まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

5%OFF

2007年09月30日 | まちの日々
寒っ!
長袖のカーディガンを引っ張り出してきて、
長袖の重ね着。

そりゃ、今日で9月も終わり。
明日から、10月だし、衣更えだけど…
急に寒過ぎ。
雨は1日中ザーザー降り。
その雨の中、買い物に行って来た。
夫も休みで私も休みの日には、
重たいものや、普段買いにくいものを
買っておかねばと思うから。

買い物をしてレジでカードを持ってるかと聞かれ、
「いいえ、持ってません。」と答えた後、
あ、そういえば、作った気がすると思って、
財布の中を探したら、あった。
慌てて出したら、5%OFFだった。
よく見ると、あのCMの
「20日30日5%OFF!」というカードだった。
今日は30日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はっぴぃばーすで~!

2007年09月29日 | まちの日々
今日はまごすけの1歳の誕生日!

おめでとう

早いものだなあ。
もう1年。

母から電話が来たら、娘が電話で、
まごすけが歩くと言っていたと言うではないか。
えっ、知らないぞ。

娘に聞いたら、「言わなかったっけ?」だって。
そういえば、一昨日会った時には、
買い物に行ったり、ばたばたしていて、
ゆっくり歩くところを見ている暇がなかったなあ…

今度ゆっくり見せてね。
1歳のお誕生日前に歩くなんて、すごいすごい!
ママやママのお姉ちゃんや弟も、
お誕生日までには歩かなかったもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいコンビニ

2007年09月28日 | まちの日々
家のすぐ近くにコンビニができた。

数ヶ月前に田んぼが埋め立てられ、
何ができるのかな~?と思って毎日見ていた。
場所は交差点で、わき道も合わせると
3方向から入れる一区画だ。

初めは宅地造成かな…と思い、
そのうち、ガソリンスタンドかなあ…とも思い、
コンビニだったらいいな~と思っていた。

そして、ちょっと前からは広い駐車場のある
コンビニだとわかってきた。
そして、なんと言うコンビにかなあと思っていたら、
外観ができてきて、ああ、このコンビニだったのかとわかってきた。

そして、数日前に、看板ができ、
宣伝と、従業員募集のチラシがポスティングされた。
そしてついに今日開店となった。
帰りに寄ろうと思ったんだけれど、
息子に先を越された。
ま、いっかと思っていたら、夫も寄ってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お隣

2007年09月27日 | まちの日々
今月はお休み。
朝からチェーンソーの音が聞こえてたけれど、
ずっと空き家だったお隣に、
誰か引っ越してくるらしい。
昼ごろには庭の木は剪定され、
草もきれいにとって、庭がさっぱりとしていた。

どんな人が越してくるのかな~?
楽しみのような、心配のような…

午後からは久しぶりにまごすけとデート!
もうすぐお誕生日だからね。
まごすけのママと3人でお買い物に行った。

まごすけはベビーカーに安全ベルトしていても、
「なわぬけ」しちゃって立ち上がっってしまう。
ちょっと肌寒いからと羽織ったパーカーも、
袖を引っ張って、「ふくぬけ(?)」してしまうし…
いろいろ知恵がついてきたね。

ママの姿が見えないと泣いたと思ったんだけど、
おばあちゃんが抱っこしても、泣き止んでニコニコ。
か~わゆいっ!もう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪~?

2007年09月26日 | まちの日々
職場で風邪が流行っている。
とうとうダウンして休んでしまった人もいるし、
咳をしている人や、ひどい声の人も…。

確かにこの時期、暑かったり寒かったり、
差が激しいから、
子どもや高齢者は気をつけるけれども、
元気な若者は返って油断をしてしまうのかも知れない。

もうひとつはブタクサなどの花粉症も、
今年はひどいらしい。
私はスギ以外には、今のところ花粉症にはならないけれど、
風邪なのか花粉症なのか、よくわからなかったりする。

いずれにしても、もらわないように気をつけなくっちゃ。
もうすぐ10月。
10月にはリフレッシュ休暇を取ろうと思っているけれど、
風邪で休んじゃったりしたら、リフレッシュで、
何日も休みにくくなってしまうかも知れない。

場合によっては風邪で休んで、
リフレッシュを消化してしまうようなことにもなりかねない。

気をつけよう、気をつけよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の楽しみ

2007年09月25日 | まちの日々
火曜日はいつもしゅわな日なのに、
今日はお休み、それで、いつものように、
母に電話したら、
「あれ、今日は手話じゃなかったの?」
と言われてしまった。
母は今日から、またボランティアに行き始めたそうだ。
ボランティアと言っても、
高齢者向けの健康教室のお手伝いだから、
母自身のリハビリにもなるのだけれど。
無理しないで、楽しみでいけたらいいのだけれど。

なんだか今日は声が元気だった。
興奮してるのかな…
お願いだから、抑え気味にやってよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋だね

2007年09月24日 | まちの日々
今日も涼しかった。
本格的な秋になったのかな?
まあ、今までも、朝はずいぶんと涼しくはなっていたもの。
結果的には残暑は厳しかったけれど、
「暑さ寒さも彼岸まで」は生きていたのかな。(笑)

政治の世界は慌しいけれど、
庶民にはなかなかピンと来ない話だ。
私たちの意見は届かないものね。
選挙の時にはちゃんと投票に行ってるけど、
なんだか空しくもある。(苦笑)

連休も終わり、明日から仕事だ。
と言っても、いつも通りだけれど。
いつも通りがいいんだよね。

たぶん短いであろう秋を味わう余裕があるかな~
ただ、食欲の秋が心配だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武士の一分

2007年09月23日 | まちの日々
連休はやっぱりいい。
今日のんびりしても、明日も休みなんだもの。

今日は朝から涼しかった。
起きたら雨が降っていたので、
今日はどこへも行かないと決め込んで、
冷蔵庫の整理をした。
というより、食材をあさったのだけれど。
冷凍庫にはけっこう、いろいろ入っているもので、
昼は肉うどんで、夜は野菜炒めと豚肉のしょうが焼き。
味噌汁と、炊き立てのご飯でご馳走!

そして昼間から、夫がレンタルして来てくれた、
「武士の一分」を見た。
前から見たいと思っていたのだけれど、
期待を裏切らなかった。

キムタクファンってわけじゃないんだけど、
キムタクはかっこいい!(爆)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電波時計

2007年09月22日 | まちの日々
最近電波時計を、あっちこっちで見かける。
我が家にも、居間の時計も洗面所のもそうだし、
夫も息子もいつもしている腕時計は電波時計だ。
職場でも、電波時計を使っている人は多い。
確かに電波時計っていうのは便利なものかも知れない。

私はといえば、昔から、腕時計は使っているが、
それは外に出る時だけで、
家に帰ってくると、服を着替えるように、
習慣的に時計ははずしてしまう。
水仕事をするのに邪魔だからだ。

夫はほとんど24時間つけている。
そして、アラームを何通りもセットしているらしい。(苦笑)
そんなに時間に縛られる生活はしたくないと思うけれど、
夫は時計が教えてくれるから、楽だと言う。
なるほど。
私の時計はたいてい少し狂っている。
少し進んでいるのはかまわないけれど、
遅れているのはまずい。

今の腕時計、遅れ気味なんだな~。
そして、愛車の時計は5分進んでいるけれど、
息子のお下がりのカーステレオなので、合わせ方がわからない。

まあ、そうしてみると、電波時計も確かに便利だなと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏バテ?

2007年09月21日 | まちの日々
今日は帰ってから、みんなで大掃除(?小掃除?)だと、
朝、夫と息子に予告しておいた。
明日、義母が来るはずだったからだ。(苦笑)
意気込んで帰ってみたら、
留守電が入っていた。

早速電話してみたら、
どうやら、義母は残暑で、夏バテしてしまったらしく、
体調が悪いからと、今回は来られないという。
送迎のために休みまで取って、張り切っていた夫も、
がっかりしていた。
でも、義母は90才。無理は禁物だ。

なんだか拍子抜けで、小掃除はやらず…
義母の訪れに合わせて、召集をかけておいた(爆)
娘たちにも、メールした。
「来てもいいけど、来なくてもいいよ。」と。

体調がよくなったら、来週末には来られるかな?
無理はしない方がいいけれど…。
お大事にしてください。お義母さん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする