goo blog サービス終了のお知らせ 

空を眺めながら

日々の記録、そして娘への連絡用
そしてストレス発散も(^_-)-☆

朝から嫌になる

2025-01-31 | 日記

昨晩夫にお願いしました。
「明日もお天気が良さそうだから、掛布団のカバー外しておいてね。洗濯するから。」
「分かった。」

そして今朝、敷布団のカバーが出してありました。
「どっちって言われたっけ?これでいい?」
「どうせ両方共洗うからそれでいいです。」

すると夫が、「敷布団と掛布団じゃすごい違うんだよね。掛布団はあちこち外さないといけないから大変なんだよ。」と。
「別に大変じゃないけどね。」と私。

1分くらい経ったときに、「あのさ、怒らないで聞いてね。」と。
あぁ~~まただよ、私の言い方や態度にカチンときているってことね。
でも、今回はなに

「なんで大変じゃないとかいう訳 それを言われて俺がどう思うか考えないの

「あなたは大変かもしれないけど、私はずっとやってきたことだから大変じゃないですということです。大変なら私がやればいいと思って。」と私。
1分おいて苦情のような言い方しないで、「俺は大変なのにそんな言い方しないでよ。」と言ってくれれば、「大変なら私がやるからいいよ。」という会話になるのに。

『何言ってんのよ!こんなことも大変だなんて言うんだ!まったく!!!』って思ったんでしょうね。
私、そんな嫌な奴じゃないですよ。
悲しいね

会社員時代の夫は、はっきりとは言わないけれど、俺が稼いて養っているという考えだったのでしょう。
私が育児や家事をしながら少しだけしていた仕事は『バイト』といつも言っていました。
毎日飲んで帰ってきた夫のお小遣いが我が家にとっては多額で、大した収入じゃなかったけれど、全部家事費補填になっていました。

夫は今、まったく何もしないで家に居ます。
私は今でも大した収入ではありませんが、仕事『バイト』をしています。
収入の有る無しやその金額で判断するところがある人なので、私に対する反感なのかなと思ってしまします。

さすがに今日はバツが悪いと思ったのか、すぐにいろいろ話し始めました。
これ、ずるいよね
私の気持ちは収まっていないのに
結局私は無言で通し、夫はウォーキングに出かけました。

ひとりになって『なんなのよまったくムカつくムカつく』と繰り返しました。

でも、いつまでもそんなマイナスな時間を送るのはもったいないので、youtubeの『優しくリラックスできるピアノジャズ音楽』を聴きながら、雪の山小屋の画面に癒されています。

穏やかな音楽と娘たちからもらった美味しいお菓子とコーヒーで怒りを鎮めています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も沖縄、行くよ~~♬

2025-01-30 | 旅行

昨夏の沖縄旅行がとても楽しかったので、「あと1回、沖縄に行く?」と娘に打診していました。
トモクンが中学生になるのでどうかなぁと思っていたのですが、遊びに行くなら1年生で、2年生になったらいろいろ忙しくなるようです。
期末テストが終わるであろう7月の中頃の日程で計画を進めています。

いつも利用しているスカイマーク🛫は10月後半までのチケットの発売日が今日でした。
そこで朝から購入手続きをしようとアクセスすると、仮想待合室というのが用意されていました
最初はず~~~っと待ち時間の目安が1時間以上でした


昨年はパソコンの前でずっとイライラしながら繋がるのを待っていました。
今日は順番が回ってきたらメールでお知らせしてくれて、時々サイトで確認するとあと何分と表示されていました。
これなら時間を確認しながら他のことができていいですね
サーバーがダウンしないように、顧客もイライラしないよういろいろ考えるのですね。

そしてお昼少し前に行きと帰りの航空券の予約が完了し、座席ももう決めました

実は航空券の手配が一番最後で、数日前にレンタカーと泊まるところの予約も済ませていました
まだ5カ月以上先のことだと思っていたのですが、いいなと思う宿泊施設はかなり埋まっていました。
必死に探して見つけたのが、2018年に行ったときに利用したコンドミニアム
そこがリニューアルして素敵になっていました
私の希望日では満室が多くて、Booking.comのサイトでやっと予約ができました
7年前にトモクンとみーちゃんが気に入っていたところなので、とっても楽しみ

それからレンタカーも予約しました
昨年利用して場所も分かっているので同じ店舗で。

今度が本当に最後の沖縄旅行になるでしょう。
だから後悔しないように精一杯準備して楽しもうと思います


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラペチーノ

2025-01-22 | 日記

昨秋から仕事場の教室の雑用に追われて、まったく余裕がありませんでした
次から次へと問題が起きて、元日から毎日教室に通って対応していました

その話は後にして、スタバの先行発売のフラペチーノなどを味わってきました

右はルビーショコラ シンフォニー フラペチーノ

見た目はとても濃いピンクですが、甘さもちょうどよくて美味しいです。
下の方にはカリカリしたチョコレートクランチ
チョコレートホイップの上の金粉パウダーも豪華です

左はクラッシックショコラ シンフォニー フラペチーノ

「3つのチョコレートの食感がオーケストラのように重なり合う、濃厚な味わいのフラペチーノ」という説明がありました。
こちらにも金粉パウダーがかかっていました

そして忙しくて投稿を忘れていた年末のフラペチーノ

ロイヤルアールグレイ ブーケ フラペチーノ

見た目は華やかですが、アールグレイのちょっと大人な感じのフラペチーノでした
少し苦みもあったので、一緒に居たトモクンとみーちゃんは一口だけでドーナツの方がいい
甘いフラペチーノでなくて良かった
大人味のフラペチーノだったので、娘と私はのんびりと味わうことができました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする