goo blog サービス終了のお知らせ 

空を眺めながら

日々の記録、そして娘への連絡用
そしてストレス発散も(^_-)-☆

アメリカンビレッジと榮料理店(1日目後半)

2024-05-28 | 旅行

姪は初めての沖縄旅行
独身時代、海外にばかり行っていたからね。
沖縄に度々来ることはないと思うので、有名どころはなるべくクリアしようと計画しました
と言っても、観光なのでひめゆりの塔や平和記念公園は訪れませんでした。
どんな気持ちで訪れたらいいのか分からないので。

真壁ちなーさんでお腹がいっぱいになったので、その後は北上
私も姉も今までパスしていたアメリカンビレッジに行くことにしました。

海岸線の散歩は気持ちが良かったのですが・・・

どぎつい色の建物、タコスやピザのお店、中には中華のお店などがあって
若い人向けで、おばさんたちは特に来なくてもよかったかな

それでも一応ぐるっと回ったら、意外と時間が経っていて、5時の夕食の予約に間に合うかどうか
読谷村のやちむんの里や座喜味城跡に行くどころではなくなってしまいました
私はアメリカンビレッジの入り口のスタバで2つ目のスタンプをゲットできたのでよかったんですけどね

時間ギリギリに夕食の予約をした榮料理店に着きました。
以前利用した場所から移転して、とてもおしゃれなお店になっていました。

3人ともノンアルコールのパッションフルーツカクテルで乾杯🍸

上の写真にも写っているジーマミー豆腐の唐揚げは本当に美味しくて、海ブドウとトマトもさっぱりして美味しい

トウモロコシの唐揚げとラフテーのポテトあんかけも毎回頼んでいます
どのお料理も器が素敵です。

このお店のクラッシックなソウメンタシアーとテビチの唐揚げも有名です

小さいと思ってひとり1個頼んでしまったチマキ
お腹がいっぱい過ぎて・・・

お昼ごはんが1時過ぎで、途中スタバで甘いものを飲んでいました。
頼み過ぎだよね
最初にジャンジャン注文したのは失敗でした

満腹になったので、今夜お泊りするホテルに向かいます。
朝早かったからチェックインしたらゆっくり過ごしましょう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
榮料理店は6月は改装で休業、7月からはコース料理のみのお店になるそうです。
娘たちとの沖縄旅行は7月1日が最終日だから来られないね
16:45の飛行機🛫・・・残念
空の上から新装開店を祝いましょう。


4/23 Okinawa 1日目の前半は・・・

2024-05-27 | 旅行

4月23日の朝4時に姪が迎えに来てくれました。
今回のドライバー担当は車の運転が大好きな姪です。
羽田空港まで1時間弱、空港の駐車場に車を置いて、さあ旅の始まりです
今回も機体のが可愛いSKYMARKを使いました。
6:35発、順調に離陸したので、那覇空港には予定通り9:20に着きました。

今回私の目的のひとつは、沖縄の各地のスタバのスタンプ集め
ふたりには無理を言って、早速那覇空港国内線ゲート店でゲットしました

レンタカーを借りて早速斎場御嶽(せいふぁうたき)へ
ところが
着いたら雷と雨が激しくなって、入山禁止になってしまいました
仕方なく南城市地域物産館のリゾートレストランせーふぁーの景色の良いテラス席でぜんざいを食べながら待機。
沖縄のぜんざいは煮豆の入ったかき氷です。

30分もすると雷は止み、雨の中斎場御嶽へ
聖地に入るので、入山前にビデオでルールなどを学びます。

斎場御嶽のシンボル三庫理(さんぐーい)
巨岩が支え合っているような、荘厳な雰囲気の場所です。



以前夫と来たときはこの奥まで行って、海に浮かぶ高久島を見ることができたのですが、今は手前に木製の柵が設置されていて、これ以上中には入れませんでした。
雨は結構降っていたので駐車場に戻り、次の目的地に向かいました。
ナビに次の目的地を入れてしまったので、途中のニライカナイ橋は通れず、その下の道を走ってしまいました
その道の方が近かったのね。

1日目のランチは茶処真壁ちなーさん
建物は明治24年頃のもので、奇跡的に沖縄戦の戦禍を免れたそうです。

お昼を過ぎてしまったのでジューシー(炊き込みご飯)は無くなっていましたが、ソーキそばはとても美味しかったです。
実は沖縄そば・ソーキそば・中身そばなどの違いがよく分かりません
今まで食べた沖縄のおそばは麺がぽそっとしていてあまり好きではなかったのですが、ここの麺はとても美味しくて、もちろんスープはもともと美味しいと思っていたので、大満足でした

私の食べたのはこれです。
もずくと白和えを追加しましたが、上品な味で、もちろん美味しかったです。

帰りにお庭の木陰で一休み。
この時には雨も上がってよいお天気になりました。
赤瓦がきれいでした

これが1日目の前半です。

 


今年はOkinawa YEAR

2024-05-26 | 旅行

2018年6月に娘たちと行った後、2020年の7月にも再訪を予定していたのですが、コロナ禍で中止にしました
コロナが心配なことも理由のひとつでしたが、5月から小学校が休講になったので夏休みが極端に短くなったからです。
搭乗日指定の航空チケットだったので、キャンセル料が
6月だったらキャンセル料が無料だったのに・・・

昨年5月にコロナが5類になったので、2024年夏の沖縄旅行を計画することにしまた。
そんな時、姉も一緒に行く?という話も持ち上がったのですが
娘と孫の沖縄は海水浴メインで1日中ビーチに居そう。
姉は日焼けに弱く、たぶん海水浴はしないでしょう。
計画中もずっとそのことを考えていました
そしてやはり別々がいいと思いました

娘たちとは日がな一日ビーチで水遊び、アイスクリームを食べて、ワイワイ過ごす
姉とは琉球の聖地、斎場御嶽(せーふぁーうたき)や今帰仁城跡(なきじんじょうせき)などの城巡りや、二人とも大好きな海老料理のお店を巡り、ホテルもちょっと奮発
ちょうどそんな計画をしていた時に姪と会う機会があったので誘ってみました。
すぐに話は決まって、おばさんがひとり加わって、3人で行くことになりました

行くことが決まれば計画はどんどん進みます。
飛行機のチケットは発売初日に頑張ったので、姉たちと行くときは最安値でした
娘たちとは6月下旬の週末なのでそれなりに高いけど、学校を休む日にちを少なくしたいので仕方がないです

レンタカー・ホテル・食事のお店などの予約をどんどんしました
6月の予約ももうほぼ完了

第1弾、ゴールデンウィーク前の4月23日~25日に沖縄に行ってきました
ではまずは4月のご報告から


初めての川越観光

2024-04-16 | 旅行

旅行という程ではありませんが、電車で1時間10分かけて川越に行ってきました
小学校の同級生4人組
今でも交流が続いています

3人は私と同様地元で暮らしていますが、1人だけ埼玉県に嫁ぎました。
いつもいつも彼女が私たちに会いに来てくれてるのですが、たまには私たちが出向こうと
そして観光地となっている川越に行くことになったのです。

11時半に着いたので、早速ランチのうなぎのいちのやさんへ
お客さんの長蛇の列でびっくりしましたが、予約をしてくれていたのですぐにお部屋に案内され、静かな小部屋で気兼ねなくおしゃべりもできました。

まずは「うまき」

そして一番人気だという「うな重の『菊』」

甘くないたれでさっぱりとしていて、これだけで十分お腹いっぱいになりました。

今日の案内役のSさんが車で来てくれていたので、移動は本当に楽でした
ランチの後は川越大師 喜多院に行きました。

1週間前だったら桜が見事だったでしょうね。

海外からの観光客が多かったです。

お参りした後は蔵造りの街並みを見学に
人力車

「時の鐘」は想像以上に大きかったです

ここの近くに和風なスタバがあったのですが、混んでいて買えなかった

和服姿の外国人がたくさんいましたが、無断で撮影してはいけないかと思ったので画像はありません
後ろの立派な建物はりそな銀行だそうです。

「菓子屋横丁」

最後に「亀谷本店」で小さくて可愛らしい最中を買いました



今日はで、とても暑かったです。
Sさんには最後までお世話になって駅まで送ってもらい、スタンプを集めるために駅のスタバで冷たいスターバックスラテを買って電車に乗り込みました。

とっても楽しい1日でした


予約の取り直しをしたら(;'∀')

2024-02-18 | 旅行

4月に姉・姪と一緒に行く沖縄の1泊目ちょっとリッチにカフーリゾートフチャクにしました
広くてオーシャンビューのお部屋は素敵です。
以前夫と行ったときに利用して、また沖縄に行くときには泊まりたいと思っていました。

一休のサイトから申し込んでいたのですが、今日Yahoo!トラベルに同じプランがあって、10%OFFになっていました
以前は朝食付きのプランにしたのですが、朝からそんなに食べきれないという量だったので、今回お部屋だけにしました。
それでもそこそこのお値段なので10%OFFは大きいです。

一休さんには申し訳ないと思ったのですが、Yahoo!トラベルから申し込みました。
キャンセルして同じ日の同じプランに別のサイトから申し込むのはちょっと気が引けたのですが、10%OFFのためです。
Yahoo!トラベルは一休と連携しているようなので許してね

ところが
予約をして予約完了のメールは来たのに、なぜか予約の画面には反映されず、IDエラーの表示に
カスタマーサポートに電話をし、事情を話して申し訳ないと謝ってどうしたらよいか教えてもらいました。
今回はYahoo!トラベルで申し込んだのに、一休でログインしているのでログインし直さないといけないようでした
ログアウトして左下の Y! をクリックしたら今回の予約完了の確認ができました