ソムタムのリーガルマインド涵養の旅

中央大学法学部通信教育課程で学ぶソムタムの日記

刑法総論シケタイ修了

2006-05-30 22:53:24 | 刑法
今日、やっとこさ刑法総論のシケタイを終了した。

6月の短スクに向けて、これからは、Wセミナーの田村先生の本なども参考に、論述対策を勉強して臨みたいと思う。

刑法は学説の対立が複雑で、とっつきにくい科目だけれど、勉強すればするほど、奥が深く、とても興味がもてる分野だと思う。

勉強を重ねるほど、自分がいかに理解していないか、思い知らされる厳しさはあるけど、今度の短スクをきっかけに、本物の知識を身に付けられるようがんばりたいと思う。

今日も、仕事関係の飲み会で今帰ってきたところだけれど、1頁でも2頁でもがんばって勉強するか。

共犯論のお勉強

2006-05-27 23:23:25 | 刑法
シケタイでのお勉強がやっと共犯に到達した。

共犯は刑法総論の中では絶望の章と言われ、特に難解とされる部分。
素朴な処罰感情では、悪いことを一緒にやったのだから、当然罰せられるべき
となるのだけれど、その処罰の理論的根拠は?その範囲の限定は?
刑法の謙抑性による権利の保護と法益保護の要請との調整が複雑な実行行為の
関係性の中で問われる分野である。

とても難しいな。

でも、承継的共同正犯の問題など、入学前の自分なら、その論点の存在すら、
いや言葉の意味すら判らなかったことを思うと、まがいなりにも中大通教を
はじめて良かったと実感する。(でも、2日前にやった違法性論を結構忘れて
しまっているのは??)

さて、6月の刑法総論短スクに向け、がんばろ。

刑法総論シケタイの日々

2006-05-25 23:52:57 | 刑法
最近、仕事が実に忙しい。

今日も帰宅したらぐったり。でも、刑法総論のシケタイ読み込みを続ける。

やっと錯誤論まで入ったけど、疲れた頭には何も入ってこないなあ。

ここは、昨年度の第4課題である誤想防衛論を書くときに何度も読んだのに、
本当の意味で理解していなかったことを実感。

そのときは判ったつもりでも、後から見直すと全部忘れているような錯覚
(実感??)を覚えるときがあるけど、やっぱり頭に入ってないのかな。

毎日少しずつでも前進しよう。

演習受講許可!

2006-05-24 22:56:39 | 演習
やっと演習の受講許可が到着!

法学の単位習得を急いだのは、このためといっても過言ではない??

理科系であったソムタムとしては、ずっと文系の”ゼミ”に憧れていたのでした。

真夜中まで実験を繰り返す地味な理科系(特に男子中心の学科)にとって、教授と(女子も交えて)アカデミックな議論を交わす”ゼミ”は一度はのぞいてみたい憧れの世界。

ま、通教の演習は駆け足だけど、せっかく法学部に学んでいるのだから、ちょっとは雰囲気を味わってみたいな、と。

さあーー楽しみだな!

刑法総論のお勉強

2006-05-22 21:39:12 | 刑法
さてさて、6月の短スクに向けて刑法総論の勉強を開始した。

これまでも、立石先生の教科書や大塚先生の「思考方法」で勉強してきた
けど、どうもスカッと判ったとはいかなかった。

学説の対立が複雑だし、同じような名前だけど異なる場面では違う学説だったり
する(客観説とか否定説とか)ので混乱したまんまで消化不良。

よって!今度こそ、刑法総論をスカッと理解したいとの熱い想いをもって、
神とも呼ばれる只木先生の短スクに参加することにしました。

ほんとに楽しみ。でも、最近仕事がとっても忙しくて、子供ともあまり遊んで
やれないので、勉強するのがちょっと罪悪感。大阪で何か楽しいおみやげでも
買ってあげようかな?

「行政法1」「労働法1」受講報告書提出!

2006-05-20 23:45:18 | 行政法
オンデマンド授業を受講している行政法1と労働法1の受講報告書を書き上げて先ほどアップロード!これで全コンテンツ視聴済み+チェックポイント解答済みということで、あとは7月に試験を受けるのみなのだ!!

実は、来週はかなり仕事が忙しくなるので、6月1日の締め切りを意識して、ちょっと適当に書いてしまったことを反省。

これまで受講してきた感想としては、労働法の近藤先生、結構熱いお人だなあ。
日々の労働課程の中で労働者が労働基本権を主体的に取り返すことの重要性を熱く熱く語られるその様子からは、決して器用ではないが、弱者の立場から筋を通すべき時は通すという法学者としての先生の反骨精神が伺われた。

そして行政法の中西先生。法科大学院でも教鞭を採られるお人だけれど、これまた江戸っ子という感じで軽妙洒脱。ただ、教科書を事前に熟読しておかないと、ちょっと内容の理解が深まらないかもという印象。

それにしても、中央大学の第1線の先生方の法律専門科目の授業がこうしてウエブで配信されるシステムは素晴らしいなあ、としみじみ(だったらもうちょっと真面目に課題報告を出せという声にしばし沈黙)。

ブログ開設!

2006-05-20 17:28:27 | Weblog
本日ブログを開設!ちょっと初めてなので、緊張するなあ。

なにかと孤独になりがちな通教だけど、これまでいろんな人のブログを見て、励まされてきた。会ったことも、会話したこともない人たちだけど、ブログを通じてしか知らない人たちだけど、卒業していく様子に自分もがんばろうと。

去年の5月末に駆け込みで入学してから、もうじき1年。
これまでに取得した単位は20単位。ちょっと少ないかな。

でも、これからがんばるぞ!!