メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

「ホームレスサッカーチーム 野武士ジャパン」@ビッグイシュー

2018-05-07 13:51:14 | 
【THE BIG ISSUE VOL.332】



【内容抜粋メモ】

「野武士ジャパン」

「ダイバーシティサッカー」2017年度報告書が完成
ひきこもり、うつの当事者など、社会的不利を抱えた人にスポーツの場を提供する「ダイバーシティサッカー」
その報告書をご希望の方に無料で送付します

連絡先:メール:divsoccer.info@gmail.com
FAX:03‐6802‐6074


「ダイバーシティサッカー協会」ではボランティア、寄付サポーターを募集中
勝ち負け第一の「競技性スポーツ」ではなく、人と人をつなぐ「社会性スポーツ」を広げる活動

5月12日には、交流大会「ダイバーシティカップ in 関西」を
大阪市のフットメッセ天下茶屋で開催する予定


***


「ビッグイシュー日本版 BIGISSUE JAPAN」

“1冊350円で販売。180円が販売者の収入になります。”

[ホームレスの仕事をつくり自立を応援する]
「ビッグイシュー」は、ホームレスの人々に収入を得る機会を提供する事業として
1991年、ロンドンで始まった 創設者はジョン・バード氏
住まいを得ることは、単にホームレス状態から抜け出す第一歩に過ぎない


[仕組み]
1.販売者は、この雑誌10冊を無料で受け取る
2.売り上げ3500円を元手に、以後は170円で仕入れ、350円で販売 180円を収入にする


[条件]
顔写真つきの販売者番号の入った身分証明書を身につけて売る
このほか「8つの行動規範」に基づいて販売している



東田直樹著 ビッグイシューの2冊

NHKのドキュメンタリーが大反響
『自閉症の僕が飛び跳ねる理由(THE REASON I JUMP!)』が、イギリス、アメリカ、カナダでベストセラー

『社会の中で居場所をつくる』



『風になる』

※定価1600円(税込)の800円が販売者の収入になります 路上、通信販売もあります



【ブログ内関連記事】

「ボブとジェームズ、東京へ行く」@ビッグイシュー

「猫のボブが私をホームレスから一人の人間にしてくれた」@ビッグイシュー

『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(A Street Cat Named Bob)』(2016 ネタバレ注意)



ホテルのご予約はビッグイシューで





「年間購読のお願い」@ビッグイシュー



売り切れていた316号もウェブサイトで購入可能にv





コメント

朝ドラ「半分、青い」 第5週 「東京、行きたい!」

2018-05-07 13:34:08 | ドラマ
朝ドラ「半分、青い」 第5週 「東京、行きたい!」

脚本:北川悦吏子
主題歌:♪アイデア/星野源

出演者:永野芽郁、佐藤健、松雪泰子、滝藤賢一、原田知世、谷原章介、中村雅俊、余貴美子 ほか
ナレーター:風吹ジュン

あらすじ(ネタバレ注意

秋風に呼ばれて、五平餅は家で作っていることを話して去る際、
実は自分もマンガを描いていると秋風に見せると

マンガはまず「ネーム」を描いて→「下書き」して→ペン入れ→完成するんだと説明









スズメはスケッチブックにいきなり鉛筆で描いたのだが、
秋風はそれを見て、いきなり「弟子にならないか?」と言い出す

スズメは律に一番の大敵はゴアのハルだから、まずは周りから説得しようと計画を立てる







ハルが入社式で着るスーツを作り、どんどん話を進めるため
いきなりハルさんに「内定を取り消す 私、マンガ家になる 東京に行く」と言ってしまい
その日からひと言も口をきかないハル



スズメから連絡が来ないため、秘書の若菜が電話すると、父がとり
秋風はまず塾に入れてマンガ家を育て+住む所もあり、食事も出て+給料も出ると説明するが
「まだ18歳の娘を騙すつもりでは?」などと怒って「この話はなかったことに」と切る父





それを聞いたスズメも怒る
ス:子どもの夢を潰して、何がお父ちゃんや!

ハルは祖父が農協の就職先を口ききしてくれたことを話してしまう
ス:この家はウソつき家族や!
泣いて家を出て、また律の家に行くが、律は京大も危ういと聞いていて笛を吹くのをこらえる

喫茶店の電話から10分毎に秋風の事務所に電話して、本人が出る
ス:私を見捨てないでください!
秋風:私に任せなさい



秋風本人ではなく、若菜と社員が実家に来て、涙目で説得して謝り
ゆくゆくは出版社を紹介して尽力するとまで約束する
父はマンガ好きで意気投合

まだ東京行きを許さないハル

ハ:
あんたは東京に向いとらん
13社も受けて、どこも受からんかったくせに(酷い言い方だなあ・・・

落ちたのは、左耳が聞こえないと本当のことを書いたからや
世の中には悪い人もいる あんたは世の中の厳しさを知らん
マンガみたいな競争の世界ではやっていけん

(本当は母親の心配性のせいなのに、まるで本人に何の才能もないと言いくるめてそばに置きたいだけなんだよね
 私も同じことをされて酷く傷ついた
 別に成功するしないじゃなく、やりたいことをやらなきゃ後悔すると思ったからなんだ
 母親と娘の、宇宙のように近くて、離れた精神世界は大きな大きな修行

ス:
左耳が聞こえないと書いたから落ちたのは、知ってた
でも、ウソついて入るのは絶対いやだった
マンガは競争じゃなく、夢の世界や

ハルはワコにスズメのマンガを見せると「面白かった 才能ある」と褒める
ワコ:自分の意志があるのも素晴らしいと思う(他人の子だと客観的になれるよね

ハ:
心配なの 中学の時、周りの音が聞こえなくて事故に遭ったし
こんな優しい町を離れてどうやって生きてく?

ワ:
スズメちゃんにはスズメちゃんの、律には律の人生があって
私たちは子どもがSOSを出した時しか立ち入っちゃいけないのかなって


(こうして、ちゃんと早い段階で子離れ出来る親が、どれだけいるか・・・



改めて家族会議をして、

祖父:
賛成 先が分かる歳になると、先が分からんというのは贅沢なことや
たとえ夢で終わっても、夢見てる時間だけでも元がとれる

草太:賛成 あの秋風が面倒みてくれるって、宝くじに当たったようなものだよ!

父:正直、よう分からん

まさこ(「喫茶 ともしび」のママ)は、スズメが東京の事務所に何度も電話していたことを話す
「自分で夢をつかみとったんだよ」

ハルは、スズメが小さい頃作って見せてくれた左耳の世界を思い出し
自分が心配するより、スズメは違う世界を見ているのかもしれないと気づく

翌朝、祖父と農協に内定取り消しの謝罪に行く時、「寂しい」と泣く母の姿を見て、
やっぱり農協に行くと言い出すスズメ

ハ:
私の中には3つ、5つ、13歳の時のあんたがいる
けど、スズメには夢を見る力がある
あんたの夢をたくさんの人が楽しみにするかもしれん
あんたの夢は、お母ちゃんの夢だ


【12月】

本当は耳のことで面接を落とされていたとは知らなかったと律に打ち明けると、分かってた律
スズメは自分の中に「差別もない」と言いきれるのが素晴らしいなあ!

ナオは律とスズメを2人きりにしてあげ、♪春なのに を歌う
(「かっけー!」とか「今でしょ!」とか、また今の言葉を使ってるのがフシギ

雨なのに、周りに太陽光と影があるのもフシギ
スカートに水たまりがはねて、拭いてあげる律







近い距離にドキドキするが
ス:このドキドキは胸にしまっておこう やがて忘れよう 私と律には似合わない


【1990年元旦】



初詣か 成人式かと思うような晴れ着
フランソワも元気v


【センター試験当日】
昨晩から一睡も出来なかった律
カバンにファイルを入れる時、受験票を入れたほうをスズメが持っていったことに気づく
律:やってまった・・・

スズメの家に行くと、祖父が倒れて、病院へ運ぶと、ただの貧血だと安心
スズメの家に戻ると、あったはずのファイルがない

スズメは東京の下見のためにバスに乗る
子どもに長野でやるイカ天チケットを見せようとして、ファイルを取り違えたことに気づく
ス:やってまった・・・

バスを無理やり止めるが、これが間に合わなくても、律がスズメの行く東京に行く理由になるのでは?
一流高校を受けられなかった時と同様に


「イカ天」て何だろう?と調べてみた
スズメの行ったのは、1990年3月30日「信州いか天」(開催地:長野県松本市)か?


コメント

朝ドラ「半分、青い」 第4週 「夢見たい!」

2018-05-07 12:14:59 | ドラマ
朝ドラ「半分、青い」 第4週 「夢見たい!」

脚本:北川悦吏子
主題歌:♪アイデア/星野源

出演者:永野芽郁、佐藤健、松雪泰子、滝藤賢一、原田知世、谷原章介、中村雅俊、余貴美子 ほか
ナレーター:風吹ジュン


【内容抜粋メモ】



東大→ノーベル賞を目指しているのに、成績はEばかりで悩む律



その頃、スズメはコバヤンと明治村でデート
夏目漱石の家の復元まであるんだ/驚



左耳が聞こえないことを話した時は「僕、スズメさんの左耳になります!」と言ったコバヤンだったが
スズメが「つけ耳」をして、金沢監獄所の復元でテンションマックスになるのまではついていけなかったか
囚人の人形は満面の笑顔だしw





このごっつい機械はウォークマンのはしりか?
テープの中身は落語の『寿限無』て、それもかなり渋いぞ、その年齢で



結局「ぎふサンバランド」計画は、1989年の「バブル崩壊」でぽしゃる

高校3年生最後の夏休み
スズメはプリプリの♪世界でいちばん熱い夏 歌ってた
4人でまた遊びたくても、律とブッチャーは受験勉強で缶詰状態

ナオは専門学校が決まり、スズメは就職することにした
家計の厳しさと、出来のいい草太に進学を譲った

就職試験は9月からだから、ヒマを持て余すであろうスズメのために
律はある少女マンガを貸してあげると、すっかりハマってしまうスズメ



『いつもポケットにショパン』て実在するのね! 読んでみたい!
くらもちふさこさんは、残念ながら存じ上げないが、絵のテイストが70年代
私はホラーマンガばかり読んでいたからなあ・・・

就活が始まると、ことごとく落ちるスズメ
ニコニコしていても面接で落とすおじさん連中を「ニコニコ仮面」と名づける









(いたねえ 自分の就活も思い出す
 新卒の時も10社近く受けて苦労したけど、その後、フリーター、派遣と
 これまで一体、何十枚履歴書を書いて、面接を受けたか知れない
 それもまたいい経験v

心配した両親は、草太に「(誰でも入れる)桜短大なら入れる」とススメさせるが

ス:
大学のコンパとか騒がしい場所で楽しめるか不安
聞こえているフリをしているのもツラいし

と親の心配を解いてあげると、祖父が口ききをして
最後の砦だった農協への就職が決まってホッとする
(本人は口ききのことは知らない

その後、美術部員がイラストの勉強をするとか、子どもに絵を教えるとか
夢を語るのを聞いて、そんな道もあったか!と気づく

律は「お前、マンガ描けば?」

(そーだよ 天職だと思う みんな自分が一番やりたいことだけをやればいいんだ

そのひと言で、徹夜して1本描いてしまい、みんなに見せると大好評
2本目は、コバヤンとのラヴストーリーを基に描いて、これまた大好評

「スクリーントーン」を知らないスズメは点々で模様を書く











草太からもらったこの道具もキレイ

 




その頃、気難しく、謎のイメージを貫いてきた秋風羽織は
急に読者ファンに直接会いたくなったと顔出しを決めて全国トークショーの企画を立てる







失礼なナレにいちいち反応するのが可笑しい



秋風:
(メトロノーム)を聴きながら、このテンポで描いて
マンガには音楽と同じリズムが必要だ
モデラートマイナス5ミリ???


律は悩んだ末、東大ではなく京大を受けるとブッチャーに打ち明けると
それなら自分もそうするとアッサリ東京行きを変える

この占いのオモチャ、今また流行りだしてるみたいね





ブ:
大学より友だちだ!
新しい友達ができても、律は一人だ!(急にいい事ゆって泣かせる奴だな


ハルは、今度は職場でうまくやっていけるか心配する



夫:
スズメは就職したら、結婚して、子ども生むんや、“フツー”に
“王子さま”がたくさん迎えに来るぞ


(ここでも『シンデレラ・コンプレックス』 先祖代々から刷り込まれてるからね
 で、妻の布団はピンクで、夫は水色 私の色分けも同じで、なかなか逃れられない刷り込みなんだ

ハル:うーちゃんはイイね 同じ事でもいつも明るい方向から見てる


ワコさんにスズメがマンガを描いていることを話すと



ワコ:
律に秋風羽織を教えたのは私なの
律は将来必ずノーベル賞を取ると思って、ピアノを習わせたり
村上春樹のような小説家になると思ったり 彼は必ず取るわよ(まだ・・・だっけ、村上さん

その話を律にして、律はワコさんに「京大卒のほうがノーベル賞受賞者が多い」と言って納得させるのに成功するv

両親にもマンガを見せると

う:オレのマンガ教育の賜物だ! と泣いて感激




スズメの就職祝賀会では、祖父らがスズメの産まれた1971年のヒット曲を歌ってくれる
あの素晴しい愛をもう一度
中村雅俊さんの生ギター演奏?!





律からのプレゼントは秋風のトークショーチケット



一緒に見に行くと、女性司会者の質問にはくだらんと帰ろうとして
ファンにひと言「すべては作品の中にある」と言い残していく

スズメは、祖父自慢の五平餅を差し入れると、楽屋で食べた秋風は「美味い!」と、スズメを呼んでこさせる






さて、スズメは秋風のアシスタントになったりするのか?! でも農協はどうする?
予告でまた知世ちゃんの「このバカチンがぁ」のモノマネが観れるというだけで楽しみv








コメント