刑法総論の短スク2日目が終了した。
終了したというか、終了してしまったというか。
只木先生のお話が、後1日しか聞けないのは何とも淋しい。
先生は時間が無い中でも、いろいろと脱線した話をされる。
人によっては、その間もレジュメに基づいた講義をしてほしいと
思っている人もいるかもしれない。
でも、レジュメは後で読めばいい。知識は、教科書や基本書を読めば
ある程度は身に付く。
でも、今日の少年法や精神障害者をめぐる刑法規律の強化をめぐる
お話にしても、そういう現代的な課題について、第1線で活躍する現役の
法科大学院の教官(しかも中大法科の!)のお話を直接聞く機会なんて
ほとんど無い。だから、とっても貴重だ。
法律は人のためにある。法律の解釈適用は、その人の全人格を反映する作業
であり、人を生かす為に使えるか否かが問われている。
今日の違法性論、責任論では、具体的符合説について知見が深まったのが
個別的な収穫だった。それと、近くのスーパーのお弁当が結構安くておいしくて、
それを校庭のベンチに座って食べると幸せな気分になると発見したことかな?
そして、授業終了後、近くに座っている人たちと、試験対策について話し合ったこと。
まったく面識も無く、名前すら知らない人たち。でも、同じ中大通教の仲間だ。
これまで孤独にやってきたけど(家族からの風当たりも増大中、、、)、こうやって
仲間の人たちと同じ思いを共有できることも、なかなか良いものだ。
授業中、只木先生が通教の人も同じ中大の仲間ですとおっしゃっていたことも
とても、うれしかった。
終了したというか、終了してしまったというか。
只木先生のお話が、後1日しか聞けないのは何とも淋しい。
先生は時間が無い中でも、いろいろと脱線した話をされる。
人によっては、その間もレジュメに基づいた講義をしてほしいと
思っている人もいるかもしれない。
でも、レジュメは後で読めばいい。知識は、教科書や基本書を読めば
ある程度は身に付く。
でも、今日の少年法や精神障害者をめぐる刑法規律の強化をめぐる
お話にしても、そういう現代的な課題について、第1線で活躍する現役の
法科大学院の教官(しかも中大法科の!)のお話を直接聞く機会なんて
ほとんど無い。だから、とっても貴重だ。
法律は人のためにある。法律の解釈適用は、その人の全人格を反映する作業
であり、人を生かす為に使えるか否かが問われている。
今日の違法性論、責任論では、具体的符合説について知見が深まったのが
個別的な収穫だった。それと、近くのスーパーのお弁当が結構安くておいしくて、
それを校庭のベンチに座って食べると幸せな気分になると発見したことかな?
そして、授業終了後、近くに座っている人たちと、試験対策について話し合ったこと。
まったく面識も無く、名前すら知らない人たち。でも、同じ中大通教の仲間だ。
これまで孤独にやってきたけど(家族からの風当たりも増大中、、、)、こうやって
仲間の人たちと同じ思いを共有できることも、なかなか良いものだ。
授業中、只木先生が通教の人も同じ中大の仲間ですとおっしゃっていたことも
とても、うれしかった。
いいお天気だし、風があって、すずしくて。
では、明日もがんばりましょう。