つつみその子のはぐくみ日記

毎日を大切に、心と縁をはぐくむ日々に。

劇場入り

2007-02-28 | Weblog
今日から劇場へ。
今日は一番のりで行こうと意気込んでいたのですが、途中、しずくまちでお世話になっている照明の葛生さんがすい~っと自転車で私を追い抜いて行きました…。
葛生さんは今日はお手伝いに来て下さったのだとか。
ここでまた偶然の再会です。世間は狭いものですね。

さあ!作業だ!と意気込んだところで牧野さんに「行かなくていい!」ととめられました。とにかく私は働き過ぎることが心配だと…すみません…。
という訳で楽屋を作ったり、お弁当の準備をしたり、おしゃべりしたり、台詞の稽古をしたり、メイクの練習をしたり…自分の為にこんなに時間が使えた仕込みは初めてです…。

お弁当を買いに行きながら、川久保さんと藤井さんとお散歩したのですが、大塚の街はなんだか不思議な街ですね。
私は路面電車の走っている街にいつか住んでみたいのですけど、この大塚にも都電荒川線が走っていて、その周りには所狭しといろんなお店が並んでいて、決して綺麗ではないけれど、人間味が溢れていていい街だなぁと思う。
店頭に出ているお洋服たちは、とても私が着られるような物ではありませんけれども。
閉店セール中の薬局に心を痛めたり…。心が動かされる街でした。

皆さんのプロフェッショナルなお仕事のお陰で、夕方からはなんと1時間予定を繰り上げて場当たりに。スタッフの皆様に感謝!
長年のコンビネーションというやつなのでしょうか。
非常に穏やかで和やかな雰囲気で作業は進められていたのだとか。

嘉本さんが手直しした衣装を運んで下さって、それを着て場当たりに。
江戸さんは、きっかけだけではなくて、繋げられるところを出来るだけ繋げて流れを見る方針のようで、場当たりは、流れを壊さずに紡いでゆけるかと言うことを重点的にチェックしながらじっくり進められて行きました。
途中場転も暗転もないということもあり(密かに私は唯一場転をしてるんですが)大変スムーズに進んで行きました。
あとは最後のシーンを残すのみで、本日は終了。うーん、さすが。

明日はゲネと本番。
走り続けるぞ!!

最終稽古

2007-02-27 | Weblog
稽古最終日。
稽古場での最後の通しをやりました。
時が経つのは本当に早いなあ。

通しの後はまず駄目出しを聞いてから明日の小屋入りへ向けての準備を。
荷積みをして残った時間で私たちの稽古を見てもらって、最後には、楽しい出来事の始まりを予感させるシーンの稽古をして、全ての稽古は終了。

皆で、お互いに、そして稽古場にお礼をして稽古場を出ました。
明日から劇場入り。
やるべきことは全てやったのだから、稽古をしてきたのだからという自信も確かにあるし、まだまだ幕が開く瞬間まで積み上げて行こうと言う意気込みもあります。

帰ってきて今日撮ったビデオを見たら、丁度私のシーンのところでカメラの前に井手さんが座ってしまって、井手さんの背中レポートになっちゃいました。
声はとれていたので良かったけど…。

ラストスパート!

2007-02-26 | Weblog
今日も府中の稽古場にて。
今日は早い時間からまず通して、後半からはダイナミックに展開する部分を中心に稽古。
一つのミスが命取りになってしまうので、何度も何度も役者が感覚を身体に刻み込めるまで、同じアベレージが出るまで稽古しました。かなりの精神力と体力が必要ですね。

私も段取りの変更があって稽古したのですが、もっとシンプルに、そして中身はもっともっと沢山の感覚を入れながら、深くしながら…。
難しい…。短いシーンなんですが、仕事量はたっぷりという感じです。
明日の最終通しに向けて考えねば。

今日の稽古場はまた密閉された部屋なので、酸素缶を購入しました。
「シアワセ缶」なるもの。ローズの香りです。
ローズの香りが強すぎて咽せ込みましたが、いいかも。
目が見える様になりますね。すっきりさわやか。
疲れ知らずな感じ。毎日吸うことにしよう。

今日の通しをビデオで撮ったので見てみたのだが、いっていることは大分分かる様になってきた気がします。動き過ぎていて表情が残らなかったりしているといころもあるし、もっと言葉だけを聞かせた方が伝わるだろうなと思うことがありました。
全部書き出すと結構な量だけど…。
明日に向けて修正して行こうと思います。
明日は稽古場での最終通しだ!!

