メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

topics~次松大助『喜劇"鴉片" シーヂィ・ヤーピィエン』2018/05/16発売 ほか

2018-05-11 15:05:07 | 音楽&ライブ
次松大助『喜劇"鴉片" シーヂィ・ヤーピィエン』2018/05/16発売
“ザ・マイスティースの次松大助、ソロアルバム完成。バンド編成による新録。リード曲「真夏の雪」「これくらいの」他を収録!”



次松大助 新作『喜劇“鴉片”シーヂィ・ヤーピィエン』リリースに向けたコメント第2弾として劇作家 上田誠、俳優 本多力からのコメントを公開

ステキなジャケ 中身も気になる


鉄道 忘れ物市 よろずや
5.15~16 サクノプラザかつしか
5.26~27 サンポップ町屋 4F ムーブ町屋

先日書いたこの市は、けっこういろんな所で開催されているのね

アウトレットより安い!鉄道忘れ物市の開催日程を知る方法


カラスの巣作り 各地で相次ぐ停電@宮城・仙台市
ハンガーを上手に土台にして、その上に木の枝を絡ませている
電柱に作るため、電線などに触れて3516戸が停電
先月24日には、山形市でも147戸が停電した









おととし、都内で撮影された映像
カラスがベランダに干した洗濯物から器用に服を落として、ハンガーだけを持ち去る(利口だなあ!





<なぜハンガーで巣作り?>

東大名誉教授・樋口さん:
カラスは色のキレイなものが好きなので
ハンガーの青や赤、白など、好みの色を持っていく
木よりも頑丈だから巣の基礎部分に使う





上板橋駅前では、カラスの巣の撤去作業が行われた
電線に触れないように手作業での地道な作業になった



<カラスが駅の券売機でICカードを盗む>



専門家:
巣に飾りのようなモノをつける習性があり(!)光るカードを狙った可能性がある

今はカラスの子育てシーズンだから、巣の近くを通ると威嚇されたり、頭をつつかれたりするから注意



(美意識があるってことは、相当、脳が発達して、感情も豊かってことだな
 危険から子どもを守るために威嚇するのだって、ヒトと同じ
 ハンガーを使うっていうのは都心ならではか とにかく「人害」の1つだ

『人はなぜカラスとともだちになれないの?』(農山漁村文化協会)


着衣で200m泳げるか?
先日、尾道で脱走していた男がようやく逮捕された
調べでは一番狭い所で約200mある尾道水道を泳いで渡ったとのこと



よく、溺れた人を助ける時や、服を着た状態で海に落ちたりした場合
着衣の重みで泳ぐのは危険だから、浮いて救助を待ったほうがいいとか聞くけど
番組では、男が当日着ていたと思われる着衣の状態で泳げるものなのか指導員監視のもと検証



当日、着ていたと思われるのはパーカー、短パン、スパッツ
これを3パターンの仮説を想定して実験
泳法は、もっとも安定していると思われる平泳ぎにした

1.そのまま着た状態で泳ぐ



泳ぎ始めてすぐ服が水を含んで重そうに見え、通常3分で泳げるところを5分かかって泳ぎきった
実験者:パーカーが一番重たく感じた 後ろにフードがついているので

2.ビニル袋に入れて背中にくくりつけた状態で泳ぐ







袋が浮く分重さは減るが、なかなか前に進みづらく、やはり5分かかった
袋のせいで姿勢が安定しないので、服を着ていた時よりこっちのほうが体力を消耗する
海では波があるため、さらに体力消耗が予想される

3.ビニル袋に入れて足にくくりつけた状態で泳ぐ(いかにも危ないよ



途中で平泳ぎから、仰向けになり、手で水をかき始めたが、25m過ぎで断念
実験者:片足が浮いているので、平泳ぎは難しい

結果、服を着たまま泳ぐのが一番泳ぎやすいと分かった
当日の海水温は約14度 服を着ていたほうが体温が奪われずに済む

とはいえ、やっぱり服を着たまま泳ぐのはとても危険なため、やらないでください
(そりゃそーだ 必死で逃げてたから出来たのかも


映画『THE LAST PIG』



日時:
2018/6/9(土曜日)
1st Screening 1回目上映
13:00 OPEN
スピーチや懇親
13:45~14:45 上映
14:50 CLOSE

2nd Screening 2回目上映
15:00 OPEN
スピーチや懇親
15:45~16:45 上映
16:50 CLOSE

場所:
東京都渋谷区渋谷1-17-1 TOC第2ビル10階(渋谷区役所仮庁舎前 副都心線13番出口近く)

料金:800円




福島被災動物レスキュー 12人の絵本作家が描く応援カレンダー



「SORAアニマルシェルター」
“SORAは被災動物を含む<犬14頭・猫25匹>を福島市で保護しているシェルターです”




映画『アイ、トーニャ 史上最大のスキャンダル』上映中







ウィキ
トーニャ・ハーディングはアメリカ人として史上初めてトリプルアクセルを成功させた。
 リレハンメル五輪の選考会となる全米フィギュアスケート選手権で、
 トーニャはライバルのナンシー・ケリガンを襲撃して出場不能に追い込んだ。
 この事件によって、トーニャの業績を正当に評価することが困難になってしまった。”

実話を基にした映画は好きで、フィギュアスケートが題材となれば気になるけれども
映画は脚色されるし、事実は本人たちしか知らないこと
1つのエンターテイメントとして観るほうがいいかも



追。

番宣でひさびさ安達祐実ちゃんを見たら、全然変わってない/驚



ドラマ『家なき子』(1994.4.16~7.2 全12回)

彼女も永作博美さん同様、このまま童顔のまま変わらないのでは?
天才子役から大人の女優への転換にはみんな苦労するけれども
今後もいろんな役で活躍してほしい


追2。

こないだ書いたゆづくんのパレードのツイートで、たくさん知らない言葉が出てきたから調べてみた
“スケオタ”からして知らなかったし

「クラスタ」
“英語の「cluster」の意味は「たくさんの集まり」です。
 ここから「○○のファンの集まり」「○○好きな人たちの集団」という意味の言葉が生まれました。”

「ザンボタイム」
“アイスショーや競技の休憩時間に行う製氷時間のこと。製氷車はザンボニーって言うんだよ。”

「アサイン」=アサイントメント
“10月から行われるグランプリシリーズのどの大会にどの選手が出るかの予定ことです。
 毎年この時期にISUから発表されます。”

「ライスト」=インターネットの配信(ライブストリーミング)

勉強になりました/感謝×∞



コメント

受動喫煙 こんなに深刻だった!@あさイチ

2018-05-11 14:15:05 | テレビ・動画配信
受動喫煙 こんなに深刻だった!@あさイチ

専門家ゲスト:大和浩さん(産業医科大学教授 医師)、井埜利博さん(群馬パース大学客員教授 医師)
ゲスト:渡辺えりさん、安田美沙子さん
VTRゲスト:祖父江友孝さん(大阪大学大学院教授)、稲本望さん(済生会滋賀県病院 医師)
リポーター:遠藤亮アナウンサー



“他人のタバコの煙を吸い込む「受動喫煙」。それが健康に悪いことは広く知られていますが、
 思った以上に深刻な影響があることが分かってきました。

 最新の研究結果をもとに、厚生労働省が2年前に発表した報告書「喫煙と健康」によると、
 推計で年間1万5千人の人が受動喫煙によって亡くなっているというのです。

 タバコには7千種類もの化学物質が含まれており、受動喫煙をきっかけにアレルギーを発症する人も相次ぐなど、健康影響は多岐にわたっています。
 あさイチでは、知られざる受動喫煙の実態と、被害を防ぐにはどうすればいいのかを専門家とともに考えました。”


私は完全に嫌煙派だから、いまだにタバコOKの飲食店やライヴハウス、
分煙していても、近くて意味がない場所もあって、具合が悪くなる

喫煙者にとっては、肺が真っ黒になる映像を見ても、なかなかヒトの趣向は変えられないのはみんな同じ

これだけ医学界がデータを出してるけど、ヘヴィスモーカーだった祖父は60代で亡くなり
祖母は80代まで長生きしたのがフシギ 2人とも肺がんではなかったし

まだまだ医学も科学も遅れている
まず、タバコを吸いたくなるような「ストレス源」をなくしたほうがいいのでは?
そしたらアルコール依存症、ギャンブル依存症ほか、いろんな病気がなくなるだろう


【内容抜粋メモ】



「受動喫煙」による死者15,000人(年間推計)
脳卒中:約8000人(祖母はこっちか 肺がんとは限らないんだな
肺がん:約2500人
心筋梗塞など:約4500人

因果関係は「ほぼ確実」:乳がん、鼻腔・副鼻腔がん、ぜんそくなど


大阪大学教授・祖父江さん:
「受動喫煙」に暴露されている人と、されていない人のリスクの違いは
肺がんについては1.3倍 影響力が相当高い

タバコには7000種以上の化学物質が入っている
例:防腐剤、形を保つための整形剤、さまざまな香料など

(普段食べる食料品も似たようなものでは?
 スーパーで買って食べるだけで、添加物をいっぱい食べなきゃならないことになる仕組みと同じ

公衆の喫煙所からも最大25m飛散している


ゲストの渡辺えりさん:
私もヘヴィスモーカーで、1日100本吸っていた/驚
医師からヘヴィスモーカーの夫をもつ奥さんが亡くなる過程を見せられて、すごいショックを受けて
「禁煙外来」に通って、ニコチンパッチを貼って、3ヶ月でやめた

昔は国が推奨していたんですよ 税金にもなるし
戦時中の兵士のために、死ぬ恐怖を軽減するため セロトニンが分泌されるから

そもそもは、マヤ文明の呪術師が始めた
スペイン人が侵略して→フランス貴族に広まり→エリザベス女王などが広めていった

タバコのことなら何でも聞いてください


ヤナギー:
僕も15年前まではヘヴィスモーカーだったけれども
止めた途端、他の人の煙がちょっとでもツラくなった



「分煙」では防げない?!
“喫煙者がはき出す息を分析したところ、喫煙後の4分間にわたり発がん物質が基準を超えていたほか、
 一酸化炭素は30分にわたり検出されました。そのため、その息を吸い込めば、受動喫煙していることになるのです。

 専門家の大和浩さんによると、これは「加熱式タバコ」でも起こり得ると言います。
 また、タバコのにおいがついた服に顔を近づけ、化学物質を吸い込んでしまうのも受動喫煙です。
 こうした、煙を直接吸っていないのに受動喫煙を起こすことを「三次喫煙」といい、最近そのリスクが注目されています。”

「アセトアルデヒド」4分間
「一酸化炭素」30分

密室でタバコを吸ってもらい、扉を開けた時に特殊カメラで調べると
緑色に色づけされた煙が扉、吸った本人の衣服からも大量に出ていると分かった





肺がんが発生するまでには、喫煙者で10~20年かかるが
受動喫煙者も同じスピードだと分かった


「加熱式タバコ」



タバコの葉を200~300度に加熱して揮発する成分を吸う
煙は出ないが、有害物質はすべてタバコと同様に出ている

1回吸うと、体内よりも1/3は体外に出てしまう
有害性はタバコよりは少ないが、健康障害の減少にはつながらない

アメリカでは「加熱式タバコ」の販売も禁止している
無害性が証明されないかぎり販売できない法律 日本はとてもゆるい

「加熱式タバコ」の有害性は10~20年経たないと分からない


Q:主人は「葉巻は大丈夫だ」と言って吸っていますが?
医師:葉巻を吸う人口が少ないので、同様の有害物質があるかどうかまだデータは少ない


「受動喫煙症」とは
“職場での受動喫煙をきっかけに、「化学物質過敏症」を発症した女性を取材しました。
 受動喫煙が元でアレルギーを起こすことを「受動喫煙症」と呼び、日本禁煙学会が独自の診断基準を設けています。
 タバコに含まれるどの化学物質に反応するかはわからず、健康な人でもある日突然発症する恐れがあります。根本的な治療法はありません。
 日本禁煙学会の認定については、学会のホームページに掲載されています。”

「日本禁煙学会」




<「受動喫煙症」と診断された女性を取材>

29歳で発症 全身の痛み、アレルギー症状が出た 職場での受動喫煙がきっかけ





(昔の職場はほんとどこもこんな感じだった
 吸う人って、1本吸い終わらないうちに、ひっきりなし火をつけるんだよね

勤め始めて2週間で具合が悪くなり、歩くにも支障が出るようになった
上司に相談し、喫煙スペースの設置+空気清浄機を置いてもらったが今も症状が出て
月に1度、専門医に通っている
その後、化粧品、洗剤のニオイでも頭痛がするようになった

(最近、洗剤にやたら強い香料をつけて売ってるけど、香水などがニガテな人には、その匂いも辛い

取材に行くと、まず玄関で靴下を履き替えて、手を洗って入ってもらいたいと言う
そのままで中に入るとニオイが入るから、自分のコートや服、カバンも全部、玄関に置いている



女性:
デスクの横に自分用の灰皿があって、事務の人は最後に灰皿を洗って帰る当番があった
(自分の灰皿ぐらい自分で片付けてくれ 事務は家政婦じゃないんだから・・・

「しんどいな」「頭が重いな」から始まって、1ヵ月半くらい経ったあたりから
頭痛や目眩がして、背中や体中にいろいろ痛みが出てきた
呼吸もしにくいし、なかなか真っ直ぐに歩けない 日常生活に大きく支障が出てきた
屋上に行って休んだりしていたが、2ヵ月後に止む無く退職した

辞めないと自分の体がもたない
苦渋の決断だったが、辞めざるを得なかった


医師:
タバコの煙は7000種類の化学物質が含まれていると言われるけれども
どの化学物質が敏感に反応するか分からない

1度反応してしまうと、2、3回以降も反応するので
症状が急に変わってきた場合、「受動喫煙症」と考えてもいいのではないか
煙を浴び続けると、起きる可能性が高い

クスリでの根本治療は難しい
花粉症と同様に、吸った分が体内に蓄積して、一定を超えると突然発症する
体内に蓄積しても大丈夫な人が「喫煙者」


<外出する時も周りを常にチェック>
取材した女性は歩いていいる際、「路上喫煙者」を見つけて、すぐにハンカチで口と鼻を覆い避けて通る

女性:
なるべく遠くまで離れることが重要 煙がこもっているといけない
風が通っているから大丈夫かな、と確認しながら行ったりします
「ただ逃げる」という選択肢しかない
それが悔しいし、辛いところでもある



見過ごせない 子どもの受動喫煙 「三次喫煙」
“受動喫煙で見過ごせないのが、子どもへの影響です。ぜんそくや乳幼児突然死症候群は因果関係が「確実」、
 中耳炎やむし歯は「ほぼ確実」とされています。

 埼玉県熊谷市では、10年前から市内の小学4年生、約1500人を対象に尿検査を行い、受動喫煙の実態を調べています。
 特に数値の高い子どもに関しては、保護者に対し注意を促す文書を送っています。
 調査を始めてから、保護者の喫煙率は少しずつ低下しています。”



医師:
子どもがタバコの煙を吸うことによって、肺炎やぜんそくになりやすい
毒性の強い煙を吸うことは、子どもにとっては非常によくない
煙を吸い込むと、肺の中で「ニコチン」から「コチニン」(分かりにくい)に変わり、尿に排出される





コチニン検査の結果



煙は気体→ミストになって服にも入る→ガス状のホルモアルデヒド、アセトアルデヒドなどの「発がん性物質」を出す




医師:
小さいうちから長年沈着していくから、中には大人が1日1~3本吸うのと同じくらいの濃度の子どももいた






Q:消臭スプレーの効果は?

ゲスト:カラオケの部屋にもニオイが染み付いてる時がありますよね(ほぼそう

医師:
ニオイを誤魔化すだけ
とにかくタバコ臭い場所は避けること

例えば、外でタバコを吸って、家に帰って子どもを抱いたとして
1本吸うと、成分が消えるまで45分かかると言われている


<子どもの場合>

確実:ぜんそく、肺炎、乳幼児突然死症候群
ほぼ確実:中耳炎、虫歯


医師:
口と耳はつながっているため、虫歯の原因になる菌を増やす
中・高での教育が大切

母親が妊娠中に吸っていることが多い
胎児の臓器が出来上がるのは妊娠初期


<女の子がいる家庭を取材>

母親:
自分の意思だけだと止めよう、我慢しようと思っても、結局吸いたくなっちゃうから吸っちゃう
8年前に長女の検査結果で基準値を大幅に超える値が出たのを見て、ビックリとしか言いようがなくて
申し訳ないなって思いました
止めなきゃいけない、対策をとらなきゃいけないなと感じた

禁煙外来を受診し、1年後に禁煙を達成した

改めて数字で出ると気づくこともあるし、すごくいいきっかけになると思う

検査は1人3000~4000円でできる


●受動喫煙対策 国の方針は?
“国は、受動喫煙対策を強化するための法案をいまの国会に提出する予定です。
 学校・病院・行政機関などは敷地内禁煙。飲食店は原則禁煙ですが、
 既存の特定の店については喫煙が可能とされています。国は2020年4月の施行を目指しています。”





医師:
この基準だと日本の場合、都内の飲食店の80%は喫煙OKに入る

オリンピックのたびに話題になる
韓国はオリンピックを機に全面禁煙にした リオも同じ
先進国では男女の喫煙者は同数だが、日本は男性の喫煙者が多い

「自民党たばこ議員連盟」というのがあり、「過度な禁煙対策」を抑制している
税金を集めたいというのもあるだろうし、自分たちが吸いたいというのもあるだろうと思う

55の国が「全面禁煙」にしたところ、飲食店の売り上げには影響ない、
もしくは売り上げが上がったことが分かった
これまでタバコがダメで入れなかったお客さんや家族連れが増えたため



ヤナギー:こないだ韓国に行った時もあちこちに禁煙マークがありました






マンショントラブル あなたはどうする?
“隣人がベンラダで吸ったタバコによって健康被害を受け、トラブルになるケースが各地で起きています。
 実際にアトピーを発症し、警察に相談したという女性のケースを紹介しました。
「近隣住宅受動喫煙被害者の会」によると、マンションの場合はまず、
 管理規約でベランダ喫煙が禁止されていないかを確認することが大切です。”





女性:
私は自宅で仕事をしていて、トラブルが始まったのは5年前 1年前から体調不良になった
普通に生活していたら、外から濃いタバコのニオイがしてきた
その時から突然、毎日タバコのニオイがして悩み始めた
本当に毎日が憂鬱で、家が一番落ち着かない場所みたいになってしまった



女性:
目の上の一部分だけ赤くなる 顔の一部だし、メイクをするのもちょっと躊躇する感じ
病院に行き「受動喫煙症」と診断された

うちの家族は誰も吸わないのに受動喫煙させられているという、
すごく理不尽な思いが湧いてきました
でも、直接苦情を言いに行くのは結構ハードルが高かった

相談1:マンションの管理組合
「ベランダでの喫煙を禁止する規約がない」と言われた
マンションの掲示板に注意書きが貼られた



相談2:役所では対応してくれなかった

相談3:警察署



ベランダでの喫煙は止まった

女性:
ものすごいストレスからは、ちょっと解放される形になった
ようやく安心して普通の生活に戻ることができた






(騒音と同じだな
 私も役所の相談口に行ったら、弁護士?から軽くあしらわれてガッカリした

 何時に、どれくらいの頻度で、どれくらいの音なのか記録・録音したりして「証拠」が必要だとか
 裁判にしても費用(弁護士費用も含めて)が高額だから割に合わないとか

 たまたま近所の結束が強い町だから、みんなで訴えて問題は解決した
 こういう肝心な時って、警察も役所も役に立たないと分かった

 今じゃ体中がガタガタだから、何が原因なのかも分からない
 ドクターショッピングしても治ったためしがないから
 的外れなクスリが増えて、時間・手間・お金を際限なく取られるだけで医学も信じなくなった


医師:
「受動喫煙被害者の会」が全国にある 警察には強制能力はない 手紙は差出人は匿名でもいい


<FAX>

Q:マスクで防げる?

タバコの有害物質の大きさは、PM2.5以下
マスクのメッシュでは通過してしまう
粒子+ガスを防ぐ必要があるため、10m周囲に近づかないこと
風が吹いていると風下で検知される

「喫煙コーナー」も+-50m周辺は受動する(!)ため
両方向から風を送り、出入り口も工夫された「公衆煙所」もある



FAX:喫煙者を犯罪者扱いにしている



コメント (2)