メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

世界少女名作全集 3 三色すみれ テオドール・シュトルム/著 岩崎書店

2024-02-29 12:12:19 | 
1973年初版 1986年 第13刷 中山知子/訳 山中冬児/装幀・口絵 武部本一郎/挿絵

「ジュヴェナイルまとめ」カテゴリー内に追加します


短編集は、せっかく脳裏に描いた風景や人物像を
短時間にどんどん切り替えなきゃならないから
1冊につきひとつの物語のほうが好きだな

詩人でもある作者の自然や人物の表現が豊かで美しい
どこか孤独がつきまとう感じが漂う







【内容抜粋メモ】

人形つかいのポーレ
ろくろ細工が好きな少年は、パウル・パウルゼンという美術細工師のもとに弟子入りする
パウル氏の一人息子ヨーゼフは他国へ修行に行っているため
少年は息子のように可愛がられる

ある日、パウル氏のことを“人形つかいのポーレ”と呼ぶ老人がいて
結婚記念日に招かれた際に理由を訊ねるとひどく怒るが
そう呼ばれることになった物語を聞かせてくれる







少年の頃、二輪馬車で人形つかいの一家がやって来て
家の前の宿屋に泊った







ちんどん屋が、ヨーゼフ・テンドラー氏の人形芝居
“伯爵ジークフリートと聖女ゲノフェーファ”を演ると宣伝して
パウル少年は行きたくてたまらない

一人娘のリーザイが人形の衣装に使う布を買うというので
近所の仲の良い服地の店を紹介すると、たくさんの端切れをタダでくれる
そのお礼に人形芝居の一等席の切符をくれる

人形劇にカスペルという道化師が出てきて、夢中になる

2回目の芝居は“ファウスト博士の地獄ゆき”

父:一度イヤになるほど観るのが一番いい薬かもしれん(禁止するより全然いいよね

早く行って、リーザイにカスペルを見せてもらう
つい触ってみると、ポキっと音がして精密な操り人形を壊してしまう







本番中に腕が上がらなくなり、慌てて機転を利かせるテンドラーさん







リーザイ:うちへ帰ったらムチでぶたれるわ と泣き
2人は楽屋で人形の箱の中で眠ってしまう







そこにテンドラー氏、パウルの父が来て、人形を壊したことを正直に話すと
父が修理することで水に流してもらう

テンドラー氏の妻は有名な人形つかいガイセルブレヒトの娘なのが自慢
リーザイは毎日のように遊びに来て、すっかり仲良くなる

手持ちの芝居を出しつくしたので、ほかの土地に出かけなければならない
別れの時「もう二度と会えないのだ」という胸の痛みを初めて知る







12年後、両親は亡くなり、パウルは1人で修行に出ていた
その下宿の前の刑務所で泣いている女性に声をかけるとリーザイ!







旅の途中で母が亡くなり、父と興行を続けていたが
宿屋の主人の財布が盗まれた罪を着せられて父が逮捕された

刑務所長、検事とも親しいパウルは話して
テンドラー氏は無実で釈放されたが
繊細な気質のため高熱を出し、看病する

故郷に帰る日、亡き母の「その手をしっかり握って一緒にお帰り」という声を聞いて
リーザイにプロポーズする







2人は結婚
テンドラー氏も引き取り、元気になると、また芝居がやりたくなる

シュミット一家は、腕はいいが、酒飲みで、乱暴者
親方のもとを追い出されてから、パウルを恨んでいた

芝居の当日、女役の女性はリーザイのように上手く歌えずヤジが飛び
芝居がめちゃくちゃになる
そのヤジを飛ばしたのはシュミットの息子たち








翌日、玄関のドアに“人形つかいのポーレ”と落書きがしてあった
テンドラー氏はショックで人形をタダ同然で売り
その後、買い戻していったが、カスペルだけは見つからなかった

テンドラー氏が亡くなり、棺に土がかけられる
牧師:なんじは土よりつくられたり

その時、どこからともなくカスペルが投げ込まれ
テンドラー氏とともに葬られることになる







牧師:
それゆえに、なんじふたたび土となるべし
やがてなんじまた土よりよみがえらん
心安かれ よき人はその働きをやめてやすまん


カスペルを投げたのはシュミットの息子
彼はその後、すっかり落ちぶれて、物乞いの旅職人となった



みずうみ
老人は散歩から帰り、部屋の肖像画が月の光に照らされた時
「エリーザベト」とささやき、一気に11歳だった頃に記憶が戻る

少女エリーザベトと少年ラインハルトはとても仲良し
ラインハルトはエリーザベトにいろんなお話を聞かせ
いつか大きくなって自分の奥さんになってインドに一緒に行こうと固く約束する







ラインハルトは町を出て学校に通うことになり、みんなで送別のピクニックに出かける






世話役の老紳士:
これから何もつけないパンをあげるよ
おかずは自分で探すんだ
森にはイチゴがたくさんある
不器用で見つからない子には何にもつけないパンを食べてもらう
人生は万事そういうものだ

ラインハルトはエリーザベトにイチゴがたくさんなるところに案内しようとして迷い
2人は何も持たずにようやくみんなのもとに戻る
老紳士はみんなの願いを聞いて、2人にもご馳走を分ける







クリスマスイブ
故郷に帰るお金もないラインハルトは酒場に来ると
ジプシーの娘がツィター(琴)を弾きながら歌う

家からプレゼントが届いたと聞いて、急いで戻ると
母が焼いて、エリーザベトが砂糖で名前をつけた焼き菓子が届いている

ラインハルトの友人エーリッヒが描いたエリーザベトのスケッチも同梱されている

復活祭の休暇に故郷に帰り、エリーザベトはエーリッヒがくれたカナリヤを大事にしている
エーリッヒは湖のほとりの父の別荘を継いだばかり

ラインハルト:君と2年間も会えないが、帰ったら、今と同じように僕を愛してくれる?
エリーザベトはやさしくうなづく

それから2年後 母から手紙が来て、エーリッヒがエリーザベトと婚約したとのこと

それからまた数年後 幸せな2人を訪ねる
ラインハルトは民話や民謡を集める仕事をしている

そのひとつを歌うと、通りすぎた牛飼いの少年が真似て歌う
ラインハルト:古い歌はこんな風に伝わっていくんだね

乙女の嘆きの歌をうたうと、エリーザベトは席を外してしまう

エリーザベト:あなたはもう二度といらっしゃらないのね
ラインハルト:ええ、もう二度と








マルテおばさんの時計
私が学生の頃、下宿にマルテおばさんが一人で暮らしていた
風変りな古い置時計があり、持ち主の気持ちが分かるらしい








クリスマスに妹家族を訪ねようとすると
「行っちゃダメだ」と止めるため、出かけるのをやめて
昔のクリスマスの思い出にふける







病気の母に付き添うマルテ

母:
元気になったら、ハンネ(妹)の所へ訪ねていこうね
あれの子どもたちの夢を見ていたところだよ

妹の子どもたちは死んでしまったことも分からなくなっている
その夜、母は亡くなる



愛の群像
海は荒れてるのに、泳ぐのが大好きな少女は
茶店のカーティが止めるのも構わず、海に入る







イタリア、ギリシャから帰ってきたばかりの若い彫刻家フランツと
親友のエルンストは、少女がおぼれているのを見かけて
フランツが助け出し、エルンストが医者を呼びに行く








意識が戻った少女は、恩人の名前も聞かないまま逃げるように帰る

フランツもエルンストに助けた少女の名前を教えないでくれと頼んだが
社交界に出てからすでに評判で、夏以来、庭から出ていないという

フランツは少女をプシケのように思う
姉にだまされて、夜しか会わない恋人を怪物と思い込み
河に飛び込むと、河の神が助けた神話をもとに大理石像をつくる

展覧会で発表すると評判になるが、河の神がフランツに似ていることが批評される







思い悩む息子を心配して、母は旅行をすすめ
フランツは旅に出る前に、プシケの像をもう一度観に行くと
モデルとなった少女が観に来ている







名前はマリア 2人は愛を誓う

フランツの母のもとに2組のカップルがやって来る
1組はマリアの両親、もう1組はマリアとフランツ
結婚式にはカーティも来てもらおうと提案するマリア



リンゴと少年
少年は熟れたリンゴをとって袋に入れている
その1つが、下にいる男に当たって驚く





男は恋人と会う約束をしていて
銀貨を少年にあげて早く立ち去るよう言う






恋人が来てしまうと、少年は「リンゴどろぼう!」と叫んだため
家中の者が棒などをもって出てくる
少年はその家の子どもだった?



クリスティアン物語
クリスティアンは幼い頃に両親を失い、叔母イェッテに引き取られた

カロリーネばあやは、そもそもクリスティアンの子守だったが
しっかり者のため、万能女中として残った

クリスティアンは高等学校の教師となり
安心したイェッテは亡くなる前、カロリーネを見捨てないようにと忠告する

イェッテ:
お前は世間知らずだから、つまらないネズミを近づけないよう
防いでくれる人が必要なんだよ

クリスティアンは校長補佐に出世し、もう1人の叔母の遺産をもらったことで
以前、父がしていたように親戚を招いて晩さん会を催す計画をする

パーティーの女主人公が必要だから、おじさんに相談すると
ユーリエという差配(会計係)の娘を紹介してくれる








彼女が来てからは、家中が息をふきかえし
細かい気づかいや、仕事の容量の良さには厳しいカロリーネですら感心する

しかも、ユーリエが来てからは、クリスティアンは毎日早く帰宅しているのも気にかかる
カロリーネ:先生さまをおまもりしなければ

パーティーは大成功
ある日、ユーリエの母が訪ねて来て、2人の結婚の話が決まる








三色すみれ
10歳のネージーは、父の書斎に飾られている亡き母の肖像画にバラの花をそえる
父ルードルフは若い再婚相手イーネスを連れて来る









それから何か月経っても、ネージーが自分を“おかあさま”と呼ばず
打ち解けないことを悩むイーネス

イーネス:ああ、可哀想な私 まだ若いのに、私の結婚は不幸せだわ

鍵のかけた庭には、昔15歳の美しい妻と出会った思い出が詰まっている
イーネス:あなたは私に隠れて、あの世の人と会っていらっしゃるんです!

イーネスは思い詰めて死まで考えるが、2人の間に女の子が生まれ
生死をさまよった末、意識が戻ると、すべてがほぐれる

庭を開放し、娘に元妻の名前マリーとつけようというイーネスに

ルードルフ:
このことをおもちゃにするのはよそう
イーネスという女もこの世に二人いてはならないのだから
一番手身近なことから始めようじゃないか
人間が自分にも他人にも教えることのできる一番いいことをね
それは生きることだ
できるだけ美しく、長く生きることなのだよ


ネージーは妹を乳母車に乗せて、犬ネロにひかせて遊ぶ









解説

テオドール・シュトルム
1817年 北ドイツ生まれ
19世紀ドイツが生んだ最も優れた小説家の1人
最後の大作『白馬の騎手』を書いて71歳で亡くなった

『みずうみ』『三色すみれ』は早くから日本に紹介され、今なお広く読まれている
三色すみれという字は、まま母という字からできている通り
本作は美しいまま母の物語

テオドールが48歳の時、7人の子どもを残して妻に先立たれ
再婚した時の苦しい経験をもとにしている






コメント

「パシフィックドライブ Pacific Drive」@実況 三浦大知さん ほか

2024-02-29 11:42:11 | ゲーム
#1【おとちゃんにお勧めしてもらいまして】三浦大知の「パシフィックドライブ Pacific Drive」




物資集めが好きな大知くんにぜひやって欲しいと弟者さんからススメられてスタート

1947年、オリンピック半島は、とある新技術の実験場となった
と同時に、行方不明事件、異常現象などの噂がたつ

1955年、政府は半島の一区域を壁で包囲して“隔離ゾーン”に指定
30年後、政府は撤退を決めて封鎖した

そこに入りこんじゃって、いろんな不可解な現象、ゾンビみたいなヒトを避けつつ
各地の物資を集めたり、指定されたクエストをこなす感じ?









#1【隔離ゾーンドライブ】弟者による夜の「パシフィックドライブ Pacific Drive」【2BRO.】





先に大知くんを見た後に弟者さんの動画を見た
陸の一部が急に盛り上がったり、アブダクトされたり?
フシギ現象の第一発見者の証言が面白いな









#3【先輩と一緒に】三浦大知、弟者の「タルコフ」

お試し【2024初生配信】三浦大知の「タルコフ」






ある程度慣れてきて、弟者先輩に護衛してもらいつつクエストをこなす回
ウッズエリアはほんとに広い森で、マップを瞬時に覚えちゃう弟者さんも迷うレベル
あの“ジオゲッサー”でこのマップがあるらしいwww







エリアに行く前に“日用品”漁り+肉体強化+銃の試し撃ちなどもできるのね
いろんなモノを叩く音もそれぞれ違って、つくりこみがスゴイ



【ボドゲ】カタカナ語を使わずに説明シタマエ!【ボブジテン】





たまに三人称のボドゲ動画を見るとホッとする
カタカナって日常会話に自然に溶け込んでいるのが分かる



あつ森 つづき@実況 トイレットペーパーさん
ついに地下室もできて、これ以上の増築はムリ
あとは町の整備






いさこさんが追加 口ぐせは「~うふ」
トイレットペーパーさん:なんか、フツーで安心するw






「リサとカイゾーのウェディング写真撮影」
最後にもらったのは、2人の顔が入った“絵皿”
トイレットペーパーさん:一番もらって困るやつだあw








「アネッサの誕生日」
アネちゃんの誕生日祝いに来たのは、初期メンのテッチャン
・・・ではなく、さくらじまだった






「水族館」
それぞれの魚の動きとかもリアルで癒される




トイレットペーパーさんは、とにかく服を買いまくって
毎日、住民にプレゼントする進め方
プレゼントしたタオルとか、みんなで着てくれてると面白いw



コメント

「未解決事件は終わらせないといけないから」@実況 三浦大知くん ほか

2024-02-28 13:06:59 | ゲーム
#1【推理ゲーム】三浦大知の「未解決事件は終わらせないといけないから」@実況 三浦大知くん




元警官の清崎蒼を訪ねる若い警官
行方不明になった7歳の少女・宮城犀華ちゃんの未解決事件についての記憶を紐解き
当時の証言をもう一度整理していく





証言内の言葉にリンクがつけられていて、同じ単語がある証言に飛ぶ
どれが誰の発言かを特定し、時系列に並べ直す難しい作業

団地の敷地内にある公園の1つが事件現場
全容が次第に明らかになるにつれて
とても複雑な事情が絡み合った悲しい事件だと分かる

父・哲郎:
これ以上、娘を探さないでください
母親が絶対に見つけ出せない所で生きていられるようにしていただけませんか?





少女の兄・翔太くん:
僕が泣いてたら、おばさんが「おばさんが一緒にいなかったこと何も言わないで」って言ったの




近所の文房具店店主の老人:翔太くんは来ていないとウソをついている






















【大荒先民】実況 Rimworldライクな原始時代コロニーシミュレーションゲーム #1@実況 コーマさん




“原始時代が舞台のコロニー建設シミュレーションゲーム”
以前、コーマさんがプレイした“ミディーバルダイナスティ”に似ているらしい

村で嫌われすぎて独りで自給自足することになった【Medieval Dynasty】

初期の部族メンバーは8人
新しい土地に住み着き、テント、狩猟、農業などして暮らす





日本語化されているけれども
ときどき「どやすよどやす」とか意味不明な呪文が出てくるw





薬になりそうな草を採取して、体に効くかどうか
自ら“嘗めて”確かめるも、合わない時は体調不良になって大変/汗





ときどき野蛮部族も襲ってくるし
発狂したオオカミ?の剣歯狼(ケンシロウ)と戦ったりして
不安になった心をカウンセラーに慰めてもらうスポットもある









小さなムラで一生懸命生きてるヒトたちを神さまみたいな俯瞰視点で見ていると
応援したくなるね



パルワールド@実況 コーマさん つづき
第2拠点は石造りで、スフィアを量産する工業化設備を整えた
商人も捕えて拠点に置くと、アイテムの売買が自由にできるv











楽しい仲間も続々と追加
トトロ風なフォルムのササゾーがかわいい











パル愛護団体の塔 ボス戦 LILY & LYLEEN







黒曜火山







中央の巨樹にも近づいてみたけど、ある程度まで行くとそれ以上は進めない仕様だった


雪山





遺伝子研究部隊の塔 ボス戦 VICTOR & SHADOWBEAK








第3拠点は鉄の城
山の上に金属鉱石がたくさんある
山城→スーパーマリオのクッパ城をイメージ








ラフト@実況2BRO つづき
やっと電気が通じて、4ケタの行先メモをゲットして島から島へ




2つのエンジン+操舵をつけて、行きたい方向に進むことが可能にv










汚染されたネズミ、大きなクマを倒しながら謎を解いていく
ここまで来ちゃうと、エンディングが見えてくる
やっぱりこのゲームは、最初の何も分からない漂流サバイバル中が一番楽しいんだな




デイヴ・ザ・ダイバー@実況 鉄塔さん つづき
子クジラを助けてなでなでしたり







ダフの夢の中で推しアイドルの音ゲーをしたり





ゾンビのような“ガドン”をよけて謎を解いたり





環境破壊を許さない!と言いつつ、自分が一番破壊してる
ジョン・ワットソンとのバトル





魚人族の王テンジンに言われて“氷河通路のカギ”を探すと
ガドンが生まれた経緯を語る


コメント

『バック・トゥ・ザ・フューチャー THE GAME』ほか@ゲーム実況 ToiletPaperさん

2024-02-27 11:35:18 | ゲーム
引き続き、ToiletPaperさんの実況動画から面白そうなのをピックアップして
第1話だけをメモった


実況#01【バック・トゥ・ザ・フューチャー THE GAME(非公式日本語化)】もう一つのBTTF




映画の3後の話らしく、ドクの俳優が声をあてている
1985年 タイムマシンに改造したドクがデロリアンの実験を見せる
ちょっと未来に着くはずが、過去のミスでドクが消える





「エピソード1 IT'S ABOUT TIME」
1年後 マーティの父ジョージがドクの持ち物を売るために整理している
憎たらしいビフもいっしょ









デロリアンに愛犬アインシュタインだけ乗せて戻る
カセットテープにドクの声が録音されていて、助けて欲しいとのこと









女性ものの靴を頼りに持ち主を探し出すと
当時、レポーターで、これまでの新聞を全部とってある女性のもの
現レンタルビデオショップ、元闇酒場が火事になった日にドクが殺された?と分かる







デロリアンに日づけを入力して、1931年6月にタイムスリップする
ドクは悪者にされて逮捕されてるのを助ける?









トイレットペーパーさんは今作の大ファンなんだな、映画の記憶力がすごい/驚




[完結]When the Past Was Around 過去といた頃:愛と前進と克服を描いた、ほろ苦い物語





私も好きな『コーヒートーク』のインドネシア制作者さんが関わっているとか
女性がカゴに入った恋人を出してあげる
引き出しを開けると、恋人の顔が切り取られた写真がある








恋人の顔がなぜかフクロウなのがフシギ
バイオリニストなのかな?





ラブラブだった時期から一転して墓場?
2人は別れたのかな







DEMO版【 Read Only Memories: NEURODIVER 】あれから数年後、再びネオサンフランシスコへ。




“2070年のネオ・サンフランシスコを舞台に、主人公でありエスパーのES88と
 人の記憶に潜ることができる相棒ニューロダイバーとともに
 関係者の記憶から情報を集めて事案を解決するアドベンチャーゲーム”

時代を感じさせる画面
ニューロダイバーの免許試験の前日にマニュアルを暗記しようとするES88
アンドロイドのゲイトがクロウを紹介し、記憶を探ってきてほしいと頼む








クロウは情報と大金を交換して仲間に渡したつもりが、行き違いがあって10年経った
取引をした酒場にダイブして、南北統一を祝った新年スペシャルカクテルを注文
バーテンや取引相手などの記憶が変わっていて、ES88が修正する










見知らぬ客とゲームをした時のシャトルを間違えて渡してしまった?
取引相手はハイブリッド手術を受けて、仲間の記憶も改ざんしたことが分かる








実況#01【Jenny LeClue - Detectivu(日本語版)】少女探偵ジェニー 真実はいつもひとつ!





アーサートン町の像「もう他の場所には住めなくなる!」

男の影がボートに乗って、湖の底から建造物が伸びてきて
光の柱がのぼり、湖の底に消えてしまうフシギな冒頭ムービー





作家アーサー・K・ファンケルスタイン 愛犬ルーファス
世界一の少女探偵ジェニー・レクルーシリーズを書き続けているが
売り上げがどんどん下がっているため、編集者に言われて
38作目にして殺人事件を入れることにした







ジュリー・レクルー:元刑事 学生に犯罪学?について教えている ジェニーの母
ジェニーが死体役で、毒殺を証明するため、いろいろな手がかりを調べる













実況#01【VA-11 Hall-A(日本語版 / ヴァルハラ)】Cyberpunk Bartender Action




『コーヒートーク』の舞台をバーにして、会話を口汚くした感じの話だな

207X年 グリッチシティ 犯罪がのさばるタックスヘイヴン
裏口のような所から入るバー『ヴァルハラ』

アナがバイトに通っている
家賃を滞納していて、次払わなかったら立ち退くよう言われているのに、残高は0円
しかも店は閉店するという噂が立っている








ギリアンから酒のつくり方をカンタンに教えてもらい店を開ける
店長ディナは訳ありの女性に同情して店に連れて来る








最初の客は、『オーグメンテッドアイ』誌のオーナー兼編集長ドノヴァン
セレブのスキャンダルネタはないかといつも探している








#01【 Death's Door (日本語版)】死神だって大変なお仕事です。







“死神として働くカラスが主人公の見下ろし視点のアクションゲーム”

以前、三浦大知くんの実況で観た
面白いゲームは実況者さんを変えてもやっぱ面白いな

死神カラスの物語「Death’s Door」@ゲーム実況 三浦大知くん


バスでリーパー協会本部に着く
ハンドラーのチャンドラー:扉が開いているかぎり、君は不死身ではありませんし、歳をとります








独特な世界観も好きだし、広いマップにやりこみ要素がたくさんあるんだよね











コメント

世界少女名作全集 5 愛の妖精 ジョルジュ・サンド/著 岩崎書店

2024-02-25 11:26:30 | 
1973年初版 1986年 第14刷 足沢良子/訳 山中冬児/装幀・口絵 田中潮/挿絵

「ジュヴェナイルまとめ」カテゴリー内に追加します



ジョルジュ・サンドって、ずっと昔観たSF映画に出てきたな


【内容抜粋メモ】

登場人物
バルボー家


シルビァン 双子の兄 呼び名はシルビィネ
ランドリー 双子の弟
妹 ナネット

カイヨー
ソランジュ 娘
マドレーヌ 姪

ファデーばあさん 物知りで魔法使いだと思われている
孫 ファデット 父は亡く、母は2人の子どもを置いて家出した
弟 ジャネー 体が弱い


●双子の兄弟





サジェットばあさんは、生まれた双子の区別をするために
兄の腕に十字架の印をつけて(驚)
兄はシルビァン、弟はランドリーと名付けられた

双子は育ちにくく、片方が死なないと、もう片方が丈夫に育たたないという迷信を信じて
不安に思う母親

サジェットばあさんは、2人を一緒にしないと約束させるが
神さまは決めた運命を変えることはできないだろうと考えなおす








●奉公
双子が14歳になった時、ブリッシュ村のカイヨーのもとへランドリーが奉公に出る
寂しがるシルビィネのために毎日、仕事終わりに会いに行く

カイヨー:子どものわがままなんか、そんなに本気に考えることはないさ

ランドリーがカイヨー家と仕事に慣れてくると
シルビィネは弟が取られたように感じて嫉妬する








●シルビィネの失踪
シルビィネが何も食べずに家を出て
死ぬつもりじゃないだろうかと心配で泣く母

母:
なんの因果であの子にはこんなに心配させられるんだろう
あたしは死んじまいそうだ

河でおぼれて死んだのではと絶望しているランドリーに
兄の居所を教えると言うファデット
ランドリーは兄が見つかったら、何でも欲しいものをあげると約束する







ファデットの言う場所へ行くと、シルビィネが見つかり、2人で家に帰る
ランドリー:世間には幸せすぎるほどの身分でも、それが分からない人間がいる



●鬼火
ランドリーはファデットにお礼がしたかったが、彼を避けている







聖アンドッシュの祭りは、9月下旬に行われるコッス村の鎮守の祭り
ランドリーは前の日から休みをもらい、家に帰る途中の浅瀬がお腹までの深さで渡れず
周りに鬼火が舞って怖くなる

♪鬼の娘は鬼火と友だち と歌いながらファデットが来て河を渡るのを手伝う
お礼を言いたいランドリーに対して

ファデット:
金持ちだと思ってお高くとまって、臆病と恩知らずは一番みっともない欠点だわ
あの日、友だちらしい挨拶をひと言いってくれれば仲良しになれたのに

ファデットは聖アンドッシュの祭りで、自分とだけ7度踊る約束をつける



●ファデットの踊り
先に約束をしていたマドレーヌは、ファデットとの約束を聞いて怒り
ほかの男友だちと踊る









ファデットといつも踊る少年は、ランドリーと踊ることに不満で
帽子をとって逃げたため、ランドリーは帽子を取り戻して追い払う



●泣いている人
帰り道、ファデットが泣いているのでなぐさめるランドリー








ランドリー:
お前は自分に対して悪いことをしているんだ
16にもなるのに娘扱いされないのは、服装や態度も男みたいだからさ

ファデット:
みんなはみかけがキレイでないものをバカにしすぎるわ
私は10歳でお母さんに置き去りにされた
歳をとったおばあさんの代わりに薬草をつんだり
おばあさんがせっかんする弟をかばっている

ランドリー:
君は自分で思うほどみっともなくないぜ
人をバカにした目つきさえやめりゃいいんだ

ファデット:
私は今まであんたを高慢ちきだと思ってた
こんな優しい立派な人にすまないことをしたと思って悲しくて泣いていた

ランドリーはファデットが心から好きになる



●ファデットとマドレーヌ
ファデットはマドレーヌにランドリーがマドレーヌを好きなことと
踊った理由を話すのを木の影で見ているランドリー

マドレーヌ:私はあんたのお余りなんか欲しいと思わないわ

ファデット:
私はずっと前からランドリーを好きだったけど
あの人から好きになってもらおうなんて思ったことはなかった



●天主堂
いつも祈りが長いファデット
洋服を可愛い形に変えて、髪をキレイに結ったファデットにみとれるランドリー








ファデット:
あんたに言われた通りにしたの
服装からちゃんとしなきゃならないと思ったのよ

ランドリーは世間体など気にならず、ファデットのことが好きになったと告白すると
ファデットは喜びのあまり気絶してしまう

村の人にも態度に気をつけたため、彼女の悪口を言う者はいなくなる

ランドリーはファデットからいろんな薬草について教えてもらい
カイヨーの牛の病気や、馬の怪我の手当などができるようになる



●誤解
村一番の美人と評判のマドレーヌは、常に周りにとりまきがいないと気がすまない
カイヨーの次男と付き合っているが、若者の中ではランドリーが一番人気で
ランドリーがファデットと付き合っていることに嫉妬し、村中に悪い噂を流す

それがバルボー家にも伝わり、心配した両親はランドリーに付き合いをやめるよう言う
父:お前はあの娘にだまされているんだ

ランドリーはすっかり怒るが、親がそう考えるのは当然だというファデットは
しばらく村を離れる決意をする

ファデット:
私は13の時からあんたが好きだった
1、2年よそで暮らして、いい評判をもって帰れば、うるさく言わなくなると思う

カイヨーの次男:
ファデットの良さを前から分かっていた
マドレーヌの誠意のないのにはツライ思いをしているんだ








ファデットはシャトー・メイヤンに奉公に行き
カイヨーの次男はナネットと仲良くなり
シルビィネはさらに弱弱しくなる

お湯屋のおばさん:
シルビィネの胸の中には愛情がありすぎる
ほんとうに好きな女の友だちができれば兄弟より大事にするだろうよ
一途に思い込むたちだから、2人の人を好きになるはずがない

ランドリーはカイヨーのすすめでアルトンに奉公に出る



●帰ってきたファデット
ファデーばあさんが急に倒れて、看病のためにファデットが帰る
半年後、ファデーばあさんは亡くなり、そのまま村に留まると
ランドリーがアルトンから駆けつけてくれる

ランドリー:
シルビィネのことさえなければ、ここにいるんだが
どうか、オレのために骨おってくれないか

ファデット:あの人は心に病気があるから、体まで病気になるのよ



●ファデットの財産
ファデットはファデーばあさんが遺した大金を持ってバルボー家を訪ねる
ずっと貧しい暮らしをしていたが、穴倉に貯めていた金を数えると4万フラン近くて驚く







ファデット:
私がお金持ちになったことは内緒にしてください
私はお金目当てでない人でなければいや

バルボーはお金を預かり、シャトー・メイヤンに出かけて
ファデットの奉公先に聞くと、良い評判ばかりで
これまでの悪い印象を思い直す

シルビィネの具合は悪くなる一方で、バルボー婦人は、ファデットに治してくれるよう頼む
ファデットはシルビィネが眠っている間に、枕もとに1時間ほど寄り添うことで熱が下がる
健康な人が愛情と信念をもって病人の体に触ると治ることを知っていたため
(“手当て”って効果あるよね

バルボーは、ファデットに嫁に来てほしいと頼み
ファデットはシルビィネの病気を治すまではランドリーと会わないと誓う








シルビィネ:オレは家中の厄介者だから死ぬのが一番幸せだ

ファデット:
あんたの病気なんかちっとも気の毒とは思わない
大した病気じゃないのは分かってる
ランドリーはあなたの何千倍も想っているのに
あなたは不平ばかり言っている
あなたは死にたいと言えば、家中の者が言いなりになると知っている
というのも、あんまりラクに育てられたからよ

ランドリーとファデット、カイヨーの次男とナネットの結婚式が一緒に行われ
やがてカワイイ子どもも生まれる

その1か月後、突然、シルビィネは兵隊に志願する
10年後、シルビィネは大尉となり、勲章ももらう

バルボーは、大人しいシルビィネが兵隊になった理由を妻に聞く

バルボー婦人:
ファデットがシルビィネの看病をした時、好きになったから
それに気づいて、土地を離れる決心をした

バルボー:
あいつは一生、結婚しないことになりそうだ
いつか言われたじゃないか
生涯でたった1人しか愛さないだろうって





解説

ジョルジュ・サンド
本名オロール・デュパン 72歳でなくなるまで百冊あまりの小説、童話を書いた
中でも本書は最も優れた作品と言われる

貴族と愛のない結婚をして、離婚
1848年 フランス革命の時、人道主義、社会主義の立場で臨時政府をつくるのに協力
臨時政府が倒れ、パリで激しい市街戦があり、大勢が殺され、逮捕された

サンドと親しい何人かも逮捕され、ふるさとのノアンに帰り
一切の政治生活をやめて創作に専心する

そうして生まれたのが4つの田園小説
『魔の沼』『捨子のフランソワ』『愛の妖精』『笛師の群れ』

ファデットの性格は、サンド自身の少女時代がモデルと言われる
背景はペリー地方そのまま



コメント

女性に贈る読書の花束 1 みじかい3つのクリスマス物語 L.M.オルコット/著 小さな出版社

2024-02-25 11:05:15 | 
2000年初版 清水奈緒子/訳

「ジュヴェナイルまとめ」カテゴリー内に追加します


絵本のような横書きの左開きが久しぶりでちょい読みづらい
『女性に贈る読書の花束 1』とあるが、その後、2、3の情報がなかった



【内容抜粋メモ】

■はじめに スティーブン・W・ハイネス

「私は自ら努力する女性を応援したいと思います
 それが女性の問題を解決する最良の方法だと考えるからです」

ルイザが『小さきもの』という雑誌を作りはじめたルークン家の
キャリー、マギー、ネリー、エマ、ヘレンにあてた言葉

5人はマサチューセッツ州の貧しい家庭の姉妹で
『若草物語』のマーチ家の4人姉妹に習ってはじめたもの

購読者が千人を超えると、刊行を続けられなくなり
購読者名簿を売却してしまった

ルイザは南北戦争の初期に看護婦として働いていた頃
水銀中毒にかかり健康を損ねたが
ルークン家姉妹に寄せる関心はとても高かった

自身の物語1編に100ドルもの値がついていた時
雑誌『小さきもの』のために物語を書き下ろした



■もの静かな小さな娘






孤児院で育ったパティは、誰かが迎えに来て、ここから連れ出してくれたらいいのに
という切実な思いでいっぱい

以前、ケイティという孤児にお金持ちの親戚がいると分かり
自家用馬車で迎えに来たことがあり
パティもそうなることを夢見ていたが

顔色が悪く、背が低く、片方の肩が上がり、内気な性格の13歳のパティを
欲しがる者はいなかった

重要ではないと思われた出来事が一生の経験となり
見知らぬ者が友となることがある

(この一節は、どこか違う本でも見た気がする

パティ:もう、これ以上耐えられそうにない

というつぶやきを聞いたジェインはワケを聞く

パティは自分の生い立ちと、どんな家事も器用にできると話す

ジェイン:
私の義理の妹のマーリがリジーを引き取るつもりらしいわ
あなたの家族が現れなくても、自分で友だちを作ったり
運を切り開いたりできるはず
先の夢ばかり見て、時間をムダにせず
勇気をもって、1日1日を快適で楽しいものにしていくことはできますか?

パティはその日から、ジェインと暮らす空想にふける

リジーがなまけ者だと分かり、マーリは代わりにパティを引き取る
パティはとうとう居場所を見つけて、世界一幸福だと感じる

その1年後
マーリ家の人たちは親切だが、愛情を示したり、努力を褒める者はいなかった

農場をりきもりする主人ジョージと長男ネッド、妻マーリは忙しく
娘のエラは毎日楽しく過ごしている

末子で足の不自由なハリーだけがパティに心づかいを見せる

エラ:あの子はただの使用人で、うちで施しを受けているのよ

パティは離れた所に住むジェインと文通することで辛うじてバランスを保っていた

一家はクリスマスイブをジェインの所で過ごす
ジェインはパティも来るものだと思っていたが、マーリは留守番を頼んだため
1人で泣きはらしている

マーリ:
私はあの子をとても信頼しているけれども
褒めたりしたら甘やかすだけ

ジェイン:あなたは間違っているわ

ジェインはこれまで文通していたパティの手紙を読んで聞かせる

パティ:
私は感謝している
でも、おやすみのキスをしてくれるだけで、ずっと幸せなのに

マーリ一家は過去の無関心さを償いたいと心から願う

帰宅すると、少年たちにプレゼントを用意しながら
泣いているうちに眠ってしまったパティに優しく接する一家

翌朝、ベッドにプレゼントが詰まった靴下を見つける

「メリー・クリスマス、パティ!」

ジョージ:
一緒に食事を楽しもう
給仕役はいらない 私たちは皆ひとつの家族になったんだからね

エラからはきれいな青い服をもらい
ネッドはパティをダンスに誘う

パティ:私、自分の家族を見つけた気がする




■ティリーのクリスマス





学校の帰り道
ケイト、ベスはプレゼントの話をするが
貧しい家のティリーはクリスマスプレゼントがないと話す

ケイト:お金がつまった財布が落ちていればいいのに

ティリーは道に一羽の弱った小鳥を見つけて、家に連れて帰る

ベス:私のお母さんは、お返ししてくれない人を助けるのは、やりがいのないことだって言ってるわ

ティリー:
私のお母さんは“自分がしてもらいたいことを他の人にもしてあげなさい”と言ってるわ
聖書にも“自分を愛するように隣人を愛しなさい”という言葉がある
私、ときどき、隣りに住むお金持ちが
私の家のことを気にかけてくれればいいと思うの

ケイト:お隣のキングさんは少しも気にかけたりしないわよ

ティリーが家に帰ると、母は何も食べずに、娘にミルクを出す
戸棚の中にはひからびたパンしかない

ティリーは母が薪を割っている間に、学校の友だちからもらったパンを焼き
熱い紅茶を用意する

母:
今夜は早く寝ましょう 薪を節約しないとね
あさっては仕事のお金が入るから買い物ができますよ
その小鳥はあなたへの贈り物を持っていますよ
人生でもっとも尊いもののひとつは善いことをする喜びです

窓に見知らぬ男の顔が見えて驚くティリー
ティリー:窓にカーテンがあればいいのにね

母:
夕方は暗く寂しいから、わが家の光で外を照らしてあげたいの
ここを通る人の気分が明るくなってくれたら嬉しいわ

クリスマスの朝、ポーチに薪がどっさり置かれ
バスケットの中には、欲しいものがすべて入っている

母:クリスマスの天使のうちでも、最も慈しみ深いのは“慈愛”なのよ

メモには“自分を愛するように隣人を愛する小さなおじょうさんへ”とある

ティリーは小鳥が姿をかえた天使なのだと思うが
前日の夕方、キングさんが3人の少女の会話を聞いて置いたのだった




■ローザの物語





ベリンダは馬のローザがまだプレゼントをもらってないと気づいて
納屋に届けにいく

イエス・キリストがベツレヘムの馬小屋で生まれた時
動物たちが静かにしていたため
イブの真夜中から1時間話す能力が授けられたという言い伝えがあり

ベリンダ:ローザが口をきけたらいいのにね

というと、ほんとうに喋り出すローザ

ローザ:
父は名の知れた競走馬でした
私はいい血統、足の速さ、美しさにうぬぼれ、野心家だった

運命を決めた最後のレースに、何千ドルものお金が私に賭けられた
レースの数日前の晩、見知らぬ人がさしだした皿から食べて、毒をもられた

私は勝利か死かと誓って、勝ちました!
でも、毒と、ムリな訓練と、転倒でダメになり
主人は銃殺するつもりだったが、調教師のビルが安い値段で買ってくれた

ビルが亡くなり、病弱なアリスに仕えた
アリスが元気になり、西部へ行き
私は若い将校に買われて戦争に行った

もっとも危険な戦闘に突進し、首に傷を負い、脇腹を切られたが
戦いに勝利し、主人は昇進した

主人は小部隊同士の戦いで命を落とし
次の飼い主はせっかちな若い男で手荒くされたため、振り落とした

今度は馬車馬として売られ、もう少しで死ぬところだった
私は頭を殴られる代わりにニューハンプシャーへ送られ、休むことになった

ある貸し馬屋が私を買い、ベリンダと出会った

ミス・メリーがやって来て、乗用馬を借りたいと言った
彼女は私を完全に理解してくれていると確信しました

痩せこけて、足が不自由で、みすぼらしくても
メリーは愛してくれました

メリーは私の足を洗い、ブラシをかけ、水を飲ませ、毛布をかけてくれた
だから私は死ぬまでメリーのもとで働きたいのです
どうか知らない人の所へやらないでください!

ベリンダ:あなたは立派な馬小屋へ行って世話をしてもらうのよ

ローザ:
食費を稼ぐために何かしたいのです
休養は素晴らしいけど、働かないでいるのはイヤです

ベリンダ:
あなたが話してくれたことを短い物語にして新聞に送るわ
それでもらうお金をあなたの食費にあてればいい




作品について
ルイザの母は、アメリカで初めて有給で雇用されたソーシャルワーカーの一人
ルイザは個人の努力が変化をもたらすと信じていた

慈善はクリスマス時期の重要なテーマ

自分に与えられたものを受け入れるという善行が
人生に挑戦するよう力づけてくれる

善行そのものが報いであり、魂の幸福であり
謙虚さと偉大さを等しく有するもの


推薦者について
ハイネスは、作家、研究者、編集者
アメリカのテネシー州で妻娘と暮らしている

本作は長い間忘れられていた子ども向けの雑誌に掲載されたもので
70年以上も気づかれないままだった



コメント

世界少女名作全集 2 若草物語 ルイザ・メイ・オルコット/著 岩崎書店

2024-02-24 13:12:33 | 
1972年初版 1981年 第13刷 白木茂/訳 山中冬児/装幀・口絵 石田武雄/挿絵

「ジュヴェナイルまとめ」カテゴリー内に追加します


オルコット作品をひと通り読んで、代表作の本作をもう一度読み返したくなって
この全集の最後に選んだ

初めて読んだのは中学生頃か?
登場人物の人柄や関係性がよく分かった上で読むと
さらに素晴らしい作品として味わえる

ルイザは「自分には少女ものは書けない」と言ったようだが
自身が育った家族を飾らずに書いたことで
世界各国の何世代もの人々に読まれる作品が生まれた

経済的に貧しくても、幸福になれるということが伝わる

ベスの死まで書かれていると思って読んでいたが
峠を越えて、回復したところまで
クリスマスからの1年間の話となっていた

これほどの絆で結ばれた愛する妹を亡くした時はどれほどの喪失感だったろう
それをも乗り越えたルイザはほんとうに強い女性だったと分かる



【内容抜粋メモ】

登場人物
父 デイジー・マーチ

メグ 長女
ジョー 次女
ベス 三女
エミー 四女
ばあや ハンナ

ローリー 隣りの家の少年
ローレンス ローリーの祖父









●4人のきょうだい
ジョー:楽しいクリスマスなのに贈りものがないなんてつまらない








本が大好きなジョーは、マーチおばさんの身の周りの世話をして稼いだお金で本が買いたい
音楽が好きなベスは楽譜、オシャレ好きなメグは絹のドレス
絵を描くのが好きなエミーは色鉛筆が欲しい

父のデイジーは陸軍大佐で、南北戦争当時は牧師として従軍
友だちを助けて財産をなくしたため、一家は貧しい生活をしている

姉妹は母にそれぞれサプライズのプレゼントをしようと計画する
メグは手袋、ジョーは上靴、ベスはハンカチ、エミーは香水


●おとうさんの手紙
母が父からの手紙を読み、子どもたちのことも書いてあって
みんなはすすり泣く


●自分よりも人を愛す
クリスマスの朝 姉妹に母から表紙の色の違う聖書が贈られて感動し
毎朝1章ずつ読もうと決心する

近所のフンメルさん宅は、赤ちゃんが生まれたばかりなのに
母親が病気で、6人の子どもが食べるものもないため朝ごはんを届ける

薪を燃やして部屋を暖め、ごちそうを並べると
「天使のおねえさん」と呼び夢中で食べる姿を見て
自分たちはパンと牛乳だけの朝食でも幸せに満ちる

メグ:これが自分よりも人を愛すということなのね ほんとにいい気持ちだわ


●すばらしいごちそう
母は姉妹からのプレゼントに感動して涙する

夜は友だちを招いて、劇を見せて大喝采を浴びる
その後のごちそうは、見たこともないようなアイスクリーム、ケーキ、ボンボン

隣りのローレンス氏からの贈り物
朝食をフンメル一家にあげたのをハンナが隣りのお手伝いさんに話して
ローレンス氏が感動して、プレゼントしてくれた

孫のローリーは家庭教師と散歩に出る以外は
ずっと家にいて勉強ばかりしている


●舞踏会の招待
ガーディナー奥さんがメグとジョーを舞踏会に招待してくれた
ポプリンの服しかない上、ジョーは背中にレモネードのシミや焦げがある

メグの手袋を片方借りて、目立たないようカーテンの後ろに入ると
ローリーが先にいて、クリスマスのごちそうのお礼を言う







ジョーと同じ15歳で、長いことパリやローマにいた話をする
ダンスも上手で2人で楽しく踊る

メグはかかとの高い舞踏靴で足をくじいてしまう
ローリーはコーヒーをもってきてくれたり、馬車で家まで送ってくれる

ジョーは庭の雪をはいて、隣りへの道をつくる
ローリーは風邪をひいて1週間寝ていたが退屈していると話す

ジョーはベスの子猫を3匹連れてお見舞いに行く
ローリーはいつも窓から姉妹と母の様子を見て、名前も覚えてしまった

ローリー:
あなたがたはいつも楽しそうですね
ほんとうに絵のような美しさです
僕にはお母さまがいなでしょう だから

ジョー:じゃあ、毎晩、カーテンをひかないで、好きなだけお見せしますわ

本好きなジョーのために図書室に案内する
ローレンス氏の肖像画を見ながら、ちっとも怖くないと独り言を言い
本人に聞かれてしまう
ローリーに友だちがいたほうがいいと提案する








●思いがけないベスのよろこび
ローリーの父が音楽家のイタリア人と結婚して
ローレンス氏は彼女が嫌いで、ピアノを弾くと思い出すからあまり弾かせたがらない

姉妹はローリーとよく遊ぶようになり
ローレンス氏はベスがピアノが好きだと分かると
音の調子が狂わないように、ピアノを弾いて欲しいと頼む
ピアノの上にはいつも新しい楽譜が置いてある








ベスはお礼に三色すみれの刺繍を入れた上履きをプレゼントする
ローレンス氏はそのお礼に、ベスに小型のピアノをプレゼントする
ベスは感激して、ローレンス氏に抱きついて涙を流す


●エミーの失敗
学校で塩漬けのライムが流行っているが
お金がないためいつももらってばかりいると話し
メグが25セントあげて、エミーはライムを24個も買ってもっていくと
学校で大評判になる

いつも意地悪なスノウにあげなかったため、怒ったスノウは先生に言いつける
先生はエミーにライムを窓の外に捨てさせ、ムチで手の平を打った上
教壇の上に立たせて恥をかく







母:
規則を破ったのだから、罰を受けるのは当然
でも、ぶつのはいけないと思いますね


●原稿を燃やされて
メグとジョーはローリーに誘われて芝居を観に出かけようとすると
エミーは一緒に行きたがるが、風邪をひいていたため家にいなければならない

ジョー:呼ばれてない者を連れて行くのは失礼よ

2人が行ってしまうと、エミーは腹立ちまぎれに
ジョーが一生懸命書いた原稿を燃やしてしまう

ジョー:生きている限り、けっしてあなたを許さない
エミーが謝っても聞かないジョー







気を晴らそうとローリーと川にスケートに行き
真ん中を滑ったら危ないという注意を聞かなかったエミーは
割れた氷から落ちてしまう

エミーを助け、家に連れて帰り、暖炉で温めて、ようやく眠りにつくエミー








ジョー:
万一死にでもしたら、私のせいよ
この性質を直そうとしているのに、どうしたらいいの

母:今日のことをよく覚えていて、二度と繰り返さないよう心の底で誓ってちょうだい


●いつわりのよそおい
メグはお金持ちのアニー家に泊まりがけで2週間遊びに行く
母がいろいろ用意してくれたが、パーティーに着る服がなくて夜も眠れない

アニーの姉ベルが着付けを手伝ってくれて
非の打ちどころがないほど美しく仕上がるが
借り物だという噂をしているのを聞いて恥ずかしくなる







メグ:こんなの着るなんて、私、おばかさんね


●わかしすぎたお茶
メグ:この夏休みは、みんなで好きなことをしていいかしら?

母:
1週間だけ好きなようにやってごらんなさい
遊んでばかりいるのは、働いてばかりいるのと同じくらいツライと分かるでしょう

最初は楽しんでいた姉妹は、怠けて暮らすことに飽きてしまう
休みのハンナの代わりに、メグは朝食をつくるが失敗
ハンナ:家事はやさしいようで、なかなか難しいものと悟るでしょう







昼食はジョーがつくるが砂糖と塩を間違えたりして大失敗






ベスは飼っていたカナリヤのペップにエサをやらなかったせいで飢え死にさせてしまう
みんなでペップのお葬式をおごそかに行う








母:家庭の楽しさは、めいめいが自分の役目を果たすことにあるのだと分かってもらいたかったのです


●ふたりのひみつ
ジョーは新聞社に行って、短編小説を2つ置いてきたことをローリーに打ち明ける
ローリーは、なくなったメグの手袋の片方をブルーク先生が大事に持っていることを話す









2週間後、新聞にジョーの小説が載って、みんなで褒めると泣いて喜ぶ


●かなしい電報
父が重い病だから母が看病に来るよう電報が来る
母はマーチおばから旅費を借りて、ローレンス氏に留守中の娘たちを頼むと
ブルーク先生を同行させてくれる

ジョーは自慢の髪を25ドルで理髪店に売り、母に持たせる

ジョー:
メグは3か月の給料を全部、家賃に入れてしまったのに
私は給料で服地を買ってしまった









母:
やさしい子どもたちよ、心をやすらかになさい
雲のうしろには、かならず光があるのだから

父は重体だったが、母の看病もあって回復に向かう

母がいない間、とても利口にしていた姉妹は
父が回復してくると気が緩みはじめる

フンメル一家の面倒をみていたメグは
赤ちゃんがしょうこう熱で亡くなったのを看取り
自分もしょうこう熱をもらってしまう








メグとベスは一度かかったことがあるため、看病にあたり
エミーはマーチおばさんの家に預けられる
ハンナ:手当さえよければ、けして心配はいりませんよ

ハンナは母に心配かけてはいけないと判断し
手紙にベスの容態を書かないよう言う

メグはお金で買えるどんな贅沢なものより
愛情、平和、健康がほんとうの幸福だと悟る

ベスの熱が下がらず、うわごとを言うまでになり
ローリーは祖父に相談して、マーチ夫人に帰るよう電報を打つ

ジョー:人生ってこんなにツライことがたびたび起きるなら、私、自信ないわ







一時期はもうダメかと諦めたが、熱が下がり、峠は越えたと言う医師
母も帰宅し、平穏な空気が戻る







エミーはマーチおばさんに気に入られて、トルコ玉の指輪をもらう
母と礼拝堂で祈る

母:悔しくなったり、悲しい時に、心を静める場所をもっていることはほんとうによいことです


●ふたたびクリスマスが
ベスが徐々に回復し、エミーも帰宅する
ジョーは母にメグの手袋の話をする

母:
ブルークさんは立派な人です
メグさんと結婚させてくださいっておっしゃったわ

クリスマス ジョーとローリーはベスのために雪娘をつくる








母からのプレゼントは、メグには絹のドレス
ジョーには2冊の本、エミーには聖母マリアとキリストの版画

サプライズに父が帰宅し、みんなで抱きついて泣いて喜ぶ








ローレンス氏、ローリー、ブルークを招いてごちそうを食べ
去年のクリスマスはつまらないと愚痴ったことを思い出す









父は、メグは美しい手を自慢していたが、家事で荒れた手のほうが美しいと褒める
息子ジョーが女性らしく成長したこと、ベスのはにかみが減ったこと
エミーが自分よりほかの人を優先して考えるようになったことも褒める

みんなでピアノに合わせて歌い、夜がふけていく




解説
本作の原題は『小さな婦人たち(Little Women)』
ルイザは4姉妹の次女 姉はアンナ、三女はエリザベス、四女はメイ
ルイザが22歳の時に書いた『花ものがたり』が初めて出版された

出版社の支配人トマス・ナイルズが少女小説を書くようにすすめた時
「私は少女のことなど1つも知らない」と言って母に相談し
自分のきょうだいのことをありのまま書いた

ナイルズが姪に読ませると感激したため、出版
アメリカ中の少女の愛読書となる

コメント

topics~Amazon 商品行方不明 ほか

2024-02-23 13:57:00 | 日記
頭の画像は、スピ系LINEオプチャメンバさんが私のために
レイキのエネルギーをこめてくれた写真
アメリカに実在するんだとか/驚


Amazon 商品行方不明
Amazonで瞑想クッションを注文して、2月に着くはずが
DHLから発送して到着日を過ぎても届かず
翌朝見たら、「お荷物の状況を確認できません」というメッセージが出た 初見/汗





返金して再注文するより、日本に来ているなら、再配達のほうが早いのでは?と思い
Amazonに電話したら、中国からの発送で、その後トラッキング不可能
DHLさんに問い合わせて、翌日メールで回答するそう

結局、全額返金されたので→再注文した









メルカリ
これまで「振込申請」は面倒だから、ずっと手続きせずに
売上金が期限を迎える前に、なにかしら買っていたけれども
2月に数百円が残ったまま期限になって
仕方ないからそのまま放置してたら
勝手に銀行に振り込まれてた/驚





申請していないのに?!
しかも、210円振り込まれて、手数料が200円てバカみたい


スマホ充電器
スマホとWiMAXが古くなってきたせいで
充電してもすぐ電池がなくなるのにも慣れてきたけど
充電器も古くなって、急に充電しなくなって焦った/汗

出かけたついでにCタイプのケーブルを買ったけど
本体に電気が流れてないことが判明して、Amazonで注文









ケーブルは同じANKERてメーカーがあったけど、本体は見つからず
よくわからんけど、Google Pixel 3a用でいいのかなあ???



●UQ mobileサービスのご利用金額
【請求金額】2467円


プラセボ製薬 プラセプラス30 PTP包装 30粒
クスリ大好きで飲みすぎてる親にあげたい





なぜ?「白湯男子」が急増中、20代男性「飲む」が50%、ペットボトル売れ行き「想定の3倍」
アーユルヴェーダでもおさ湯を飲むのがいいって習ったけど
まさかコンビニでお湯が売られているとは知らなかった/驚







追。

『メメンとモリ』




スピ系LINEオプチャメンバがすすめていた本
LINEスタンプのヨシタケシンスケさんが描いたそう





図書館で借りようと思ったら、何十人もの予約数であきらめた
ものすごい人気/驚


「姫川薬石」




こちらもスピ系LINEオプチャメンバさんのおすすめ
お風呂に入れたらお肌ツルツルになったそう
買わないけど、毎日いろんな情報が飛び交ってて、読んでるだけで面白いなあ




井浦新さんと奥さんのつくったスキンケアのKruhiが賞をとったそうで
奥さまを見るのは初めてで、キレイな人だなあ!








Ain't Got No, I Got Life - Nina Simone
やっぱり何度聴いてもかっけー!





コメント

ゲームで遊んでみた part30~どうぶつの森 ポケットキャンプ(19)

2024-02-23 12:28:03 | ゲーム
「ゲームで遊んでみた まとめ」カテゴリー内に追加します


冬を満喫♪ スノーフェスタ
ガーデンイベントが終わって、どうぶつたちがソリでおりてくる雪の斜面や
吹雪に斜める傘などの家具をもらった














黒猫衣装がカワイイ あったかそうだしv





■キラッとアイスチャレンジ
しおかぜビーチで氷のかたまりみたいなのを拾うミニイベント


つり大会~雪の日物語
ハリセンボンやアメリカカブトガニ
気持ち悪い白蛇みたいなホワイトリボンイールが釣れる










だれに贈ろう?バレンタイン
“ハートフルチョコレートをいちばん大切などうぶつにプレゼントしよう♪”





とのことで、迷ったけど、やっぱりここはちゃちゃまるかな





私:
ちゃちゃまる、いつもありがとう!
バレンタインチョコを受け取って
それと、よければ一緒にお出かけしようよ

ちゃちゃまる:
うおー! オイラにバレンタインチョコをくれるのかー?!
それに一緒に出かけようだってー!
スッゲー、うれしいぞー!
じゃ、早速、出発だー!!(気が早い/汗



スケートしたり、食事したり?









なぜか途中で席を立って、サントスと喋ってた?w







ちゃちゃまる:
スッゲー楽しかったぞー! サンキューな!
でさ、オイラからもオマエにプレゼントだー!
へへっ、受け取ってくれー

マグカップギフトセット・グリーン





ちゃちゃまる:
今日の思い出として、マグカップを買ったんだー!
オイラとおそろいなんだぞー!
あ、手紙も一緒に入れといたから、後で読んでくれよなー! ふんふん
これからもオイラたちは一心同体みたいなもんだからなー!


クルマにプレゼントを置いたら、メッセージが読めたv

ちゃちゃまる:
オイラの永遠のライバル montyへ
オマエと一緒にいろんなとこに行けて楽しかったぞー
スケートの後に足湯を入れてくるなんて、さすがわかってるよなー

たき火にあたりながら飲んだホットドリンクもサイコーだったぞー
体も心もポカポカになったよなー

サイコーな体験をくれてサンキューな
思い出にマグカップをプレゼントだー
オイラとおそろいなんだぞー
これでいつでもプロテインを飲んでくれー ちゃちゃまるより



写真3人目はナタリーさん






写真の裏にも“小さな字で何か書いてある”ことに今ごろ気づいた!

ナタリー
1月4日生まれ やぎ座
好きな言葉は「改過自新」(初耳/驚

アデレード
4月12日生まれ おひつじ座
好きな言葉は「季節外れのサンタクロース」







キャンピングカーの2階は今、こんな感じ
オーディオごとにいろんな曲が流れるのがいいね♪





キャットフィッシュチャレンジ
ナミナミ川でなまず、タイガーショベルノーズキャットなどが釣れるミニイベント





夜、変な時間に起きて、開いた時のセリフ








コメント

死後の世界で愛犬と謎解きする「I Am Dead」ほか@ゲーム実況 ToiletPaperさん

2024-02-21 17:09:01 | ゲーム
引き続き、ToiletPaperさんの実況動画から面白そうなのをピックアップして
第1話だけをメモった

絵本みたいにカワイイ絵柄に惹かれる



実況#01【LUNA The Shadow Dust(ルーナ:シャドウダスト)】その世界は「光」を待ち望んでいる




タイトルと冒頭画面が月だったから、月に関係する物語なのかな?
主人公が空から降ってきて、高い塔に入ると
1階では神話のような壁画を見る









がれきの下敷きになっていた謎の生き物を助ける
ヒトと生き物を切り替えながら、協力してパズルを解くと
灯りがついて、次の階に上がる











#01【 MAQUETTE / マケット 】再帰的な世界で起こるパズルとラブストーリーと。




やたらといい音楽が流れて、主人公がキレイな庭を歩きながら
昔の思い出を紐解いていく

1.庭園 2.模型

男女が出会ったのはコーヒーショップ
マイケルがお城の絵を描いていて
ケンジーが声をかけて、しばし相席したのがきっかけ

面白いのは、庭の中に、お城そっくりな模型があり
橋を置くと、リアルな城のほうにも橋が出来上がるというようにリンクしている









#01【 I Am Dead (日本語版)】死後の世界、透視能力と犬と。





博物館館長のおじさんモリス・ラプトンが
亡くなった後も住んでいる火山島シェルマーストンを散歩している
死後、透視能力がついて、机の中にあるモノなどが透けて見える







同じく亡くなった愛犬スパーキーのタグを見つけて、霊と話せるようになって喜ぶが
これまでガーディアンによって護られていた休火山が噴火しそうだから
新たなガーディアンを見つけないといけないと言う







5人の“プロスペクト”の幽霊にゆかりのモノを見つけるために
彼らの思い出を持つ人などを探す必要がある

まずはヤップ岬灯台の中のヨガセンターからはじめる
灯台管理人ピート・ノウチは、特殊部隊にいた経歴がある
ヨガリトリートを受けた男性はピートが投げ捨てた勲章を拾って、のちに返してあげた















実況#01【Yuri(Switch版)】ベッドから出たくない。





主人公がなんの説明もなく空から降ってくる冒頭はありがちなの?
めざまし時計で起きると、ベッドの下に車輪がついてて、そのまま移動やジャンプができる
あっという間に外に出て、森の中をホタルみたいな光を集めながら進む








トイレットペーパーさん同様、私も虫がニガテだから
つねに虫の羽音が聞こえるのはツライ・・・

枝などに乗り損ねるとゲームオーバーになるけど
壺男と違うのは、その直前の場所から何度もやり直せること


コメント