムクゲに新葉が出ています。

めも:2022/04/28 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらも見てね
 ⇒ Myガーデンのムクゲ ~ 旧:庭には花
 ⇒ Myブログ:花壇のムクゲの花 ~ 旧:庭には花

ムクゲ(木槿、学名: Hibiscus syriacus)はアオイ科フヨウ属の落葉樹。
別名 ハチス、もくげ。
朝花が開き、夕方にはしぼんでしまうものもあるが、そのまま翌日も開花し続ける場合もある。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする