5月24日(金)公民館活動日
パソコンを背負い歩いて15分の道のりがしんどくなりだした
もうそろそろ辞めてもいいのでは?考えたりします
来年度の役員が当たるのでそんな事もイヤで!
1時間目は前回の続き でも仕上げていない人が多いのに
CDの取り込み方法を説明される??
2時間目に「あじさい」のお絵描きです
やはり皆さんはその方が楽しそうです
見本通りに仕上げましたが う~ん?とても嫌な仕上げになりました

きっと色使いが悪いのでしょう
改めて6月を感じる紫陽花を描く気になりマウスを動かしてみる
短時間で仕上げ自分で文句ばかりのです

これも雑過ぎて絵を描く気を失せそうです。
何もかも一生勉強だと言われる通りです
26日(日) 年/2回の町内会清掃日
好きではない行事に渋々参加 確か高齢者は不参加でもよいはず?
私ども住み家のメンバーは全員出席です
その人数分のお茶の準備をするのは会計係りの私
近くのコンビニへ行きペットボトル茶を買い物カートをお借りして
休憩です!とそれぞれに渡す 予定通り1時間半の清掃でした
とても綺麗になりました
玄関の植え込みの紫陽花がもう咲き出しています
今年は例年より紫陽花が早い!とニュースで聞きました

今そばまで来ている台風でこの花も潤い元気になるのかも?
パソコンを背負い歩いて15分の道のりがしんどくなりだした
もうそろそろ辞めてもいいのでは?考えたりします
来年度の役員が当たるのでそんな事もイヤで!
1時間目は前回の続き でも仕上げていない人が多いのに
CDの取り込み方法を説明される??
2時間目に「あじさい」のお絵描きです
やはり皆さんはその方が楽しそうです
見本通りに仕上げましたが う~ん?とても嫌な仕上げになりました

きっと色使いが悪いのでしょう

改めて6月を感じる紫陽花を描く気になりマウスを動かしてみる
短時間で仕上げ自分で文句ばかりのです

これも雑過ぎて絵を描く気を失せそうです。
何もかも一生勉強だと言われる通りです
26日(日) 年/2回の町内会清掃日
好きではない行事に渋々参加 確か高齢者は不参加でもよいはず?
私ども住み家のメンバーは全員出席です
その人数分のお茶の準備をするのは会計係りの私
近くのコンビニへ行きペットボトル茶を買い物カートをお借りして
休憩です!とそれぞれに渡す 予定通り1時間半の清掃でした
とても綺麗になりました
玄関の植え込みの紫陽花がもう咲き出しています
今年は例年より紫陽花が早い!とニュースで聞きました

今そばまで来ている台風でこの花も潤い元気になるのかも?