ドレスリハーサル!

2007-02-25 | Weblog
今日はドレスリハーサル。
昼間のうちは通しに向けての準備やら、大人数の場面の抜き稽古やら。
こうやって稽古場で通せるのも後わずかです。
鏡のある部屋だったので、鏡に映しながら確認してみたり、それぞれのペースでリハーサルに備えました。

衣装が届いた瞬間、皆から歓声が。
わあああ。男性陣はとってもかっこいいし、女性陣は美しい。
ああ、そんな表現しか出来ない自分がとても嫌になりますが、これは是非皆様に見て頂きたい!
仮縫いの段階で一度全体の様子を見たものの、しゃっきりと仕上がってくるとやはりぐぐっと世界に引き付けられますね。私と役と作品とを結び付ける力になってくれます。

今日はメイクも合わせることになっていたので、牧野さんにメイク道具一切をお借りして、陽子姉さんと川久保さんにメイクのやり方を教えて頂きつつ、眉を描いて頂きつつ、アイラインを入れて頂きつつ、口紅を…。本当にすみません。本番までには自分で出来る様になっておきます!
という訳で、初「パンケーキ」デビューを果たしました。
なるほど。ドウランに比べたらずっと薄くついて自然だし、色味も自然。
これなら肌の弱い私でも最終日まで凌げそう。

牧野さんはメイクが苦手とのことで、いつぞやかの舞台の時に共演者の方が書き残してくれたというメモを見ながらメイクをしていらして、そのノートから新しくこの本番用のノートに書き写すことすらしていないとのこと。もう、そのメモがなくなっちゃったら大変ですね…。
いつもの男性役(この方は女性の役も素晴らしいのですが、男性役では水を得た魚の様になるそうです。確かに朗読会では誰よりも男前でした。)ならもっと楽なのに~と文句を言いながら、頬のあたりに懸命にハイライトを入れていました。
「逆長島メイク」と呼ぶそうなのだが、これをしないと頬の辺りがとてもほっそりしている牧野さんは「ガイコツさん」になっちゃうんだそうだ。
なるほど。いろんな悩みがあるものだ。
私はしずくまちの時には全体に陰をいれるように言われているのですが(ナカヤマさんの陰チェックがあります)入れないとこれまたぼんやりと大きな丸にしか見えないんですね。

今回はオレンジをふんだんに使ったメイクです。
健康的~。イタリアの太陽の恵みを一杯受けた「オレンジ」のような女性を目指します。
増留さんは、そんな私をみて「マンマのパスタが食べたいな」を連発していました…
褒めているのやらけなしているのやら、その真意はどこに…?
胸の辺りが大きくあいているので、これまたちょっと立ち居振る舞いが難しいのですが、ゴーギャンとかの絵に出てくるような娘になりました。我ながらよく似合っております。

リハーサルでは、衣装に力をもらって元気一杯走り回りました。
今日はスタッフの方々も制作の松嶋さんや、舞台監督の中原さん、衣装の嘉本さん、小道具の山下さん、憧れのつかささんがいらし下さって、見守って下さって、いい通しになりました。
山下さんはシェイクスピアが大好きな方なんですね。
この作品のことを理解して、そして役者の細かい表現にも気がついて反応して下さるので、それを受けて私も非常に勉強になりました。ああそうかと思うところも沢山、飛躍できたことも沢山。

これでもう一度問題のあるところは修正をして、衣装は仕上がりとのこと。
次に着るのは劇場に行ってからです。
いつもの本番では、衣装を着て何度も通すのですが、この衣装は大事にしないといけないですものね。稽古用のスカートにももう少し頑張ってもらわなくては。
稽古場での通しは残すところあと2回。
悔いのない様に、よい積み重ねをしてゆきたいです。

*きょうのごはん。
「三宝食堂の肉野菜炒め」生卵のおまけ付き。
大変おいしゅうございました。

厄落としのようないちにち。

2007-02-24 | Weblog
厄落としのような一日でございました。

今日は急いで駅まで行ったらお財布が見当たらず、タクシーで一度家へ戻り、更にそのままとんぼ返りで駅まで。
鶴巻温泉駅と我が家の周辺は丁度年度末ということもあってか、下水と電気の大工事状態になっていて、どこもかしこも行き止まりに回り道。
「今日はロマンスカーが多い」とタクシー運転手さんがありえないことを言っていたが、(だって、電車のダイヤは日替わりじゃないものね)確かに踏み切りは閉まりっぱなしで大渋滞。というわけで、近くで停めてもらって歩くことに。

さて駅に到着…すると今度はお財布に定期が入ってない。
何故だ…何故なんだ…。
昨日慌てていてコートのぽっけに入れっぱなしか?
今日に限って違うコートできちゃったよ…。うーん。

でも、稽古に遅れてしまうのでそのまま電車へ。
一度家に戻った分、駅から稽古場まで約20分の道のりをあるいてゆく余裕は無く、これまたタクシーで稽古場へ。
大散財だぁぁ。
厄落としだと思うことにしよう。くすん。

今日は少し早めの時間から通しを。
そのあといくつかシーンを返したり。
相手役の女優さんとは呼吸が合ってきて、お互いに仕事の分担が出来てきた感じ。
お互いに動きを制御したことで、相手の意思を拾いやすくなったということもあるかな。
だんだんと空気を大きく膨らませられるようになってきたので、楽しくなってきました。楽しくなりすぎてこぼしてしまわないようにしなければ。

台詞劇はリズムと流れが大切で、ひとつ呼吸が入っただけで、リズムが崩れるとばらばらになってしまう。難しい。ひとつ語尾を延ばしただけで次に入れない…。

江戸さんの翻訳は計算しつくされているので、余計なことをしなくても届くはずなのだけど、そこを信じられないとかえって邪魔してしまうことになるのです。
通してゆく度に役者がそれを信じられるようになってきているので、観やすく届きやすくなっている印象です。

この稽古場、はらぺこの猛者が沢山いる感じ。
小さな揺らぎも見逃しません。
隙あらば皆殺しにされちゃいます。
私ももっともっと鋭くあらねば。

酸素が…。

2007-02-23 | Weblog
昨日の通しの駄目出しを聞きながら、各場面ごとの通し稽古を。
場面ごとに通してゆくと起承転結がより意識されますね。
皆も感覚を確かめる様に丁寧に進めていました。

で、今日は衣装のマントが届いたのですが、それをつけた途端に、みんなのイケメン度がめちゃめちゃアーップ!!見た目の問題だけではなくてね、私の憧れる原元さんは、みんなが「いったいどうしちゃったの?」と思わず聞きたくなってしまうほどの変貌ぶり。
かっこいい~渋い~!きっと奥様方の心を虜にしてしまうことでしょう。
私の相手役の増留さんも最後のシーンにつける「あるアイテム」が非常に力を与えてくれたらしく、芝居が変わっていました…。今までそんなんじゃなかったじゃないですか!!びっくり。

後半からは音合わせをやりました。
今回はあるシーンで皆が動き回るんですが、皆が動いた途端にふわぁ~っと…意識朦朧としてきてしまい…
どうやら、酸欠になってしまったみたい…。すみません。
今日は地下の稽古場に籠りきりで、皆さんも酸素が薄くなってきているのを感じていたとのことだったのですが…。
皆さんに運び出していただいて、つかささんに看病して頂いてしまいました…。
皆の愛を感じました。ご迷惑をおかけしてすみませんでした。
次からは地下の稽古場には酸素缶常備します。

大きな流れに

2007-02-22 | Weblog
今日は府中での稽古です。
今朝方縫い終わった衣装も演出からOKが出て、一安心。
キャラクターに合っているよと言って頂けたので嬉しさも倍増です。
25日のドレスリハーサルに間に合って良かった。

昼間は狭い部屋だったので、少人数のシーンの抜き稽古を細かく。
私のところも更に演出がつきました。
台詞劇なので、身体をあまり動かし過ぎずに、台詞に集中できる様におさえて、とのこと。
なかなか難しい。身体に入ってしまっているところもあって、うまくリズムを保てないところもあったりして…要練習です。

