ゆるりと日々是好日の記

シニア女子の独り言。日常のあれこれを
綴ってみようと思います。

平戸探訪

2024-06-29 10:42:20 | 旅行

ずっと訪れてみたかった「長崎の平戸」

この地も若いころ来たので本当に久々です。

 

なにが目的?

教会に行きたかったのです。

観光客には公開していない教会が多いので

見ることができるかな?と思いながら

訪ねてみました。

 

ここの「田平教会」はレンガ造りの教会

は大正7年に建てられました。

重要文化財に指定されています。

 

中は撮影禁止なので、写真はありませんが

みごとなステンドグラスが、窓一面に

施されていました。

 

 

平戸島と本土をつなぐ吊橋の平戸大橋。

 

 

平戸ザビエル教会。この教会を下の方で

眺めてみると寺院と一緒に見れます。

 

 

教会と寺院が見られる不思議な場所です。

この日は、観光客はだれも居なく、

静寂でステキな場所を独り占めでした。

 

平戸は沢山の教会がありますが、

一日ゆっくりと礼拝堂で過ごし

自分を見つめてみたかった気分でした。

 

もちろん魚介類の美味しいこと。

時価相場が考えられないほど、お安くて

飽きるまで堪能したかったなぁ~

 

教会もグルメも、満足のいく良い

大人の休日でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宰府天満宮探訪

2024-06-29 10:27:42 | 旅日記

ここは学問の神様「菅原道真公」を

祭ってある天満宮です。

九州出身の私は若いころは、何度か

お参りにきました。

 

久しぶりに再来してみますと・・・

やっぱりここもインバウンドで海外の

旅行客で混雑していました。

 

すっかり様変わりして驚き!

雨にもかかわらず参道は多くの観光客。

日本の経済が回って良いことですが・・

 

本来はこの本殿ですが修復中でした。

 

 

 

今は簡易的な祭壇で、すこしがっかりです。

 

 

学問の神様だけに、たくさんの合格祈願のお願い。

 

 

道真公がいわれのない罪でこの地に左遷された時に、

後を追って一晩で京都からこの地太宰府まで

飛んできたという「飛梅」

ロマンがあって良いですね。

 

 

 

三つの赤い太鼓橋は過去・現在・未来を示す

仏教思想を表しているそうです。

何も知らずに渡ってしまいました。

 

海外の団体ツアーガイドさんが色々と

を説明していました。

聞きたかったけど、もあいにく英語が

理解できなくて残念・・・

 

路線バスもステキです。

 

すっかり観光地と様変わりした太宰府天満宮

でしたけど、たくさんの人が来てくれると

流されて寂しく過ごされた道真公は、

嬉しいのかもしれませんね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする