ソムタムのリーガルマインド涵養の旅

中央大学法学部通信教育課程で学ぶソムタムの日記

会社法第4課題も行って来~い!

2007-12-27 23:35:16 | 会社法
先ほど、会社法第4課題をポストに投函してきました!!

やった~♪ これで会社法の4つの課題、全て提出できました~(合否は問わず)

オンデマ受講で2課題分が免除となり、これまでに第2課題が合格しているので、1月の科目試験を受験するためには、あと一つ合格すればいいのですけど、心配でございます。

神様、どれでも残り一つ、合格しますように!!!

(へたレポート提出した後で頼まれてもなあ、、、、、by 神様)

それにしても、通教始めて3年の間にずいぶんとレポ書いたなあ、、(しみじみ)

数えてみると、61通のレポを提出しています。
1通平均2400字くらい書いているので、
これまでに、手書きレポで14万6400字書いた計算に!

ぬおお、これは、自分でも驚きのがんばりシール!☆

加えて、卒論指導会に3回、卒論1回提出しているので、
これはワープロで、ざっと通算、8万3000字ほど。

そのほか、オンデマ(6科目)の受講報告書や演習の報告書などで、
ざっと3万字ほど書いてます。

あと、計算できませんが、試験のたびに結構いろいろ書いてますしね~。

ということは、足してみると、中大通教に入学してから今日までに、
おおまかに言って、約26万字ほど文章を書いたって計算になります。

これって結構、自分ではすごいなあ、と思います。

これで文章がうまくなったかどうかは分かりませんが、
少なくとも、文章を書くことは苦手ではなくなりました。
この点、自分でも進歩したかなと実感します。

通信教育って、大変だけど、こつこつと積み重ねていくと、
結構、すごい経験になるなあ~☆

最初に出した民法1の課題レポを見てみました。

ううむ、、、61通、14万6千字も書いてきた印象、、、、、

「字は、さっぱりうまくなっとらんな、、、、」

やっぱり、字は日ペンの美子ちゃんに習わなきゃ上達しないようで(涙)

サンタさんのプレゼント

2007-12-26 23:33:18 | その他
妻と一緒に帰省中の息子から電話がかかってきました。

「あのね、パパ、あれ、あった??」

そう、サンタさんを信じる息子は、自分の留守中にサンタさんからの
プレゼントがきちんと配達されているかどうか、気になってしょうがなく、
チェックのため電話してきたのでありました。

「ああ、なんか、クリスマスツリーの下にあったよ。」

と返事しておくと、大変喜んでおりました☆

ふふふ。小学一年生になり、最近、だいぶ生意気なことを言うように
なりましたが、まだまだ可愛いものです。

そう、サンタさんからのプレゼント。事前にゲットしておいたのでした。
それは、レゴのマインドストームNXT!!

これ、実に高価なのですけど、前から本当に欲しかったのですよ(私が!)。
基本的にはレゴで組み立て、PCでプログラムしたとおりに動作させるロボ
なんですけれど、本当に本当に欲しかったんですよね、これ(私が)。

ということで、ロボット好きの息子のためと称して、思い切って買いました☆
楽しみだな~♪楽しみだな~♪
さすがに息子よりも先に封を切る訳にはいかず、とりあえず解説書を買って待機中。
このマインドストーム、タッチセンサー、光センサー、サウンドセンサー、
超音波センサー部品も取り付けられて、音や光、距離なんかに応じて
いろんな動きができるようにプログラミングできるというもの!
これは面白いと思う(私が)。

ロボットだと、他にタカラトミーのi-sobotなんかもすごく欲しい(私が)。

子供のころは、こういうロボットが欲しくてしょうがなかったですけれど、
ううむ、いい時代になったなあ、、。

男の子を持つと、自分が子供のころ欲しくても買えなかったおもちゃを、
(私が)どんどん買えるという楽しみがありますね☆

ううむ、早く遊びたいなあ(私が)!


会社法第2課題帰還!

2007-12-24 13:37:41 | 会社法
ブロロロロー♪というバイクの音がしたと思ったら、
郵便受けにパカっと何かを入れる音が!!

おおっと思って、早速確認しに行ったら、入ってました!

中大通教からのレポ返却と息子のチャレンジ1年生の赤ペン先生の添削が!

なんかこれ、、並べてみると感慨深いなあ、、、。

ただし、息子のチャレンジ1年生の方は、赤ペン先生の添削と一緒に、
「がんばりシール」というのがついており、これを集めると、
飛行機とか、双眼鏡とか、デジタルカメラとかのプレゼントがゲットできるという
特典がついてます。

ううむ、中大通教も、返却レポにがんばりシールつけて欲しいなあ、、。

さて、それはそれとして、返却されてきたのは第2課題でしたが、
無事、評価5で合格しておりました☆☆(安堵)

これは新株予約権に関する課題で、結構いろんな論点を書いたら2400字
になってしまったものですが、それでも指導欄には、新株予約権に関する法改正の経緯に言及していない、新株予約権の発行手続きの説明が不足しているので
論述不足とのご指摘を頂きました。

確かにそうですけれど、先生、そうなると3000字くらいは必要かも、、。

とにかく合格は嬉しい限り☆

さて、今日は世界的俳優の三船敏郎さんの命日ですね。
なんとなく見てたら、こんなエピソードを発見。

海外で空港税関係員に「Do you have any spirits?(あなたはアルコール類を持っていますか?)」と質問された三船さん。

「Yes! I have Yamato-Damashii!」と堂々と答えたそうです。。

さすが、世界の三船ですね。

そして、今日はクリスマスイブですね。
皆様方の日々の暮らしに豊かな豊かな恵みが与えられ、
幸福に過ごされますように!!



底抜けに~会社法第3課題

2007-12-19 21:45:09 | 会社法
底抜けに~♪

NHKの朝ドラ、ちりとてちんにはまっております。
これは、面白いですよ。

ついに草々にいさんが破門されちゃって、どうなるんやろ??
それにしても、草々にいさん、格好良すぎ。
みんな、もっと気づいてやれよ、みたいな気持ちで見てました。

身寄りの無い草々。これから、全国を放浪の旅でもするんやろか。

行く先々で、知り合う人と交し合う人情。
そうした触れ合いの中、それぞれの地で素晴らしい絵を描いていく草々にいさん、、、。

って、山○清シリーズかい!!(一人ツッコミ)

いやあ、ますます目が離せなくなってまいりました。

ということで、会社法の第3課題も完成しました(ってどういうことや?)。

この第3課題。取締役の責任について論じよって、これ、どこまで書けば
いいのやら???

もう、関係する会社法の条文を記載するだけで、
底抜けに~♪、文字数を浪費してしまいます、、。

ただ、条文を写したようなレポではいけないと思い、
善管注意義務と忠実義務に関する学説・判例やら、
利益相反取引、違法な利益供与等の過失責任化の趣旨やら、
任務懈怠責任に関しても経営判断と関係した問題やら、
取締役の責任の一部免除の話やら、
第3者に対する責任が特別の法定責任なのかどうか、など
いろいろと盛り込んだレポとして書きました。

それにしても、この課題の趣旨がいまひとつ絞り込めませんでした。
どうなるかな~、合格しているといいな~☆

第3課題よ。底抜けに~♪合格していることを祈念しつつ、発進!!

時節柄、スベルはNGワードですかね?

2007-12-16 22:07:11 | その他
息子にせがまれて、朝からスケートリンクに行ってきました。

実は先週末も、激しくせがまれて行ったのですが、
前日に行われた荒川静香アイスショーの後始末の関係で、
全館休館となっており、掃除のおばちゃんに、あらあら、ごめんね~♪、
の一言で無念のリタイアとなったため、息子からは、毎日のように、
いつになったら行けるのと、激しく問い詰められていたのでした。

車で30分ほどドライブすると、スケートリンクに到着。
施設の周辺は全部たんぼですが、はるかシベリアから飛来した
白鳥たちが、クアー、クアーと鳴きながら、なにやらついばんでおります。
のどかやなあ~♪♪

リンクに到着した私は早速、秘技!「学割+子育てカード」~♪(ドラえもん風に)

ここのリンクでは、大学生は大人よりも400円割引になるうえ、
県が子育て中の家族に発行してくれるカードを提示すると、さらに100円引き!

とういうことで、冒頭の高・大学生滑走・貸靴券を500円引きでゲット☆

しかし、この高・大学生券。子育てカードと一緒に買うやつは、少数派だろうなあ。
(ほんとにいるのか、そんなヤツ~♪?? ~嘉門達夫風に)

でも、入場はともかく、貸し靴コーナーでこの券を提示しないといけないので、
「高・大学生」というところが、さすがに学割使い倒しの私としても、
ちょっと恥ずかしかったです。
(しかもカウンターには、バイトらしき現役高校生の諸君が、、。)

そこは厚顔無恥のわたくし。
「ほっほっほっ、我輩も元高校生にして、現役大学生なのぢゃよ。お主たちも、若いことよのお」
と余裕をかましつつ(キャラ設定不明)、息子の分の靴も借りたのでした。

それにしても。スケートなんて、普段あまりやらないのですけど、
どうして、あんなに足腰が痛くなるのでありましょうか?(私だけ??)

すべては靴を脱いだときの解放感のためにしている、

という感じなんですけど、何か間違ってるでしょうか??

でも、リンク上ってうまい人とへたっぴな人とで、激しくカースト制。

昨年、幼稚園のときスケート教室に1度行ったきりなのに、
根拠なく、「もう小学生になったから、うまくなってる」と言い張って、
滑っては転び、滑っては転びしている息子の手を引きながら、

「ああ、昔、オヤジにこうして連れてってもらったなあ、、」と感慨にふけったり、

初々しく手をつなぎあっているカップルを見ながら、


「ああ、中学生のころ、あんな世界に憧れたなあ、、」と悲惨な過去を思い出して熱涙したり、

いやあ、ほんと、リンク上には、さまざまな人間模様がございましたよ。







会社法第2課題レポ発進!!

2007-12-12 20:24:19 | 会社法
12月も中ごろとなり、仕事に飲み会にと忙しくなってきました。

永井学長のオンデマも正規の開講期間は終了するので、Hakumon Broadbandに
アクセスして、全コンテンツの視聴完了、全チェックポイントの回答完了、
そして受講報告書の合格について確認しておきました。

よしよし、これで受講終了要件は達成です。
ついでにお知らせをチェックして、試験範囲を、、、、。

「講義したとこ全部だよ☆」

おおお、、さすが永井学長、勉強せよとの熱い親心、ありがとうございますう(涙

ついでに、ちょっと勘違いしてたのですが、短スクなんかだと試験の後、レポ合格期限までに残りのレポを合格させればいいので、オンデマの方も余裕かましてたのですけど、見てみると、試験日の1月20日までに免除される2通を除いた残り2通を合格させておいてね☆と書いてあるではありませんか!

勘違いしとった~~(汗

というわけで、急いで会社法第2課題に挑戦、さきほどJPに投函してきました。

第2課題は、新株予約権について。特に募集株式発行との異同を意識しつつ、
まとめればいいという課題で、割とシンプルに書きました。
新株予約権は、予約権発行に対する払込み(無料の場合多し)と予約権行使の
段階での払込みという2段階があるので、そうしたところを踏まえて、
会社への債権を自動債権とする相殺の可否とか、譲渡制限がかかってるときに
会社から承認拒否された場合の買取請求の有無とか、権利行使期間の制限の有無等
その違いを強調しながらまとめたって感じです。

新株予約権は、例のホリエモンさんがフジテレビを買収しようって騒ぎのときに、
ニュースを見ながら「そりは一体何??」と気になってましたし、
ボケ防止のためにネットで株トレードしている私の母親が、なんでも
新株予約権をもらって儲けた(株主割当??)ってんで、長男におもちゃを
買ってやったりしたこともあって、一度勉強してみたいなって思ってたんです。

やっぱり、レポ課題って、とにかく挑戦してみると、なにかしら勉強になるもんですね☆

第2課題、達者でな~、無事に帰って来いよ~

会社法第1課題提出

2007-12-10 23:32:24 | 会社法
さきほど、ユニクロで買ったダウンをひっかけて、
近所のJPのポストまで、会社法の第1課題を提出しに行きました!

ふう====3  疲れた~~~、温泉入りたい、、。

会社法の第1課題、、ずううっつと書けないで悩んできました。
発起人の責任ならわかります。
設立時取締役の責任もわかります。
設立中の会社の意味も書く事ができます。

しか~し!!
課題中の「ポイント」にて要求されている、「設立行為の法律関係をどのようなものとして把握するのかの相違によって、発起人や設立時取締役の責任が異なってくる」って部分が全くわからない(涙)、、
それを設立中の会社と関連づけて論じるって部分がさらに全くわからない(熱涙)、、、

わからないままなのですが、とにかく勉強を進めるために、
知っていることだけをまとめて、レポに書きました。

書いていて、これは題意把握の不足で不合格だなと実感していました。
でも、とにかくレポを出さないことには前進できないと思い、書きました。

ハッキリわかったことは、私は会社法が苦手だということ。

永井学長の授業はとても面白く、会社法という法律の全体像がつかめました。
受講して本当に良かったと思います。

でも、受講報告書も苦労したし、レポも第1課題からして、自分なりに
要点がつかめない感じなのです。

会社法、恐るべし。
会社法単位取得のsuzuka隊長、bibaianさん、尊敬すべし☆

【おまけ】
さてさて郵便局がJPなんて洒落た名前になりましたが、
先日、家の中で郵便局のことを「ジェイピー」と私が読んだところ、

長男が、「パパ、違うよ!ジェイエーだよ!!」と訂正しました、、。

息子よ、、ジェイ何とかを全て”JA”だと思うのは間違ってるぞ!

