goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

2014初タンデムでららランチとPIT設営

2014年03月27日 19時46分05秒 | ららランチ

こんばんは

午前中は激しい雨も降りましたが午後は穏やかな天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

毎日天気が日替わりで、その日だけでも晴れたり雨だったり・・・・

きんなの午前中、晴れたのでQ太郎でららランチへ

るぅさんとタンデムで高畠町「グラート」さんに向かいます

ナカジーが遅れてきそうな気配だったので給油

るぅさんにえっちぇもらいます

ハハ・・・

Q太郎も嬉しそうでつ

んでんで高畠町R13沿い「グラート」さんへやって来ました

・・・ってか、るぅさん、何やってんの??

店内からのお客様の視線が気になるぐうじです・・・・

 

じゃじゃ・・・

入りますか?

ガラガラガラ~~~~♪ 

店内はこんな感じ(わけあって、以前の写真を使用)

るぅさん大好きカウンターがあるじょ

ららランチメニューはこんな感じで・・・

期間限定はこんな感じ

スタンダードメニュー

アラカルト

ランチタイム

先にドリンクが来てサラダが来ました

るぅさんの「春キャベツとササミの梅バターPASTA」

PASTAに梅と来ました

シェフのアイデア優れる和風イタリアン

めちゃウマでした

梅とバターってこんなに合うんだぁ~~~

PASTAの茹で加減も最高でした

こっちは「さくらえびと春キャベツのペペロンチーノ」

コリもシェアしましたがうまかった・・・

海老は麺系に何でも合いますねφ(..)メモメモ

こっちはぐうじの「ハマグリと季節の野菜のトマトパスタ」

トマトソースはあっさりしています

秀逸はPASTAの茹で加減と提供温度です

これぐらい熱々のpastaを出してくれるところはそうそうありません

ハフハフ言いながらステキなららランチタイムでした

実は今回、途中から撮影を断られました

お店の方針が変わったのだから仕方がないですね、次回、行けるかどうかわかりませんがマナーを守って美味しく頂きたいと思います

とってもおいしいお店ですよ

ごちそう様でした

さ、PIT設営

テント設営は効率がよくチャッチャド進み20分ほどで立てることが出来ました

 

仮にメッセージボードを設営・・・

武ちゃん・・・

過労ですからご自愛専一に

 

テント設営後は掃除を開始

  バイト君・・・

なかなか普段は使わない竹ぼうきをめちゃ器用に使いこなします

 しかも・・・

わかります?

 

    このマメな作業・・・・

 

要所要所にまとめています

 

ぐうじにはこんなマメなことは出来ません

 

ホイ完成!

今日から雪の降る12月までぐうじもここで留守番でつ

皆さんまってるじょ

るぅさんも支援、ありがとうございます

おかげで全国からの方々をお迎えする準備が出来ましたよ

Qもお迎え準備完了

相変わらず艶っつっぽいでつねぇ~~~

さてさて週末、月末、年度末

明日は大安なので終日ご祈祷の予定で埋まってぅいます

土日は空きがございますので、ご祈祷ご希望の方はご予約の上お越しくださいませ

皆様にはステキな夜を

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の冷たい雨

2014年03月27日 08時54分02秒 | 朝食だじょ

おはようございます

冷たい雨がきんながら降っていますが、雪解けの雨

春の雨です

皆様の地域では如何ですか?

今朝はライスサラダをこしゃいます

冷ご飯を洗米してぬめりを取って野菜と絡めるだけです

んでんで今朝のモーニングセット

ばっちも長男坊も部活がoffなのでらくちんな朝

ドラえもんの声でぇ~~

「彩り春雨サラダ~~」

こっちはるぅさんサラダぁ~~~~~

るぅさん手作りのぐうじの大好物

ナスの味噌傷め

コレをおかずにしながら・・・

すごいっしょ

今朝の「ライスサラダ」

①洗米②レタス③アボカド④フルーツグラノーラ⑤トマト⑥くるみ

バランスよすぎタロ・・・・

るぅさんがゲットしてくれた巨大ドレッシング

シェア用です

容器もって行かなきゃ 

最中に入ったモダンな一品・・・

先日福島の和屋さんがるぅさんにプレゼントしてくれた・・・

  なななななんと・・・

   スープでつ

      

以前、石川のへーたさんから最中入りのお吸い物をいただきましたが今回は洋風Versionでつ

・・・ってか、こんなもの良く見つけてくるし・・

まんまモナカっす

こりにお湯を注いで・・・・・

こんな感じ

今朝はデミグラスープだそうで・・・

う~~~~ん・・・・・

   お湯の入れ方間違えたかな???

味はデミグラですが薄かったかな・・・

和屋さん、ごちそうさまでした

2人でいただきましたよ

こっちは新発田のまっくすさんカレー

月曜日にお持ちいただいたから「4日目」のカレーであじがしょんでいます

しっかし4日も経つとめちゃコクが出ますね

ぐうじ的には頂いた当初よりも今朝の方が味が深まっているような気がします

ライスサラダにはドレッシングをかけて頂いていたのですが、思わずるぅさんカレーを強奪してご飯にかけていただきました

朝からbistroruuバイキング状態でつ

まっくすさん、るぅさん、和屋さん、ご馳走様でした

きんなは晴れ模様だったので高畠→米沢まで今年初のタンデムツーに行ってきました

なんだか前回が昨日のようですが、結局月日は人の思いなんかに関係なくちゃちゃど過ぎていっている・・・

憂い悩み迷うのは人だけなのだと、ふと思ってしまいました

久しぶりのQ太郎

嬉しそうです・・・

ってか、るぅさん、グローブでいたずらしないでくれる??? 

米沢市で待ったりしていると・・・

大雨

しばしホームセンターのカーポート展示場で雨宿りの3人・・・・

結局帰りも冷たい雨の24KmRide

それでも楽しい1日でした

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする