まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

カレンダー

2019年01月12日 | まちの日々

家のあちこちに、カレンダーはいろいろある。
置いてあったり、掛けてあったり、
買ったものもあれば、もらったものもある

暮のうちにいつものように、
あればいいと思うところには準備していた。
でも、トイレのは忘れていた

夫も私も、トイレに入るたびに、
あ、まだ去年のカレンダーだと思ったり、
口に出したりしていたのに、
10日以上も過ぎてから、やっと今日、
100円ショップで買ってきた。

去年のを外さないでおいたのもどうかと思うけど

いつもトイレのは、1年分の一覧表示のものだ。
私は、デザインは気にしないんだけど、
夫は、けっこう好き嫌いがあるみたい。

お店に行ったら、カレンダーはもう残り少なくて、
一覧のものは、選ぶほどもなかった。
でも、残っていたのが、かわいい絵のものだったので、
夫は気に入ったらしい。
(妥協したのかな?)(笑)

というわけで、やっと新年の準備が完了した。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母に教えてあげたい | トップ | ウォーキングの景色 »

コメントを投稿

まちの日々」カテゴリの最新記事