(都会人の方へ:JAとは農協グループの名称です)

名探偵コナンに会う

2007-12-09 23:53:43 | その他
鳥取砂丘への旅の帰り。
道の駅に立ち寄ると、シャーロックホームズ姿の名探偵コナンと出会いました☆

そう、この鳥取県北栄町というところは、
なんでもコナンの作者さんの出身地ということで、
名探偵コナンで町おこしをしているんだとか。

実際、この道の駅のすぐ裏手には、青山剛昌ふるさと館というのがあり、
ここにもコナンたちのブロンズ像なんかがあります。

ここ以外にも、この北栄町というところ、町中いろんなところに
コナンの像があるみたいです↓(騙しはありませんw)
http://www.conan-town.jp/contents/sec2_1.htm

マンガで町おこしですね。そういえば、同じ鳥取の境港市でも、
境港出身の水木しげる先生にちなんで、ゲゲゲの鬼太郎で大ブレーク中。↓
http://www.sakaiminato.net/site2/page/guide/point/miru/mizuki/mizuki/

境港の水木しげるロードには100体を超える妖怪ブロンズ像があって、
散策してると、とても楽しいですよ☆
ここでは長男の鬼太郎下駄を買いましたが、しっかりした製品で、
いい音出してます。妖怪パンも楽しくて良し!

マンガを使った町おこしも、なかなか良いものですね。


我妻先生

2007-12-06 08:06:52 | その他
法学部の学生なら、知らない人はいないと思いますが、
民法といえば、我妻栄(わがつま さかえ)大先生ですね。

戦後の民法学を確立した大御所、我妻先生。
先生の「民法案内」を通じて、民法が好きになった人も多いのでは。

ということで。我妻先生。
どういう人だったんでしょうね?

岸信介元首相と東京帝大同期にして東京大学名誉教授、文化勲章受賞の大学者。
我妻先生が東京帝大学生の時の答案の出来が素晴らしく、
師であった鳩山先生が額に入れて保存したとのエピソードも。

私の印象では、なんとなく丸い黒縁のセルロイドのメガネに、白いおひげ、
三つ揃いスーツ、懐中時計のチェーンがのぞいているって感じ(根拠なし)。

ということで。我妻先生のお姿を拝見したい方は、下にアクセス!
超意外な衝撃の事実が今ここに!!

http://www.iara-ag.co.jp/model/anela/SakaeWagatsuma/

って、延々と話を引っ張って、落ちがこれかよ?! 
おあとがよろしいようで、、、ちりとてちん。

LOSO もう一度14歳のように

2007-12-02 21:05:51 | その他
タイに在住してたとき、大好きだったのが、LOSOというバンドです。
日本では、ほとんど全く知られていないと思いますが、
ロックからバラードまで、とても素晴らしいアーティストです。

Losoの中心メンバーであるSekがソロで出した名曲、
「もう一度14歳のときのように」のPVをyoutubeで見つけました。
ぜひ、いちど、聴いていただきたいと思います☆

Loso - 14 Sib See Eek Krung


だいたいの意味↓

僕らが初めて出会ったあの日、
君は、まるで僕が探し求めていた人と同じ人、
僕が見つめれば、君は視線をあわせてくれた、
そうだったね、

君が投げかけてくれる微笑みに、僕らの距離が近づいたときから、
僕は心に添えるように、いつでも君の手をとっていた、
君が気づかせてくれた、14歳の頃のような
僕には初めての恋人、
心の深いところで、不思議に揺れ動く怖れる気持ち、
君にはわかるかい?もう一度14歳のときのような、

もう、とっくに無くなってしまった、こんな気持ち
愛する人がいても、また傷ついて、
死んでしまいそうなくらいの心の痛み、
それは、今でも心に残っている、
その痛みは今でも治らないんだ、

君にはわかるかい?もう一度14歳のときのような気持ちに、
君にはわかるかい?もう一度14歳のときのような気持ちに、、

心にしみわたるような歌で、私は大好きです!

LOSOは、その他にも、故郷のお母さんを思う初期の超名作のMaeなんかも
超お勧め。この曲を聴くと、涙がでそうになります。
you tubeにありますので、聴いてみて、LOSOのこと、
知ってもらえたら、すごく嬉しいです☆

【ひとくちタイ語メモ】
シップシー、というのは14のこと、
イーククルン、というのはもう一度という意味です。