合間の時間は、それぞれ、稽古場の外の廊下で自主連を。
私もずーっと台詞の練習していました。どうしても鼻に抜けて行かない…今回は高い声を使うので克服しないとなのだが…。

夜はスタッフの方々もいらして、通し稽古を。
実は今回の総合舞台監督さんは寅川さんとおっしゃるのですが、もしやと思っていたら…
通しを見ながらPCにデータを入力したりしている姿、あの物腰にあの声は…
昔PECTでお世話になった寅さんだったのでした。ものすごい偶然。
打ち合わせやら何やらでバタバタしていて、ちゃんとご挨拶できなかったのですが、またこんな風にお会いできたことが嬉しかったのでした。
丁度一級建築士の試験を受けていたときの舞台で、私は出演していないので、寅さんは私のことを覚えていないと思うのですけれども。
総合舞台監督ということで当日はいらっしゃらないのだとか。とても残念。

さて。
通しの方はと言えば、前回の通しの後に言われた駄目だしをもう一度思い出しました。
人としての生命力を大事に。流れを明確に、感覚を持って丁寧に言葉を落としてゆくこと。
まだまだ。

流れが滞りがちなところをもう少し修正する必要がありそうですが、通す度に大きく膨らんで、大きな流れになってゆきます。
本番には、お客さまを巻き込んでダイナミックに流れられる様に。
頑張りましょう。


最後の折り込み、最後の作業。

2007-02-21 | Weblog
今日は2度目の通し稽古でした。
稽古の数を重ねてきたシーンについては大分流れが良くなってきていると思います。
私は今回大先輩と絡むところがあるんですが、もうね、多彩な攻撃に必死に食らい付いていくことしかできないです!!ノックを受けてる気分です…。きりきりまいです。

相手役の方々との信頼関係を築いて行ける様に、負けない様に私も生み出して行かなくては!!
先輩方の本気の投球を受けられる様に、頑張ろう。
そのためには、台詞劇ですから、喋り倒して自分のものにしてしまおうと思います。

今日は稽古が17時まで。
早く終わるのは今日が最後なので、稽古の後でメンバー皆でお茶でも…という事だったようなのですが、丁度今日からシェイクスピアの作品をやっている劇団の方に連絡が取れたので、時間を融通して頂いて、バタバタと折り込みに。
会場直前の現場にお邪魔してしまいました…。
すみません。本当にありがとうございました!

帰り道、またまた川久保さんと新宿 中村屋さんへ。
カレーとオムライスを2人で食べました。充電だー。
美味しいものを食べて明日も頑張ろうと誓いました。
なんだかエンゲル系数の高い2人です…。

その後は作業の材料を買いに岡田屋さんへ。
作品が育って行く過程で、江戸さんが原作にはないエピソードを付け加えて下さったのですが、共演者の皆さんも、もっと私の役をかわいらしくした方がいいと掛け合って下さり、衣装で1つアイテムが増えたのです!
江戸さんが好きにアレンジして良いと言って下さったので、大体のデザインを伺って、牧野さんからお借りしている布を使って自分で縫うことに。
本番後にはばらしてもよいし、そのまま牧野さんやカンパニーで使って下さるかもという事なので、布を傷つけない様にいろいろ考えて、レースを2種類とリボンを購入しました。

帰宅後作業に没頭していたら朝5時に…。
でも、かわいらしいのが出来ました。
完成形は…舞台でのお楽しみに!

テーマ曲が出来ました!

2007-02-20 | Weblog
今日はロマンスカーにて稽古場へ。
ものすごく快適。いろいろと集中できるのもよいですね。なんだかはまってしまいそうです。

今日は中野ZEROにて稽古。
ここは防音機能が一切ないと言ってもいい場所なんですが、今日の部屋は特にお風呂場のように音が響いてしまう場所でした。うーん、酔いそう。
こういう部屋にいると気には特に、自分の音の聞き辛さを認識します。

そんな中、音楽会わせがありました。
そして、今日は今回のテーマ曲を聴かせて頂きました。
なんて素敵!!!リュートの音色も素晴らしいです。
この作品と、春の陽気にぴったりの優しいメロディです。
今回は、曲数としては多くないんです。とてもシンプルな構成。
で、その中でも私は音に関わることが多いし、キッカケにもなっているので、猛練習という感じ。
でも、繰り返すうちに身体に染み込んでゆくので、いいチャンスをもらいました。
心地よく流れて行ける様にリズムを大事にしながら、言葉を明確にテンポ良く。

私と相手役の男優さんの刻んでいるリズムと体感時間があってくるともっと楽しくなると思う。
会話をしていこう。

今日の夕飯は、稽古場の近くの小さなカレー屋さんでチキンカレーを食べました。
関東学院大学の学食を思い出しますね…。
本当は中野には沢山美味しいお店があるのだけれど、今日は早く稽古場に戻れることが最優先です。

夜は小道具の山下さんと、つかさまりさんがいらして下さいました。
山下さんは、小道具の不具合を治して下さったり、本当に良く稽古場にいらして具合をみて下さいます。お仕事が早くて、しかも世界観にぴったりなのが素晴らしい。
どちらかというと、私はこの山下さんの作って下さる小道具の数々に教えられることが多いです。
つかささんも稽古を見守って下さり、アドバイスを耳打ちして下さったり。
いろんな人に支えられているのです。
自分の仕事をきっちりせねば。

初通し!

2007-02-19 | Weblog
午前中、相手役の男優さんといろいろな話をした。
折込やスタッフ作業など、もろもろあってここのところ少しばたばたとしていたのだけど、本番までの時間、あとは芝居に集中していきましょうと約束。
そうだな…。
今までも、ずっとスタッフ作業をしてゆくのは当たり前だと思っていたし、そのことが私がその作品や現場の中で生きる道を教えてくれていたのだけれど。
今回は役者として呼ばれているのだから、役者として結果を出すことに集中せねば。

今日は稽古場を大移動する日でした。
セットして稽古して撤収してを繰り返すこと全3回。

今回は紐を使ってあっという間にエリアのラインを作ることができるようになっているので、そんなに手間ではないものの、時間を無駄にしないようにと皆でテキパキと作業しました。
最初と夜間は体育館のような広い場所での稽古ができるので、全体がよく見ることができました。夕方の場所はこちらも公民館の小さな体育館といった感じで、ステージがあったので、高低差を使った部分の稽古を重点的に。

いつもは稽古場一杯に取っていたエリアも、周りに余裕があるせいなのか、こんなに狭い舞台なのかとちょっと驚きました。
同時に出ている人数が多いということだけでも、自分の立ち居地などを探るセンスが問われるけれど、それにいくつか装置が置かれるわけなので、空間把握の能力とセンスが問われそう。

初通し。
小さな事故はあったものの、まずは通すことが出来てちょっと安心。
今日は相手役の役者さんと昼間のうちに「感覚を大事にしよう」と2人で籠もって稽古してたのですが、その成果が得られたので収穫ありです。
相手役の女優さんが大進化中なので、私も助けられながら一緒に波に乗るという感じ。拾って拾って拾いまくる姿勢で行くうちに、信頼関係が築けてきたのかも。
もっとダイナミックに遊んでいきたいと思います。

今日の通しのビデオを観てみたら、自分が苦手と思っていた部分以外にも聞こえづらい音があったりして…。反省点は沢山、次回の通しまでに治そう。
私には余裕なんて全く無いのです。
前進あるのみ。

今日のご飯

2007-02-19 | Weblog
今日は千歳船橋です。キッチン南海。

チキンカツにカニクリームコロッケに生姜焼きにスパゲティ也。
揚げ物満載だー。
でもボリューム満点で元気が出ました。
江戸さんと行ったのだけど、こういうの食べないと頭が働かないとのこと。

明日は中野。ふふふ。楽しみ。

通しへ向けて。

2007-02-18 | Weblog
今日は私は遅い入り。
稽古場に入ると、集中稽古の真っ最中でした。
チームのメンバーの顔が良い顔&疲労困憊なのは、稽古の成果が上がったと言うことでしょう。
明日の通しがとても楽しみ。

そして、今日は私の相手役でもあるお姫様がお仕事で欠席ということで、助っ人になんと、つかさまりさんが来て下さいました!!私のあこがれの女優さんです。お姫さまだ~。(こら)
この方の美しさと言ったら…。
姿形だけじゃなくてね、周りの空気も美しいのですよ。声もとても素敵。
あああ、こんな人にあたしもなりたい~。という訳で、必要以上にテンションが上がりました。もう、目が合っただけでもドキドキ。男子高校生か!!

今日は大きな稽古場なので、大人数のシーンを。
代役のつかささんと絡むシーンがあり、男子高校生のように高鳴る心臓を押さえつつ、至福のときを過ごしました。
いえ、やはりさすがなのは、この作品の稽古に参加したことがなくても、台本をほとんど知らなくても、その世界に生きることができるということです。
今日絡んで頂いた部分で、自分の仕事が分かりました。
言葉で説明してもらったわけじゃないのに、絡んだ瞬間に分かりました。有り難うございます!
私たちが一ヶ月経っても苦労していることを一瞬でなさるとは…。

その後は明日の通しに向けて、前半のシーンを順番に追いながら稽古しました。
私の出番はあまりありませんでしたが、裏周りであれこれと…。
台詞のチェックなんかもしているのですが、皆さんに死神の様に恐れられている気がします。
私が近寄るとみんなどきっとした表情をなさるので…。
すみません…。恐れ多いです…。
明日は初通し。
最初から最後まで生き抜くことができる様に頑張ろう。

PS
朝麻姉さんにある部分の相談を受けました。
…絶対面白んだけど…いや、大好きなんですけど…。どうかキャラクターを忘れないでくださいね。全力投球しないでくださいねと祈るばかり。
すみません、朝麻姉さんは大先輩なのに。

雑記

2007-02-18 | Weblog
*おぎやはぎの、おぎさんはあたし個人的にはかっこいいんだけど、だめだろうか?あの人って最低なの?いろんな人に「最低だ」って良く言われているよね。
人に寄っては気持ち悪いとか言う人がいるけど、そうなの?
結構大好きなんだけど、大きな声で大好きと言えない…。

*私が太っているのは睡眠不足と不規則な生活だと実感。
あとは炭水化物を一度に取り過ぎるに違いない。
炭水化物は取り過ぎると眠くなりますね。
分かっているけど、やせられない。

*稽古場で「演出助手」と呼ばれる様になってきて、だんだん皆が私の視線を怖がる様になってきた気がするのだが、いいんだろうか。嫌われ役なのは問題ないが、恐れ多い。
他には、折り込みの人でもあるな。あとは、縫い物の人。
フクローソノコと呼ばれています。
本番で出てくる袋を是非注目して下さい。見えないところに愛情がたっぷり注いであります。見えないけど…。

*最近稽古の夕食休憩で何を食べようかと楽しみで仕方がない。
もうこの店には来ることがないかも知れないと思うと余計に美味しい。
江戸さんは各地の美味しいお店を良く知っている。
美味しいものの話になると止まらいようだ。
なので、江戸さんがお店に入るのを目撃するとついて行ってしまう。先日も美味しかった。ステーキチャーハン。
あっという間に食べちゃって画像がありませんが、安くて美味しいです。祖師谷大蔵から徒歩20分だけど…。

*稽古中に、足のサイズを比べにくる人がいる…。
今まで小さいと言われてきた人は、私に勝って嬉しそうだし、大きな人は「ほほ~う」と半ば感激している。
この前は「どうしたの~?」と子供扱いを受けた。
末端が小さいんです。
クローディオ役の関野君が靴をはくと、私の倍の大きさになります。本当です。

*今日共演者の男優さんに「なんだか美味しそうだ」と言われた。
理解に困って切り返せなかった。不覚。

*服のセンスが微妙らしい。
というか、薄着過ぎるとか厚着過ぎるとか、みんなに言われるんだけど、そんなにおかしいかしらん。
「鶴巻は寒かったんです」「鶴巻は春だったんです」と言うんだけど、皆にやりとするばかり…。今日も帽子とマフラーをしていったら「ロシアか!」と突っ込みを頂きました。
そして、江戸さんには、真っ白なふわふわマフラーを「よごしてやるぅ~」と掴まれました。
可愛がられていると思うことにします。