こんばんは
さむがったっすねぇ~~~~
ゆぎっすもの、ゆぎ
そんな極寒の中、「山形おきたま愛の武将隊さん」が總宮神社でファイナル公演
遠方よりもたくさんの方にお越し頂きました
ありがとうございます
そして6名の全ての武将様に1年間お世話になり衷心より御礼を申し上げます
ありがとうございました
直江兼続ゆかりのお宮でこうやって戦国武将様が括弧する姿は不思議な感覚を与えてくれます
下長井、米沢藩の長井市
上杉の信仰を集めた總宮神社と遍照寺さん
歴代の藩主も必ず参ったというお宮には現在でも当時の面影をしのぶ記録が残されています
今日はめっちゃ寒かったんですよ・・・
雪だから演舞も無理かと思っていたのですが、スタッフさんは最初から演舞ありきの意気込みで・・・
それってすごいなぁ~~~~って、へたれぐうじは思うのでした・・・
2014・山形おきたま愛の武将隊
演舞もたくさんのバージョンで楽しませてくれました
山形おきたま愛の武将隊2014總宮神社
ほんとうにありがとうございました
お越し頂いた方々のナンバーを見ていると県外も多くて、ただ単に、すげぇ~~~~って思うばかり
山形おきたま愛の武将隊2014ラスト
もう少しお宮でおもてなしが出来ればいいのだけど・・・
寒い中ゴメンナサイネ
最後もびしっつっと決めてくれました
鮭延殿も人気が高かったっすねぇ~~~
女子ウケしている???
政宗殿はやはり一番人気なのか・・・・
常に小十郎殿と一緒なのが主従の関係性がわかっていいですね
鮭延殿、最上殿
直江杉をバックにポージングでつ
が、お決まりポーズのようで・・・・
ぐうじもまねしようかな・・・・
・・・やべっ
しませんしません
演舞する側見る側・・・
極寒の境内で1h、本当にありがとうございました
このメンバーでの演舞は總宮神社でファイナルです
本当に残念ですが、心から御礼申し上げ、今後の皆様のご活躍をご祈念申し上げます
心からありがとうございました
さて、明日は大安で今日から一転、ご祈祷で繁忙の1日となります
皆様にはステキな夜とステキな明日をお過ごし下さいませ