空を眺めながら

日々の記録、そして娘への連絡用
そしてストレス発散も(^_-)-☆

マウスが壊れた

2024-06-07 | 仕事・パソコン・スマホ

最近マウスのスクロールが上手く動かなくてイライラしていました
普段通りだと空回りしてしまうので、強く擦ると動き過ぎ
だめだろうなぁとは思ったのですが、ちょっと油を点したら、案の定、完全に壊れました
2022年10月、amazonで購入したので、まだ2年も経っていないのに

Microsoftのこのマウスが手にちょうど合っていて使いやすかったのです。

3,266円で購入しました。
再購入しようと思って見てみたら、なんと7,500円
青は9,500円って、どういうこと

資料作りにはマウスは必須です。
本当は丸い形が良かったのですが、こんな値段では買えないので、売り場に行って触って良さそうなものを買ってきました。



ナカバヤシという文具やオフィス家具、シュレッダー等事務機器、防犯防災用品からぬいぐるみ、チャイルドシートまで扱っている会社のDigio(¥4,050)というマウスです。
帰宅してから会社を調べたので仕方がないですが、ちょっと不安になりました。
エレコムとかバッファローとかロジクールとかにしておけばよかったかなぁ

でも、今のところ問題なく動いています。
使っているうちに慣れてくると思うので、ブランド名に拘らないことにします。
私が知らないだけで、よく使われているメーカーかもしれませんしね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする