goo blog サービス終了のお知らせ 

スケッチ貯金箱

日々描いたマンガやスケッチ、似顔絵などを貯めていく貯金箱のようなブログ。

うたのイラスト(「花の街」)

2018-03-25 16:57:18 | うたのイラスト

江間章子作詞・團伊玖磨作曲の歌曲。1947年の作品。

子供の頃に学校で習った。歌詞が印象的。

詞の主人公は風(風のリボン、と言っているのは一種の象徴的表現だろう)である。

春風が吹き渡るさまを歌った後で、突然、一人で泣いている人の姿が歌われる。

はっとする表現である。

これでふと思い出したのが、以前フィレンツェへ旅行した時、ピッティ宮殿の近代美術館という所で目にした一枚の絵である。

画家の名は忘れたが、タイトルは「piangentina(泣いている小さい女の子)」という絵で、昼下がりの陽光の中、立ち止まったまま泣いている小さな女の子を描いた絵だった。

なぜ泣いているのかは分からない。しかしそのシクシクという小さな泣き声と、風にざわめく木立の葉の音が聞こえてくるような絵で、大変惹き付けられたのを覚えている。

「花の街」では、窓辺で泣いている(おそらくは女性)姿が歌われているけれども、今回はさきほどの絵の印象とのミックスで、家のそばで泣いている小学生くらいの女の子を描いてみた。ペン入れしようかとも思ったが、エンピツのまま載せることにする。